2012年3月21日(水)   映画 「 戦火の馬 」

2012年03月21日


昨日は久しぶりに映画を観てきました

スティーブン・スピルバーグ監督の
「戦火の馬(WAR HORSE)」

時は第一次世界大戦
軍に徴用され、大陸へ送り込まれる
一頭の美しい馬‘ジョーイ’の辿る運命から
悲惨な戦争の中の一筋の希望の光の物語

四白流星で額に十字を思わせる印を持ったジョーイが
知的でとっても賢くて
たぶん馬って物言わないだけで
人間の言ってる事やしてる事
理解しているのでしょうね

第一次大戦中
英国では100万頭の馬が軍に徴用され
6万頭しか生き残れなかったそうです

しかも生き残った馬たちは懸命に人間のために働き
国に帰すには輸送費がかかり過ぎるという事で
食肉になってしまったのだとか

と言っても、戦争は人も馬も使い捨て
残酷極まりないです

スティーブン・スピルバーグが贈る無償の愛
北島シネマでの上映は3月23日までですので
見逃された方はブルーレイ・DVDが出たら
ぜひご覧ください

劇場に行かれる方は
ハンカチ、ティッシュをお忘れなく

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ