2012年1月2日(月) DVD3本

昨夜は、DVDを三本と
TVで映画を二本観ました
洋画は、ヒア・アフター
フランスの人気ジャーナリストと
マッド・デイモン君演じる
死者との対話ができる霊能者
ロンドンに住む少年・マーカス
この3人の人生がロンドンで融合します
邦画は「0からの風」
田中好~ちゃん主演です

大学に入学したばかりの一人息子の零君を
飲酒運転の車にはねられ亡くしてしまう母親を
す~ちゃんが熱演しています
何の落ち度もなかった息子に対し
加害者に対する刑罰はたった数年の判決
悪質なドライバーに対する
刑法の厳罰化に向けて母は立ち上がります
そして先日お亡くなりになった
森田芳光監督の「家族ゲーム」

息子の受験や進学しか話題にない
どこにでもあるフツーの家族に
松田優作演じる
ヘンな家庭教師がやってくるこの作品
観る度趣が変わってくる
不思議な映画です
今年観たい映画
1/21 ローワン・アノキンソン主演の
気休めの報酬
2/10 ダニエル・グレイグ主演の
ドラゴン・タトゥの女
2/11 謙渡辺主演の
はやぶさ 遥かなる帰還
2/18 トム・ハンクス主演
ものすごくうるさくてありえない程近い
3/ 2 スピルバーグ監督の
戦火の馬
9月 マッド・デイモン君主演の
ボーン・レガシー
12月 ダニエル・グレイグ主演の
007 スカイホール
映画ってそこに座っているだけで
過去にも未来にも
世界各国どこにでも行けて
観ている時には没頭できて
ほんといい息抜きです
オススメの映画があればぜひ教えてください
