2011年3月29日(火)  撤去作業・・・資材

2011年03月29日

弊社の前のL字形のお借りしている土地と
弊社の正方形の土地の境界線上にある
ブロック塀を撤去しています

そこに小さい建物を
5月完成予定で建設する予定でしたが
着工する段階で大震災があり
 ベニアがない
 断熱材がない
 便器がない・・・
建設資材がないないづくしです

こんな状況なので
命に関係のない建物の
出来上がりなんて先の先で構わないのですが

建設業者さんのお話では
資材が高騰する事や
仕事はあっても資材がない・・・
大きな悲鳴が聞こえてきそうです

車業界も多くのメーカーが
操業を停止しておりますので
売る車がない

旅行、観光業界も大打撃

さらに深刻なのは紙業界
日本製紙石巻工場
三菱製紙八戸工場が被災して操業停止
今朝も車検の際に使用する
整備記録簿を注文したら
在庫がない!!!

年間1700台分使うのに・・・

雑誌や新聞もいつまで発刊されるのか・・・

被災地の皆様の事を思うと
「こんな小さなこと」と思いますが
ヒタヒタと企業活動に影響が及び始めました

西日本の建築資材屋さん、鉄鋼業者さん
紙屋さん、車屋さん
東日本で被災されて操業できない
企業さんの分まで頑張って~~~~!

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆