2024年10月7日(月)  オリックス自動車の上田明生さん、仙台でもご活躍を


出会いは別れの始まりと申しますが
長らくお世話になりました
オリックス自動車・高松サービス部
上田明生部長さんがこの度仙台へご栄転となり
新旧の交代のご挨拶にご来店くださいました

向かって左は、新任の
高松フロントの中島大輔課長さん

上田部長さんには、本当にお世話になり
お任せしておけばなんにも困ることがない
安心できる頼りになる部長さんでした
お名残り惜しい~~~~~
在任中は誠にありがとうございました
またどこかでお会いできますことを
心より楽しみにしています

仙台の人、いいよな~、こんな担当さんが着任されて
上田さん、仙台でもどうぞさらにご活躍ください
塩タンを送ってくださいね~

****************************************

話は変わりまして、午後からは
整備振興会で開催された自動車検査員の研修に
国道店から岡本君と中野君が出席しました

この研修は、
徳島県下の整備会社にに在籍する検査員の方は
もれなくどなたも義務出席で
本店も国道店のほかの検査員の方は
日にちをずらして出席予定です

みっちりお勉強してきたらしいです

自動車検査員は国家資格
車の安全に関する知識を有し
お客様のお車が、国の基準を満たしているかどうか
安全に走らせることができるかどうかの
最終チェックを行う任務を任されています
検査員資格をお持ちの方は
変わっていく法令や車の情報を
常に勉強しておりますので
ドライバーの皆様におかれましては
どうぞご安心ください

2024年10月6日(日)  本日もご用命いただきありがとうございました!

2024年10月08日


日曜日もたくさんご予約をいただき
ありがとうございました

メルセデスGLA220は車検整備にご入庫いただき

ヘリがこのようにひび割れていらっしゃって

お客様もご存じで、お持ち込みの
GOOD YEARの235/50R18のタイヤを
同時交換させていただきました

入れ替え中~

バランス取り~

ご依頼ありがとうございました

お持ち込みのタイヤ交換も承っています
どうぞご遠慮なくお申し付けください

CX3のお車は

ルフトRVⅡ 
サイズが215/60R16

ご依頼ありがとうございました

ブログをご覧くださっている皆様へ
取り扱っているタイヤの種類は
 ブリヂストンタイヤ
 ヨコハマタイヤ
 ダンロップ
 ミシュラン
 ピレリー
 グットイヤー
 コンチネンタル
 ユニコーンなど
ほとんどのメーカーのタイヤを取り扱っています

ご予算、乗り心地など
ご希望に応じたタイヤをご提案いたします
タイヤの交換ご検討の際にはぜひ当社へ
が・ん・ば・り・ま・す

2024年10月5日(土)  ノーマルタイヤからホビータイヤへ

2024年10月08日


本店、整備士の田中さんご指名の
ジムニーにお乗りのお客様より
ノーマルタイヤからホビータイヤへの
交換のご依頼をいただきました

向かって左がノーマルタイヤで
右がこれから装着するタイヤです

タイヤは
YOKOHAMA TIREのGEOLANDAR
サイズは185/85R16のM/T G003
かっこいい~~~

スペアタイヤも同タイヤに交換で
タイヤの厚みが現状よりありますので
スペアタイヤのブラケットを加工

位地を合わせて

締め付け~

Beforeは、ホイルカバーをしていましたけど
タイヤサイズが違ったことにより使えなくなり

タイヤホイルむき出しで
かっこいいいホイルを表向きにしてセット
セット完了イイデスネー

クルマ好きの方が、クルマを楽しむために
クルマ好きの期待に応える「ホビータイヤ」
クルマが見違えるようにクールなイメージに大変身

ご用命いただきありがとうございましたー

ブログをご覧くださっている皆様へ
取り扱っているタイヤの種類は
 ブリヂストンタイヤ
 ヨコハマタイヤ
 ダンロップ
 ミシュラン
 ピレリー
 グットイヤー
 コンチネンタル
 ユニコーンなど
ほとんどのメーカーのタイヤを取り扱っています

ご予算、乗り心地など
ご希望に応じたタイヤをご提案いたします
タイヤの交換ご検討の際にはぜひ当社へ
が・ん・ば・り・ま・す

2024年10月4日(金)  ランチタイムはロータリーの例会へ

2024年10月07日


ランチタイムは、
所属する徳島南ロータリークラブの
理事会&例会に参加しました

表紙の写真は、
林栄さんと森本通仁さんの誕生日のプレゼントを
お二人ともいらっしゃらなかったので
代理で私が受け取らせていただきました

久しぶりに参加したので
お仲間も増えてめちゃめちゃ楽しかったです

この日の例会の様子はこちらです
    
 通算2462回例会

久しぶりに屋根屋の親方、
東内守さんともお会いした
屋根の上で作業しているので真っ黒
お互い頑張ろうな~ファイト

夕方には、
幼馴染で幼稚園から高校まで一緒で
現在は町内会長、民生委員もしている
千松自動車教習所の阿部敏博専務さんが
「国民たすけあい共同募金」の集金に来られました

毎年しているのですでに出来上がった感謝状を
持ってきてくれてました
毎年当てにしてくれてるってありがたいですよね
信用を裏切らないようにしないと

公私共に頑張ってくれている阿部さん
地域のお世話、いつもありがとう~

「赤い羽根募金」
昔は針で突き刺す赤い羽根をもらっていましたが
今は記念章となっています

社会福祉法人徳島県共同募金会が発行の
「じぶんの町を良くするしくみ」という冊子に
【大口寄付の顕彰制度】の説明の記載があり
個人で500万以上
法人で1000万円以上寄付すると
紺綬褒章を貰えるらしいですよ
税制上の特典として
法人は寄付した全額が損金算入できるそうです
知らなかったです覚えておこう

ちなみに昨年の徳島県共同募金に寄せられた寄付金は
総額一億一千万円を超えたそうです
有効にお使いいただけますように

この日は朝からご来店いただいた方が
たくさんいらっしゃってありがとうございました

2024年10月3日(木)  ロータス徳島10月例会に参加しました

2024年10月06日


所属するロータス徳島の
10月定例会が開催されました

表紙の写真は、会の始まりの役員席
本日もよろしくお願いします

今月の基本理念唱和は、
海部郡美波町のモリオートの森社長さんでした

「ロータスクラブ基本理念」

私はいつも板野の阿部自動車さんのお隣~

第一部の支部例会議事
・長元支部長ご挨拶

・運営委員会報告  
 野口委員長さんに代わって伸明自動車の坂東さん
・経営委員会報告

・教育委員会報告 桝田委員長さん

・販売事業部会報告 元木事業部長さん

・ロートピア委員会報告 坂口委員長さん

・締めに四国支店の小西支店長さんから
 ご挨拶をいただきました

第二部は、徳島工業短期大学の
多田博夫学長さんがお見えになられ
ご講演してくださいました
   

長元支部長さんより学長先生のご紹介

ご講演タイトルは「次世代自動車の動向について」

・大学で開催している技術講座
・徳島工業短期大学の特徴
・カーボンニュートラルについて
・電気自動車の構成
・自動車産業を取り巻く環境の変化
・今後の自動車アフターサービス
などについてお話をいただきました

その後、質疑応答の時間がありました

多田先生、ありがとうございました

そして第三部は
秋の総合キャンペーン決起大会
1、開会の言葉
2、基本理念唱和
3、長元支部長ご挨拶
4、四国ブロックのブロック長で本部常任理事の
 松山市の大協車輛の藤坂定生様が
 檄を飛ばしに来てくださいました

藤坂様から決起大会開催の
お祝いをいただきました
ありがとうございます
これから2カ月頑張ります

5、提携企業様ご挨拶
・徳島三菱自動車の北島さんと阿地さん~
 

大ヒット中のデリカミニに
ブラック&ホワイトバージョンが追加

「ウェ~イ」のデリ丸のぬいぐるみも

ブラック&ホワイトバージョンが出るそうです

新型アウトランダーが今月7日発表です

・スズキ自販徳島の添木さん

 新型車フロンクスが10月16日デビュ~です

 ソリオが来年モデルチェンジします
 現行のソリオの注文はお早めに

・ブリヂストンタイヤソリューションジャパンの
 大森支店長さんと谷所長さん
  

・ヨコハマタイヤジャパンの
 木村支店長さんと湯浅所長さん
  

 ヨコハマタイヤが誇る冬タイヤice GUARD7
 早期に注文するともれなくグルメプレゼント

 情報はこちらです 
    絶対もらえる早期キャンペーン

・東京海上日動火災の秋山裕弥さん

・あいおいニッセイ同和保険さん
 

・CAPスタイルさん
 モービルオイル
 パルスターオイル
 カストロールオイル 取り扱い中

・パナソニックカーエレクトロニクスさん

・パイオニア、カロッツエリア、GSユアサさん
  

・ジャックスさん
 

期間中ジャックスでローンをご契約頂きますと
VJAのギフトカードがプレゼント

・オリエントコーポレーションさん USCさん
 

提携企業様、今月も役に立つ情報を
ありがとうございました

・元木販売事業部長さんより決意表明

・閉会のことばを桝田靖人さん

帰りに東京海上日動火災の高山裕司さんと
お会いしました
先日は、神社のしめ縄づくりのお手伝いに来てくださって
ありがとうございました助かりました
キャンペーン、2カ月間、
よろしくご指導ください

お役の皆さん、事務局さん、
お会いできましたご同業の皆さん
ありがとうございました

所属するロータス徳島の会合でした