2025年10月30日(木) 車検整備にご入庫いただきありがとうございました!

2025年10月31日

本日も弊社、本店・国道店をご利用下さいまして
ありがとうございました☺️

今日の国道店、F様の車検整備を実施中


追加作業で、
ドライブレコーダーの取り付けを承りました
オススメさせていただいたのは
パイオニアのDH100-D


こんな感じに取り付けました👌


オイル交換も一緒にさせていただきました


へッドライトの黄ばみを
ポリッシャーで磨いてピッカピカに✨


新車同様になりました‼️👌

ご用命ありがとうございましたーーー🫶

2年に一度(新車からは3年目)の車検は
お車をリフレッシュするのにちょうどいい機会です
傷んでいる箇所を修理する、
摩耗しているゴムの部分を交換する、
新しい装置を付けるなどして
これからまた2年間、
快適に安全にお乗りいただけますように
ご用命、お待ちしております

2025年10月29日(水) トヨタ・タウンエースバン ご購入ありがとうございました!

2025年10月31日


2025年10月以降、生産を停止していた
トヨタ・タウンエースバンが
2025年6月16日より生産が再開され復活となりました‼️

営業車に待ちに待たれたタウンエースバン
早速、M社様からご発注をいただき
本店に搬入となりました

ご成約を今年7月17日にいただき
約3カ月半のお待ち期間となりました
商用車のバンが3カ月半待ちって・・・😪
急ぐ間に合わないですね・・・🤧

ボデーカラーは、シルバーメタリック✨

オプションが
・フロアマット
・ETC車載器
・バックモニター
・ドライブレコーダー(前方のみ)
・ベーシックナビ

安全装備は、スマートアシスト搭載で
衝突回避支援ブレーキ機能
ご発進抑制装置もパッケージ
事故のリストを低減してくれます👌

今回、弊社にお車ご発注くださいまして
ありがとうございました
安心、安全で快適な営業活動を
スタッフ一同お祈りしています☺️

ブログをご覧くださる皆さんへ
国産車はほぼ全部のメーカーのお車を
取り扱いさせていただいています
次々と安全性能が充実していますので
お車ご購入を検討されていらっしゃる方は
ぜひごお声がけください‼️

2025年10月28日(火) 風邪をひいてしまって絶不調です

先週の寒暖差から、喉に炎症があり
咳、痰、鼻水で絶不調です
毎日、明治のR1を飲んで
ニンジンリンゴジュースを飲んで
コーヒーや紅茶に
オーストラリアのマヌカハニーを使って
何十年も風邪など寄せ付けなかったのに
なんで?

近所の松村内科さんに
若先生がお帰り下さったので診てもらって
若干麻薬成分入りの咳止めの薬と風邪薬を飲むも
なかなか治らなくて、年のせいでしょうかね?
今日も早めに寝て、明日に備えます

皆さまも、季節が急激に変化しましたので
どうぞお気を付けください🫶

2025年10月27日(月) 自動車整備士 求人倍率5倍超

今日の徳島新聞に
何年も前から自動車業界で問題となっている
自動車整備士不足について
記事が掲載されていました


とうとう5倍ですって😖
後継者がいない、整備士さんがいないで
お店を閉める会社さんも出ています

これは、自動車の業界だけに限らず
農業、林業、漁業の第一次産業、
建築土木、水道、塗装、運送、介護・・・
すべての業種でますます人手不足が深刻化してきました

その中で来たれ!自動車業界へ!
と言っても、業界全体で賃金が上がらなくては
いくら車が好きな人がいたとしても
一生の仕事にしたいというほどは
惹かれないかもしれないですね
「夏は暑いし冬は寒い業種です
 だけど年収は1000万円です」
となれば、わんさか人は集まってくるかもですね
 
由々しき問題です😥

2025年10月26日(日) 2026年カレンダーのお知らせ

来年のカレンダーが出来上がってきました
カレンダーは4種類
ご希望のカレンダーがございましたら
1)カレンダーの番号  
2)部数(基本、お一人様一本で)  
3)お名前、ご住所、ご連絡先 
4)お引き渡し方法 店頭 またはお届け 
をお知らせください