2025年6月5日(木)  日本カーソリューションズさん、ご来店ありがとうございました!


今日は、朝の早い時間帯に
「あなたとツナガル 次代へツナゲル
 Your Mobility partner」の
日本カーソリューションズさんが
ご来店くださいました

サービス事務本部
カスタマーサービス課の
長谷川勝部長さんは東京から

カスタマーサービス部・広島チームの
小倉秀樹さんは広島から

朝早くから仏壇のお供えに
ご来店下さりありがとうございました
かすかに透けて見えるこの包み紙は・・・・
感謝です

7月には、東京の総会にお邪魔します
宜しくお願いしま~す

**********************************

午後からは、月初の部門長会議がありました
先月の部門長会議から今月の部門長会議までが
早い早い

今月も議題が盛りだくさんにありました
私からは
・業績報告
・自動車業界の事
・ロータス定例会参加報告
・オリックス自動車総会参加報告
・社内で起きた問題を考える
・熱中症対策について などなど

その後、両店舗店長さん、
両店舗工場長さん、
お客様情報の共有(新規、お引越しなど)
注意事項、案内、研修参加予定、
工具の購入、社屋の改修要望など
てんこ盛りの内容を1時間半で終了

今月もお客様により良い提案ができるように
努めて参りますので宜しくお願いします

2025年6月4日(水) 日産セレナe-POWER ご購入ありがとうございました!

2025年06月07日


抜けるような青空の一日

国道店には、徳島県の出先機関様が
ご購入下さいました
上質かつモダンでありながら
ダイナミックで力強い走りの
日産セレナe-POWER 賀ハイウエイスターVが
搬入されてきました

ボデーカラーはプリズムホワイト

ご契約を昨年12月23日にいただいて
約6か月のお待ち期間となりました
半年って長すぎますね

オプションは
・オリジナルナビ(MM223-L)TVレス
・バックビューモニター
・前後方録画用ドライブレコーダー
・ETC2.0ナビ連動モデル(ビルトインタイプ)
・3年間の地図更新費用
・ガラスコーティング(10年保証) などなど

徳島県の出先機関様
今回も、弊社へお車ご発注くださいまして
ありがとうございました
安心、安全で快適な営業活動を
スタッフ一同お祈りしています
納車時よろしくお願いします

お車の情報はこちらです
   
日産セレナe-POWERハイウエイスターV

ブログをご覧くださる皆さんへ
国産車はほぼ全部のメーカーのお車を
取り扱いさせていただいています
次々と安全性能が進化していますので
お車ご購入を検討されていらっしゃる方は
ぜひごお声がけください 

*************************************

社員の大橋君が、ドライブに行った
蒲生田岬の写真をもらいました
朝早くの景色ですって
朝陽が雲に映し出されて綺麗~~~~~

四国で最東端の岬の灯台にも登ったそうで
上から見る景色と言ったら絶景です

心が打たれるような景色を見たい時には
ぜひオススメのスポットです
大橋君、写真をありがとう~~~~~

2025年6月3日(火) ロータス徳島・通常総会&6月定例会&決起大会

2025年06月07日


所属するロータス徳島の
通常総会&6月定例会&
サマーキャンペーン決起大会が開催されました

お隣のお席は、北村自動車の浦川社長さんと
芝原自動車の芝原専務さんでした

ロータスクラブ基本理念と
ロータスクラブ基本精神昭和

司会進行は、今年度運営委員会の
山川自動車の三並社長さん
ファシリテートが
リズム感があってめっちゃうまい
プロでもこんなうまい人なかなかいないですよ
会議がスムーズで
参加者の意見を引き出すのもうまい~

上原支部長さんご挨拶

前年度まで支部長を二期四年お務めくださいました
ロータス中央の長元社長さん

4年間牽引して下さってありがとうございました

通常総会の議長は、
黒田モータースの黒田社長さんが
お務めになられました

新しく着任された役員さんの発表~
・運営委員会 :三並運営委員長

・経営委員会 :坂東経営委員長

・教育委員会 :元木教育委員長

・販売事業委員会:桝田販売事業委員長

・ロートピア委員会:安達ロートピア事業委員長

総会は、異議なく無事終了

第二部は、6月定例会&キャンペーン決起大会

1、開会の言葉
2、基本理念唱和
3、上原支部長ご挨拶

4、ロータス四国ブロックの
  高知の中本昇治ブロック長さんが
  いらしてくださいました

  中本ブロック長さんより決起大会開催の
  お祝いをいただきました

  頑張らないとですね

5、提携企業様のご挨拶
提携する企業様に置かれましては
日頃より我々の事業のサポートをしてくださって
今日もいろんなご提案をくださって
ありがとうございます
引き続きよろしくお願いします

6、桝田支部販売事業部長挨拶&決意表明

「お~」

閉会の挨拶を安達さん

この方、私より随分年上かと思ってましたが
弟と同い年でした驚いた

この後、懇親会でしたが私はこれにて失礼しました

お役の皆さん、事務局さん、
総会&定例会&決起大会の
ご準備をありがとうございました
お会いできましたご同業の皆さん
ありがとうございました
キャンペーン頑張りましょう

所属するロータス徳島の会合でした

「ロータスクラブ」は自動車整備工場の連合体
全国で1650社が加盟しています
お車の点検、車検、故障修理、ご購入などは
あなたの町のロータス店へ
お待ちしています

2025年6月2日(月) 北海道へ来たらノーザンホースパークへ


オリックス自動車さん
メンテナンス・クラブ総会の翌日、
せっかく北海道へ来たので
ディープインパクトの出生ファームの
ノーザンホースパークへ行きました

ノーザンホースパークへは
JR札幌駅から新千歳空港駅まで
快速エアポートで移動 
新千歳空港からは、無料のシャトルバスが
40分おきに出ているので利用すると便利です

昨日、北海道支部の方からお聞きしたのは、
これまでずっとお天気がぐずついていて
昨日やっと天気になったそうで、
引き続き月曜日もお天気で嬉しい~~~

快速エアポートから見える風景も
緑が広くて「北海道にキターっ」って感じ~

園内へ到着

園内は、ポニーのいるところ、
バックヤード、パドック、厩舎、
乗馬場、レストラン、観光馬車やライディングエリア、
ディープインパクトのゲートなどがあり
規制線の貼られていないところはどこにでも行けます

まずはポニーショー
平日だというのにお客さんがいっぱい

それから厩舎へ
厩舎では、競走馬を引退したお馬さんたちが
余生を暮らしています

一番手前に、ダンサーインザダークの子どもの
フォゲッタブルと会えました

ディープインパクトの子どものサトノルークス

パドック、向こうにおるんは、
たぶん、ディープインパクトの母の
ウインドウインハーヘアです

たぶんラストインパクト
ちょうどお散歩から帰ってきました

レインボーライン、ワールドエースなど
往年の活躍馬と会えますので
競馬がお好きな方はぜひおススメの施設です

園内巡行の馬車

こちらの子は今からお仕事

私は、トレッキングは予約が必要でしたのでダメで
引き馬に乗らせていただきました

2時間、満喫して帰路へ
観光で行くなら、もっとゆっくり展示品を見て
4時間程度の滞在が良いかもしれません

羽田でお土産や、晩御飯を買って~
晩御飯は、ヨシカミのロースかつサンド
東京からの帰りはこれを買って帰ります

帰りの飛行機は雲海の中


パイロットさん、
無事に徳島まで届けて下さいまして
ありがとうございました~

ノーザンホースパーク、
次回北海道の出張があった時にまた必ず来たいです
北海道の二日間でした

2025年6月1日(日)オリックス・メンテナンス・クラブ 第42回通常総会


6月初日の日曜日には
所属させていただいている
オリックス自動車さんのメンテナンス工場会
オリックス・メンテナンス・クラブの
第42回通常総会が北海道で開催されました

行が JAL452便 徳島発7:05分 羽田着  8:20
   JAL507便 羽田発8:55分 新千歳着10:30
徳島を出発してから3時間半で
北海道の新千歳空港に到着するのでとっても便利~

新千歳空港からは、
JR快速エアポートに乗って40分

札幌駅に到着
さすがは観光地、アクセスがものすごくいいです

札幌駅~大きな駅です

そして会場の札幌パークホテルへ

会場は約300超のメンテナンス工場の代表者さんで
熱気にあふれてます

第一部総会は
司会進行が、オリックス自動車の加茂一行さん
声優バリのいいお声です

1、開会のご挨拶
  オリックス・メンテナンス・クラブ会長の
  モービルオート(株)新倉芳郎社長様

2、ご挨拶
  オリックス自動車(株) 
  今回から新任の内藤進社長様
  オリックスグループのPurpose&Cultureを
  お話しくださいました
  お若い社長さんです

  そして、前任の社長様で
  この4月からオリックス・レンテックの
  上谷内祐二社長様から退任のご挨拶
  大変お世話になりました

3、総会議事は新倉会長さんが議長をお務めになられ
2024年度活動報告や会計報告
2025年度活動計画や会計予算が報告されました

4、オリックス・メンテナンス・クラブ永年会員表彰
  40年在籍している会社さんが登壇され

  代表で 中谷自動車の中谷信也社長さんに
  内藤社長さんより感謝状が授与されました

  中谷社長さんより受賞者代表のご挨拶

中谷社長さんは、この4月から
ロータス兵庫の支部長さんを拝命し大活躍

  40年の間の思い出のスクリーン
  うちの亡くなった父が
  シャツ一でくつろいでいる写真を使用してくれてました

 
5、続いて、推奨部品セールスキャンペーン表彰
  優秀工場さんが登壇され

  最優秀の東海支部の名古屋の
  リースカーサービス・キタガワの
  北川芳廣社長さんに感謝状が授与されました

  よっちゃん社長様より代表でご挨拶

  常連さんの西出自動車の西出謙次社長さんもご登壇
  父が若い時、西出自動車さんでお世話になっていましたので
  写真をアップしても怒られない仲です
  謙ちゃん社長さん~~~
  

6、サービス本部報告を
  執行役員サービス本部長さんに就任された
  東啓祐様から
  サービス本部近況報告をいただきました

7、閉会のご挨拶を
  オリックスメンテナンスクラブ北海道支部の
  滝川自工の滝川勲伯専務さんよりいただき閉会

一旦休憩をはさんでその間に各人チェックインして
再び札幌パークホテルへ

懇親会会場
オリックス自動車のお役の皆様のお出迎え~

ありがとうございます

北海道支部の皆様からのお出迎え~

北海道支部の御重鎮の
滝川自工の滝川社長さん
カードック札幌の村田社長さん

温かいお出迎えありがとうございました

会場では、中四国支部の
ヘアチェンジした森川オートの山本社長さんと
みずしまモータースの髙橋社長さんとお会いしました

道産の食材を使ったお料理で開会~

西出自動車の謙ちゃん社長さんと中谷社長さん

私も謙ちゃん社長さんと一緒に撮らせていただきました

父の葬式に、県外の方には
皆さんご多忙ですので遠慮してお知らせしなかったので
「水臭い」とめっちゃ怒られました
「父死んだ、花贈れ」と厚かましく連絡すれば
何はさておき駆けつけて下さっていたと思うのに
本当に申し訳ございませんでした
綺麗なお花といい匂いのするお線香をお送りくださって
ありがとうございました

謙ちゃん社長さんの周りにはお人がいっぱい
オリックス自動車の上谷内祐二前社長さんと

リースカーサービスキタガワの
北川よっちゃん社長様と

バリバリにご活躍で何よりです

中四国支部のお席~
手前から、オリックス自動車の参与の鈴木紳一さん
みずしまモータースの髙橋社長さん~
宮西モータースの五木田社長さん~
両備ホールディングスの杉山工場長さん

みずしまモータースの直美専務さん美魔女です
   沼津の山田自動車の山田のりこ社長さん 
 

懇親会のアトラクションは
北海道に来てまさかのよさこいソーラン
平岸天神さんというチームのパフォーマンスを拝見

「さあ、皆さんもご一緒に」で有志の方々ご登壇
あれっ
サービス本部長の東啓祐さん、
キレッキレのノッリノリ
オリックス自動車ボーイズグループのセンター

この方、たぶんエンタメ業界のほうが向いてる~
別の才能発見ですカッコイイ

会も終盤を迎え、
来年の開催地の九州支部から来年のご招待

中締めのご挨拶を
北海道支部の末広ボデーの佐々木浩一社長さん~

乾杯でのお開きとなりました

帰りに、ロータスアカデミーで一緒に学んだ
オートサービス浜松の佐原稔也社長さんと

前サービス本部長の鈴木紳一参与さん

またぜひお会いしたいです

社長さんの時には、恐れ多くて
写真にご一緒させていただいたことはなかったですけど
オリックスレンテックの上谷内祐二社長さん

また次回もぜひお会いしたいです

お会いできました皆様、ありがとうございました
北海道支部の皆さん、お世話さまでした
次回お会いできますことを楽しみにしています
来年までお元気で~

オリックス自動車のメンテナンスを担う
オリックス・メンテナンス・クラブの総会でした
オリックス自動車さん、ありがとうございました~
心より