2010年7月10日(土) 東新町へ


じゃんじゃじゃ~~~ん

本日午後からは東新町へ

お客様の「リチャード」さんは
ただいまセール中~~!

サングラス、バッグ、時計、指輪、ライターetc.etc
遊び心満載のアイテムがたっくさんあります
大切な人への贈り物はぜひ「リチャード」へ

こないだから気になっているコーチのバッグ・・・
ピンクの皮の部分がキャリアウーマンにピッタシ

おっと、外へ出てみたら、同級生の豊川君のご両親様
そうでした。明日の選挙に立候補されてたんですね!
頑張って下さい

「リチャード」さんのお隣には
お客様の「キヨシゲ」さん

やわらか~い専務さんと、
「靴のご用命なら私にお任せ」とっても気さくな岡本さん

店内、インポートの洋服、バッグ、シューズで
溢れています

Tシャツもかっわい~い 欲しいものばかりです(^^ゞ

RUCO LINEのサンダル
この夏売れに売れてますっ!

個性的な洋服やシューズをお探しのお方は
ぜひ「キヨシゲ」さんへ

東新町情報でした(^_-)-☆

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆

2010年7月9日(金) 夫婦円満は商売繁盛のヒ・ケ・ツ♪

2010年07月10日


「今日は週末だし、焼肉でも食べて元気になるか」と
焼肉ならここしか行かない
南田宮のゲットハウスの前にある「牛はな」さんへ

「牛はな」さんは、テナントのほかのお店が
どんなに変わろうとまったく影響なく
狂牛病が流行ったときも客足も変わらず
30年、おんなじ場所で営業されています

お店の構えはこんな感じ

メニューは、とっても豊富なバリエーション
お母さんのお味噌汁が美味しいです
「のんだらのれん」の心遣いも

いつも塩タン、レバー、上ハラミ、キムチを注文しまぁす

お肉がとっても新鮮で、しかも特製ダレに病み付きになります
にんにくは別添になってますのでにんにくが苦手な人も大丈夫
美味しそっ

美味し~~い\(^O^)/ 

焼肉にはもちろん白飯ですよね
食欲減退する夏でも「おかわりっ!」

満足満足!
牛はなさん、ご馳走様でした~
30年ご夫婦ともに病気もなく
夫婦円満がお商売のヒケツですね
また来まぁす

田宮の牛はなさん、美味しいですよ
ぜひオススメします♪

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆

2010年7月9日(金) 「 徳島南ロータリークラブ 」 の例会に参加しました

2010年07月09日


本日は、所属する‘徳島南RC’の
通算1813回目の例会でした

本日のプログラムは
「クラブ協議会」

ロータリーの年度は7月から翌年の6月まで

毎年、違うお役をいただきます
今年度はSAA(Sergeant at Arms)です

SAAって、会場を監督するお役で
一年間どんな心構えで務めるかを
お話しさせて頂きました

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆

2010年7月9日(金) 阿波踊り練習風景 「 けんど連 」

2010年07月09日


阿波踊り本番まであと約1ヶ月になりましたね~
各連の踊りの練習もだんだん熱が入ってきました

弊社の営業・三原靖弘さん(通称やっちゃん)は
「けんど連」に所属しています

「けんど連」の練習は
末広の南海フェリーの西側
倉庫群のパーキングエリアで
ほぼ毎日行われています

今日は練習風景をご紹介!

桟敷に入る前の最初の型
バッチリ決まってます
右端で腰に手を当てているのは
監督のちゆきさん
ビシバシ ゲキが飛んでいます

美し~~~い!

「はいっ!高く手をあげて!」

この日、25歳の誕生日を迎えた‘なおみちゃん’

お客様のパスワークの村上さん(通称むっちん)

まるでやる気のないうちのやっちゃん「暑い~~~」

「けんど連」の皆さん
本番でお会いできるのを楽しみにしています

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆

2010年7月8日(木) スナックパイナップル

2010年07月08日


このパイナップルって
熟れすぎてない???

このお店は、私の行きつけの美容院
南矢三町にある‘しばの美容院’
しばの美容院の先生は
沖縄県宮古島の出身

このパイナップルは、
宮古島から送ってきてくれたパイナップルで
名称は‘スナックパイナップル’というらしい
一つ一つのブロックを手でちぎって食べます

どれどれ???
「う~~~~ん!熟しきっていてうま~~~~い!!!」

その土地特有の果物で、
いっちばん美味しい季節の果物って
感動することがありますねっ\(^O^)/

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆