2010年8月10日(火)  洋菓子舗ウエストのヴィクトリア

2010年08月10日


「猛暑お見舞い申し上げます」

毎日猛暑が続いていますね
この時期、お中元が行き交い
とっても楽しみな季節でもありますね

お送りいただきました皆様
ありがとうございます

さて昨日は、洋菓子のウエストの
ドライケーキをいただきました

ウエストのドライケーキ
有名なのは、リーフパイ
バタークッキー
アーモンドタルトなど
どの御菓子も一口食べると
昔懐かしい味が
フワ~っとお口に広がります

私の一番好きなヴィクトリアは
タルト型の柔らか~いクッキーの中に
さらに柔らかな生地を練りこんで
国産イチゴ使用のイチゴジャムをのせて
焼き上げているドライケーキのベストセラー

ファンの方は多いのではないでしょうか

喫茶室は銀座店、目黒店、青山店など

先日、東京へ行った際に
銀座店へ行って
季節限定「桃パイ」をいただいてきました
こちらは生なので
口の中に溶ける~~って感じです

店内の、白いリネンのテーブルクロスに
ウエストの歴史を感じてきました

良いものは長~く愛されるって
ほんとですね

老舗に学びたいものです

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆

2010年8月9日(月)  四国アイランドリーグ

2010年08月09日


昨日は、蔵本公園で
徳島IS VS 香川OGの
試合がありました

入場ゲートでチラシを配ってる
スタッフに直撃
あれ??
レッドソックスですけど・・・

「練習生の土居と言います
 広島から来ていま~す
 19歳です
 今秋からのレギュラーを目指しています」

四国アイランドリーグは
愛媛マンダリンパイレーツ

みかんの種類と水軍のイメージ

香川オリーブガイナーズ

オリーブとガイなタフマンのイメージ

高知ファイティングドッグス

こちらは闘犬の土佐犬

そして、徳島インディゴソックス

キャラクターは、蟻にも見えるし
蜂にも見えます

いかにもローカルな
キャラクターたちですね

この日の試合は1-9で
香川OGの勝利・・・

徳島インディゴソックス
頑張って下さい

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆

2010年8月8日(日) 黒い目のハスキー

2010年08月08日


動物病院で会った
シベリアンハスキー

今まで会ったハスキーは
全員ブルーアイでしたけど
黒い目の子もいるんだ

目鼻立ちがしっかりして
綺麗ですよね~
日本は暑くて堪らないでしょう?

この子を見てたら、シートン動物記の
狼王ロボと、ロボの最愛のブランカを
思い出しました

シートン動物記の第1章「狼王ロボ」の
狼の個体の種別は‘メキシコ狼’

ロボの最愛の連れ添いのブランカは
白狼だったと記されています
写真のハスキーのように
優しい顔をしていたかもしれません

集英社の学習マンガ
「シートン動物記」は全12章
小学校高学年から十分読めると思いますので
夏休みの子どもへのオススメ図書に
いかがですか?

大人の今読んでも
知性と気高さを兼ね備えたロボに
大泣きです

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆

2010年8月7日(土) なんだ?えぇ~っ?


ん?????
今,何かチラッと視界に入ったような・・・・・

サササササ・・・・・

なんとカニさんじゃありませんか!
危ないって!
工場の中は危険でいっぱいなんだから!
車に轢かれちゃうよ

フフフ・・・
行き止まりなんだけど・・・

素早い動きで
排水溝へ逃げ込んだつもり・・・

ついに捕獲

ハサミ広げてめっちゃ怒ってる

どこから来たんだろう・・・
ここって、そんな田舎じゃないんだけど・・・
家族はいるのかな?

本日の珍客でした(^_-)-☆

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆

2010年8月7日(土) フルーツ カービング

2010年08月06日


ナイフ1本でメロンやスイカなどを
華やかに彫るタイの伝統工芸
フルーツ カービング

国内第一人者の
HARU 北構晴代先生の作品展が
(8/6・金,8/7・土,8/8・日)
東新町ハラダのギャラリーで
始まったので行ってきました

この細工!!
素晴らしいですね!

外の暑さを忘れる
涼しそうな作品を拝見できて
感激っ

このお方が北構晴代先生

北構先生は
徳島新聞カルチャーセンターで
「はじめてのフルーツカービング」
講座を担当されています

受講開催は、毎週木曜日 10:00~12:00

ぜひトライしてみたい方は
奮ってご参加ください

先生、インタビューをお受けくださって
ありがとうございました

阿波踊りの準備が着々と進んでいる
東新町アーケードのただ今は
こんな感じで~す

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆