2010年10月10日(日)  加茂名・南蔵本界隈

2010年10月10日


皆さん、おはようございまぁす!
久しぶりの秋晴れですね~
本日、運動会の学校や自治体の団体も多いでしょうね
今日は、スッピンでお散歩に出かけまぁす

さてさて、本日のお散歩は
加茂名・蔵元界隈へ出発~~~

って、違う違う
こちらはお散歩中に会ったワンチャン

うちはこれ・・・まったくやる気なし

出かけようとしたらお隣のご主人
勝則さんとバッタリ
「うわ~、もしかして、ブログに載るんちゃうん」

今朝は、随分涼しかったですけど
半そでのTシャツにソーダアイス

「岩城さん、いつも水道を直してくれたり
 デッキテラスを作ってくれたり、
 ありがとう」

近所の千代ちゃん
「お利口さんだね~」

こちらは蔵本公園の桜並木
手入れが行き届いています
 だいぶ紅葉しています

こちらのお家は、いつも庭の手入れが
行き届いているGさんのお家

お庭にこんな花が・・・何の種類でしょう?

こちらは、小川さんが育てている
黄色のマーガレットとキバナコスモス

ジャンジャ~ン
綺麗に咲いているでしょう?
人気ラーメン屋さんの
カナリアさんのご自宅のハイビスカス

ハイビスカスって、こんなに大きな木に成長するんですね
お店の繁盛を表しているようです

そしてザクロ・・・カラスが食べてないって事は
味はイケてないな・・きっと

ちょっとみんなぁ、足並み揃えようよ 

日曜日の加茂名・南蔵本界隈でした

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆

2010年10月10日(日)  アラスカンマラミュートのリュウト君

2010年10月10日


今日は、アラスカンマラミュートの
リュウト君と会いました

体重35Kg

横顔はこんな感じ 凛々しい

私の足に物凄くキョーミを持っているようです

ベロンベロン

しかし、富士額がなんとも男らしい

リュウト君
膵臓が悪いと聞きましたけど
元気でね  お大事に 

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆

2010年10月9日(土)  ワクワク通信原稿締め切り(>_<)


弊社では、お客様とのコミュニケーション ツールとして
紙媒体で「ロータス林のワクワク通信」を
平成16年2月から続けていて
定期購読、不定期購読合わせて
毎月約1000件のお客様に配布させていただいています

これを学ばせていただいたのが
三井住友海上の代理店をなさっている
小松島の‘エフ・アイ・インク’の松崎社長さん

松崎社長も、まだ続けていらっしゃいます・・・

松崎社長、ありがとう

「負けてはおられん」と励まされつつ
今まで継続することが出来ていますが
原稿の締め切り期日が近づいてくると

「奈津子さん、まだですかぁ」とスタッフの
厳し~い視線が・・・

今日は、一日かけて、原稿作成と写真を選択し
ようやく作成してくれている
井上ちゃんに廻すことが出来ました 

今月の話題は
・天気出現率
・禁煙川柳
・スズキの愛車無料点検
・Happy Halloween
・チンパンジーのカップル挙式
・10月は乳がん月間
・世界一有名な日本人はだぁれ?
・ルワンダの農場で
 豚さんに「ヒップホップやレゲエ、R&B」

お待ちいただいてるお客様に
今月もお出しできることが出来て良かった・・・

過去のワクワク通信はこちら

  宜しければご覧ください
        文字の上をクリック!

スタッフがワードで作成していまぁす

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆

2010年10月9日(土)  メルセデス・ベンツR350 4MATIC

2010年10月09日


「デカッ!!!」
とっても個性的なお車が
ご入庫されています

その名も
メルセデス・ベンツR350 4MATIC
メーカーの謳い文句は
「乗用車に求められるすべての要素を
 極めて高い次元で融合させた・・・」車らしいです

堂々の風格ですよね~

後ろはこんな感じ

V型6気筒の3500CC
なんてったって6人乗りですからね~

こんなにたくさんの車があるのに
なぜこの車をお選びになられたのか!!!

お乗りになられていらっしゃる方の
個性が伝わってくるようなお車です

Bさん、まいどありがとうございます
これからも宜しくお願いしまぁす

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆

2010年10月9日(土)  ‘ふたあい政則’さん

2010年10月09日


週末ですね~♪

今日から3連休の方も多いのではないでしょうか?

さて、先日、ルネッサンズリゾートナルトで、
藍染師の‘ふたあい政則’さんにお会いしました

フラッと立ち寄ったみやげ物の藍染コーナーで
写真の‘月うさぎ’と、‘月かもめ’に
目が釘付けになっていると後ろに男性が・・・

その人が‘ふたあい政則’さんでした

お優しくて穏やかな感じのお方でした

昭和27年に鳴門市に生まれ
昭和45年に藍染の研究を始める
昭和63年に鳴門市池谷に藍工房「ふたあい」を設立

以降、作品展、個展、TV出演、講演
平成11年には、天皇陛下に作品を
献上なさっていらっしゃるとのこと・・・

ぬくもりに引き込まれるような
作品の数々でした

ふたあいさん、お話をお聞かせいただいて
ありがとうございました

先生の作品、これから注目させていただきますね
ますますご活躍ください

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆