2010年11月27日(土) 忘年会「 竹の瀬 」

昨夜は、亭主が代表を務める
‘森本社会保険労務士事務所’の
いち早い忘年会でした
場所は、美味しいクジラ、ふぐ
クエを食べさせてくれることで有名な
鷹匠町1丁目の「竹の瀬」さんでした
森本事務所の皆さん
「今晩、宜しくお願いしま~す」

暖簾が雰囲気を醸し出しています

「毎度!いらっしゃい」

看板スタッフのてっちゃんと

それでは「カンパ~イ」

佐川さんも「カンパ~イ」

付き出しは‘カジキマグロの昆布じめ’

てっさは厚みがあって
ふぐかわもタップリ

ぽんちゃん「う~ん、たまんないですよね」

薬味・・・真ん中はふぐ肝の湯引き

肝の塩焼き・・・フォアグラのような食感
キュウリもろ味の付け合わせが
なんとも言えないハーモニーを奏でています

「ひれ酒注文しよっと」

「どれどれ~?」

「この香ばし~い香り」

「じゃ、私もお一つ・・・」

それじゃ、いよいよ‘てっちり’いってみますか

時間に余裕があったのか
てっちゃんが作ってくれました

「まずは~肝を入れますよ~
ほ~ら、黄金の油が出てきたでしょう
これをアクだ!なんてすくっちゃダメですよ~」

「しばし我慢してくださいね~」

「じゃ、本丸行ってみましょうか」

「アチチチチ・・・美味しいです~」

そして、締めは‘雑炊’
最初の肝のおだしがしっかり効いてます

「てっちゃん、ご面倒をおかけいたしました
何から何までお世話いただきありがとう
ご馳走様でした 」

森本事務所の皆さん
少し早いですけど
今年も一年間ありがとうございました
何事もなく無事11ヶ月が過ぎて
なんとなくほっとします
年末、押し迫ってきたら
も一回、今度はフレンチ・・・
行きたいかなぁ・・・
割烹・お寿司の「竹の瀬」さん
季節の美味しいお料理をいただけます
HPはこちらから 竹の瀬
オススメさせていただきま~す











