2011年6月10日(金)  本日のランチタイムはロータリーの例会でした

2011年06月10日

本日のランチタイムは
所属する徳島南ロータリークラブの例会へ

クラブの皆様方から
新店舗OPENのお祝いをいただきました

クラブから、またお仲間の皆様から
たくさんのお祝いをありがとうございました

旧に倍するご厚情を賜りますよう
宜しくお願い申し上げます

本日の例会の様子は
徳島南RCブログをご覧くださいね
 文字の上をクリックしてください
徳島南ロータリークラブ公式ブログ

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆

2011年6月10日(金)  東京海上あんしん生命・あんしん執事君

2011年06月10日

朝からパートナー企業の皆さんが
明日のOPENのお手伝いに来てくださっています

うわっ~~~~かわい~い

階段を下りるのもやっとです

テクテクテク

ご近所の方が

「握手お願いします~
 明日、娘を連れてきますから~」

ど~ぞ、ど~ぞ、お待ちしています

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆

2011年6月10日(金)  Halfmoon 弦月

2011年06月10日

昨夜は、お月さんがとっても綺麗に見えました

下半分の半月です

月には、形や日数によってつけられている名称が違っていて

まるで月の出ていない0Daysを The New Moon
 
3日目を The Crescent Moon

昨日は9日目のお月様だったようです
     The First Quarter

13日目のお月様のことを The Moon と呼び

15日目が満月で The Full Moon

ここからだんだん左側が欠けていきます
何度見ても何千回見ても神秘的です

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆

2011年6月9日(木)  先客(!?)万来、ありがとうございます♪

2011年06月09日

今日も朝から、まだOPENしていない
新店舗の国道店へ次々とお人がお見えになり

お越しくださいました皆様
ありがとうございました

写真は、本日、高松からわざわざのご来店の
住友三井オートサービスの
長~いお付き合いの宥免さん、鈴木さん、若野さん

「へ~~~!いいですね~」

「お客様がお入り頂きやすいお店ですね
 良くなりましたね~」

遠いところわざわざご来店いただき
ありがとうございました

「井上です着々と準備整ってます」

今日は、お二方様の面接もさせていただき
こちらも、わざわざお越しくださり
ありがとうございました

OPENまであと二日・・・
当日は宜しくお願いいたします

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆

2011年6月9日(金)  そんなバカな・・・

2011年06月09日

トヨタがオーストラリアで製作したCM

CMの内容は‘ガントレット’Gauntlet
Gantletは
ヨーロッパの甲胃の一部で
手を守る防具の意味らしい

写真は、ソユーズの打ち上げの炎に包まれても
ビクともしないクルマのようにも見えます

このCMに使われているのは
現地で人気の‘オーリオン’日本車名はカムリがベースで
その品質の高さを耐寒、耐熱テストを繰り返して
アピールする内容となっています

耐寒は、こんな映像

周りが凍り付いてもまったく問題なしの走り

これは!!!「どこから出てきましたか???」
って感じです

日本ならJARO(日本広告審査機構)から
誇大広告だとイエローカードかも・・・ね

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆