社長の独り言

2011年8月5日(金)  ペップトーク(Pep Talk)

2011年08月05日

経営者・起業家・マーケティング・
不動産投資のビジネスノウハウを
サポートする会社‘ビジョネット’

一斉配信ではありますが、毎日
山口社長からメールをいただきます

山口社長にご紹介いただいた方で
ものすごく憧れている方は
レストラン・カシータを経営する
高橋滋さん
生き方がめちゃめちゃかっこいい
半年先まで予約でいっぱいという
レストラン・カシータには
東京へ行った時にぜひ足を運びたいお店です

さて、山口さんの今日のメールには
ペップトーク(Pep Talk)のことを
書いてくれていました

語源はpep(元気)pep up(元気づける)

なでしこジャパンの佐々木監督の指導者ぶりが
話題になりましたが
Wikipediaによると、ペップトーク(Pep Talk)は
スポーツ選手を励ますために
指導者が試合前や大事な練習の前に行う
短い激励のメッセージのことを指し
現在は語学と心理学の分析も進み
アメリカではセールスマンの営業研修や
IT技術者のモチベーションアップ研修にも
取り入れられているとの事です

日本でペップトーク(Pep Talk)の指導の
第一人者は‘岩崎由純’さんという方で
経営者の方のみならず
どなたが聞いても為になるお話をなさるようです

起動の導火線に火をつけるか・・・

岩崎先生のHPはこちらです
   
  The Pep Talk

心に響く Pep Talk
身に付けたいものですね

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆

2011年8月3日(水)  すだちサイダー

2011年08月03日

最近巷で話題になっているすだちサイダー

よく見かけるのはこちらの瓶

はは~~ん
製造しているところによって
ラベルが違うんだ

美馬市の司菊酒蔵さんのHPはこちら
   
  司菊酒蔵すだちサイダー

神山のすだちサイダーのご紹介はこちら
   
   神山すだちサイダー
  
夏にさっぱりとした味わいのすだちサイダー
地元が頑張ってると感じるのは嬉しいですね

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆

2011年8月3日(水)  エンジェルズダストさんの猫店長

2011年08月03日

佐古三番町にあるカントリークラフトのお店
‘エンジェルズダスト’さん

最近、猫を飼っていらして
この猫ちゃんが今や猫店長として
ご来店のお客様を癒してくれていま~す

「あたちに何か用かしら?」

来る日も来る日のネットからの注文帳を片手に
地道に商いをしていらっしゃる
‘エンジェルズダスト’さんのHPはこちらです
    
   楽天市場‘エンジェルズダスト’

何かいいものが見つかるかもしれません
覘いてみてにゃ~

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆

2011年8月3日(水)  ゆうたん、花火するよ

2011年08月03日

徳島の夏の行事である
吉野川フェスティバルも終わりましたね

最終日、お家から
河川敷で打ち上げられている花火を見ながら
お隣とご近所花火をしていました

お隣の理愛ちゃんと愛息子のゆうたん

かあ君も楽しんでいます
mixi時代からのお付き合いの皆様には
かあ君の成長ぶりに驚いた方もいらっしゃるかも・・
でっかく成長して、今や加茂名の星なんです

「はい、火、分けてあげる」

「僕、ちょっと怖いんだけど」

「ね、ところで、おっちゃん誰?」

ゆうたん、かあ君
楽しませてくれてありがと

今度はバーベQしながら花火しようね

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆

2011年8月1日(月)  今日は「 水の日 」 

2011年08月01日

今日、8月1日は「水の日」
今日から8月7日までの1週間を
「水の週間」と制定されています

いろんな活動が実践されていて
その一つが「水の週間一斉打ち水大作戦」

そういえば、昨日のニュースで
そごうの2階部分で
浴衣姿の社員の方が打ち水をしていたのが
報じられていました

この「打ち水大作戦」にはルールがあるそうです
ルール1、水道水は使わない
ルール2、お金をかけない
ルール3、涼しげな服装で
ルール4、効果を測定する

たしかにそごうさんでは
ルールに沿った作戦展開をしていらっしゃいました

打ち水開始前と実施後では
マイナス6℃の効果が得られていました

国土交通省の打ち水大作戦のHPはこちらです
   
  打ち水大作戦

昨日、水に関するニュースで
気になったもうひとつのニュース 

吉野川で初の日本選手権
水鉄砲を撃ち合う「ウォーターサバイバルゲーム」
第1回日本選手権が開催され
大の大人がものすごく楽しんでいました

ウォーターサバイバルの詳細はこちらです
    
  水鉄砲日本選手権

毎日の生活の中で
水から受けている恩恵に感謝し
工夫を凝らし大切に使いたいですね

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆

2011年7月31日(日)  ヒールデザイン

2011年07月31日

今日は、お友達の大原浩さん
またの名を、グルメ投資家おーちゃんさんの
Facebookへの投稿に朝から爆笑

表紙の写真はなんともアフリカンな
ハイヒール

こちらはスキューバーを
こよなく愛す方にオススメのハイヒール

あの~、これは足先が蹄で踵がライフル銃

ウニバージョン

カモシカ???

極めつけは雨の日に
パラソル付きハイヒール

こちらはお弁当の中にもハイヒール
あの・・・ふくらはぎはししゃも???

世の中、いろんなことを考える人がいますね~
めちゃめちゃ笑わせていただきました

投資家おーちゃんさん、ありがとうございました

グルメ投資家おーちゃんさんのブログはこちらです
大原浩の「金融・経済・グルメ」ブログ 

おーちゃんさん、
神戸東RCの岩野さんがお世話をしてくれて
神戸牛オフミ開催が決まりそうです
日程が合えば関西にいらっしゃいませんか?
よろしくど~ぞ

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆

2011年7月31日(日)  GOAL~~!!!

2011年07月31日

今日で最終日の吉野川フェスティバル会場です

ゴ~~~~~ルって

その向こうは海の入り口なんですけど・・・・・

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆

2011年7月31日(日)  かぶとむし

2011年07月31日

昨日、仕事帰りのキョーエイで
かぶとむしを見ました

立派な角です

こちらは少し小ぶりなメスが2匹

スイカやキュウリが食べられない人の中には
‘カブトムシの餌’の印象が
記憶に強く残っているそうですが
最近は、蜜入りのポーションカップを
入れとくだけなのでまったく臭くないですね

たくさんありましたので
かぶとむしをお探しの方は
キョーエイ佐古店さんへGO

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆

2011年7月30日(土)  ゴーゴとマフィン

2011年07月30日

おはようございます

とうとう7月も今日と明日限りですね
1年の12分の7が過ぎ去りました
早いですね~

さて、先日ブログで紹介させていただいた
天王寺動物園の
ホッキョクグマの夫婦、ゴーゴとバフィン

オスのゴーゴが6歳
メスのバフィンが19歳の姉さん女房で
人間でいえば推定17歳と40歳の
年の差カップルだそうです

5月初旬に、オスのゴーゴが
メスのバフィンに突き飛ばされ
左前足を捻挫して以降
ゴーゴはバフィンに近づきたがらず
家庭内別居が続いているのだとか

う~~~ん
熊も人間も良く似たもの???
オスのゴーゴが
しっかり成長してくれるように見守りたいですね

一昨日から、新潟、福島を中心に
東北地方がひどい豪雨に見舞われていますね
地震津波、風評被害の上に、またも自然災害
早く雨雲が去ってくれますように祈ります

良き週末をお過ごしください

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆

2011年7月27日(水)  お誕生日のプレゼント

2011年07月27日

昨日は、亭主のお誕生日でした

頂いたプレゼントの中で
感激したプレゼントをご紹介しま~~す

冷蔵のクール宅急便で届いたお箱

「あなたの気持ちをバラの花にそえて
 大切なあの人に・・・」
えっ?最近のお花はクールで届くんだ

わ~綺麗なバラ

説明書きには
「お届けのバラは7月24日生まれです」
と書いてくれてあります

ものすごく丁寧です

送り主の方は、
海部町の‘ローズガーデン徳島’さんへ
依頼されたようです

お送りいただきましたA・Kさん
ありがとうございました

もう一つのプレゼントは

ワイン

1本は‘JPムエックスシャトー・プルヌフ2004’

もう1本は‘ファルツアー トラウザベントザフト’

こちらは、お子様も一緒に楽しめる
100%ブドウジュースです

1本はワインで1本はジュース
なんという心配り

送り主は‘徳島BMW(マインオート)さん’

こちらはお誕生日カード

見開いていくと
「風のように颯爽と」

「走り続けるあなたの人生に」

「いつまでも歓びを」

「これからの一年も歓びに満ちた
 日々でありますように
 お誕生日おめでとうございます」

1ページ、1ページに感動が・・・さすがです
外資はお誕生日を大切にするとお聞きしますが
なかなかここまで行き届いているお店は
全国でも少ないでしょう

車をお買い上げいただいたユーザーにここまで!!

ワインを提供したショップは
ノヴィルホールセールさんが経営する‘バッコス’

久岡社長さん、ありがとうございました
感激いたしました
担当営業の佐渡さん、ありがとうございました

ブログをご覧いただいています皆様へ
ご紹介させていただきました
 ローズガーデンさん
 BMWさん
 バッコスさん

3店ともとてもいいお店だと感じましたので
ご紹介させていただきました

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆