社長の独り言

2012年5月21日(月)   金環日食

2012年05月21日

太陽がお隠れになった時には空気がひんやりして
神秘的でしたね~~~

今朝は学校の始業時間も配慮されていて
子どもたちは金環日食を見てから
登校してよかった学校がたくさんあったそうです

うちからも見えたのですが
お月様が綺麗に写る16倍ズームのRICOHのカメラが
こんな時にカバンに入っていなくて・・・ガックリ・・
リサイズするとますます見えにくくなってしまいました・・・

こちらはお友達のりとるまみいのまみさんのお写真を
お借りしました

一眼レフ、使いこなしてらっるんですものね~
  さすがです

雲がかかり‘黄金のリング’は見えませんでしたが
なんだかやるべきことはやった的な満足感

見逃された方は今晩のニュースやPCで

金環日食に恋をして追っかけてる方の存在を今回初めて知りました

Wikipediaでは今後の予想を発表してくれていて
2014年にオーストラリア
2019年にアラビア半島
2021年にはシベリアなどで見えるそうです

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2012年5月21日(月)   ゲゲゲの鬼太郎蒲鉾

2012年05月21日


昨日、一家で岡山へ行っていたお隣さん
お土産に‘ゲゲゲの鬼太郎蒲鉾セット’と
うるめいわしを頂きました

蒲鉾はイカ、チーズ、サラミの3つのお味
珍しいので飛ぶように売れているかもしれないですね

絵美ちゃん、今晩、蒲鉾とうるめで晩ごはんを頂きまぁす
ありがとう

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2012年5月20日(日)   ロマネ・コンティー定食

2012年05月20日


昨日、FBへの投稿で
餃子とロマネ・コンティーで80万円のお食事セットを
用意しているお店の紹介をしてらっしゃる方がいました

餃子食べに行って80万

お店は信州の麺屋・宮坂商店さん
HPはこちらです超高級80万円の定食があるラーメン屋

ネットで検索すると
中華料理店でシャンパンを出してるお店多いようですが
ラーメン屋はどうなんだろう
注文があるのかな

意外と地元の有力者の人気スポットだったりして・・・
これも一つのビジネスモデルかも・・・

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2012年5月18日(金)    みんな試行錯誤してる~♪

2012年05月18日


食欲モリモリ情報です

パンを薄~く伸ばすと
タコスに代用できるんですって!

これから食欲の落ちる夏に
ガッツリ食欲の湧くメニューです

引用のHPはこちら節約主婦の安ウマレシピ

美味しそっ

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2012年5月17日(木)  タニタ食堂のデザート

2012年05月17日


「体脂肪計」を販売しているタニタ

健康な体重維持を目指して
食事、運動、休養のバランスの良いサイクルを
管理栄養士さんがアドバイスまでしてくれる
「丸の内タニタ食堂」のOPENは
時の話題として少し前に報じられました

そのタニタのデザートを
近所のキョーエイさんで見つけました

カロリーが100kcalって
嬉しいですよね

昨日は、母の日パッケージの売れ残りの
山形の佐藤錦が安くなっていたのでGET

亭主の手作りカレーにデザート
プリンは昔懐かしいお味でいけてます

丸の内タニタ食堂のHPはこちらTANITA

見つけたらお試しください

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2012年5月16日(水)  夏はアイスで!?!?

2012年05月16日


日清が衝撃の新提案だそうです
「カップヌードル」に氷を入れてどうぞ

詳しくはこちらgooニュース

日中、エアコンをかけたくなるくらい
熱かったですね

ぜひ試してみたいと思います

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2012年5月14日(月)  自分褒めでポジティブに!

2012年05月14日


新入社員が現場に出る5月
ちょうどタイムリーに
5月10日(木)のNHKニュースウォッチ9で
「若者の‘過労自殺’入社1~3年目に何が」という
番組が報道されました

大阪青年ユニオンのメンバーが
ワタミの自殺した新入社員の事件を軸にして
なぜ正社員の過労が起きるのか
新入社員が即戦力として扱われ
無理だと言えば能力不足とレッテルを貼られ
あるいは辞めると次がないという恐怖に襲われ
結局、長時間労働で心身ともに疲れていく様子を
事件の検証から報じていました

キツキツの人員で
なかなか社員を気長に育てるというゆとりが
社会にも企業にもなくなっているのだという気がします

ゆとり教育にゆとりのない社会
その世代に生きている若者も
現代社会の被害者かもしれません

ここで一句「五年後は、会社の要になってるぞッ」

「オレってすごい!!!」の「自分ホメ」

自分で自分を褒めても
脳内物質の「ドーパミン」の分泌が促されるのであれば
たとえおかしな人と思われても
独り言ブツブツ言ってポジティブに参りましょう

と同時に・・・周りも鷹揚でいたいものですね

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2012年5月14日(月)   Thanks Mother's Day

2012年05月14日


昨日は‘母の日’でしたね

肩たたき券やお片付け券、似顔絵などで
日頃の子育疲れが幾分吹っ飛んだような
嬉しいプレゼントを貰えたかもしれませんね

昨日行ったお花屋さん
フラワーアレンジメントが
飛ぶように売れていました

私は‘ブーゲンビリア’

お母さん、いつもありがとう

次は‘父の日’
今年は6月17日だそうです

父は何が嬉しいのでしょうね???
何にサプライズするのでしょう?  

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2012年5月11日(金)  徳島女性フォーラム

2012年05月11日


今日は、ホテルクレメント徳島で
‘2012徳島女性フォーラム’が開催され
参加させていただきました

ご講演は参議院議員の松あきらさん
写真はあらかじめお聞きするとご法度という事でした

それにしても参加者は女性ONLYで1000人

チケットを下さいましたOさん、
男性でほんとに残念でしたね
凄い熱気でした
ありがとうございました

選挙は近いんですね。きっと。

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2012年5月11日(金)  自己申告

2012年05月11日


今日の朝日新聞の天声人語で知りました

神奈川県相模原市で籠の中から逃げた
セキセイインコのピーコ(♂2歳)が保護され
警察で自分の住所「サガミハラシハシモト・・・」と詳しく話し
無事自宅へ戻ったそうです

記事はこちらですYOMIURI ONLINE

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ