社長の独り言

2012年8月31日(金)    ハンス島の領土問題

2012年08月30日


領土問題は、日本と韓国、日本と中国、日本とロシア・・・
だけではなく
パレスチナ、カシミール、アイルランド etc.etc・・・
世界中で国家間で争っていますが
先日の日経新聞のコラム‘春秋’に
北極海の近くのハンス島の問題が取り上げられていました

コラムはこちらです 春秋8月27日

デンマークとカナダが領有権を主張し
代わりばんこに島に駐留しているらしい

なんか、ほのぼのしてますよね~

緊張の局面って、きっと「ぷっ」と笑えるような
解決方法がいいのでしょうね~

ほのぼのとする領土問題のコラムでした

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2012年8月30日(木)  徳島ラテンファーム10周年コンサートのお知らせ

2012年08月30日


今日も朝からバタバタです・・・

頭痛で休んでいる赤滝君~
大丈夫ですかぁ・・・
お大事にね~ 

朝からご来店いただきました皆様
車検や点検のご用命を頂いております皆様
今日もありがとうございます

午後からも宜しくお願いします

さて、鳴瀬勲さんが率いる
ラテンジャズビッグバンド
‘徳島ラテンファーム’さんが
今年で10周年を迎えるそうです

*【祝】*♪Congratulations♪*

今日は、10周年記念コンサートのお知らせを

日時:2012年10月8日(月)祝日です
   17:30受付 18:00開演
場所:徳島市立文化センター
料金:一般/999円 高校生/500円 小中学生/無料
お問い合わせ:050-3364-3772

一般999円 安っ

ラテンファームさんの
パンチの効いたビッグバンドで
スカッとストレス解消

どちら様もお足をお運びください

主催をなさってる方からは
「ご兄弟、親戚、ご近所、友人知人
 皆様お誘い合わせの上(引き連れて)
 文化センターへ集合ください」
ってことだと思いま~す

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2012年8月30日(木)  新町のアーケード内・中山時計店

2012年08月30日


新築のお祝いや
事務所の改築のお祝いに
時計をお贈りする時には

新町のアーケードの中の~
リチャードさんの隣の~
きよしげさんの隣の~
中山時計店さんを利用させていただいています

最近の大きな時計屋さんは
ROLEXの時計は扱っていても
家置きの時計を扱っているお店が少なく
掛け時計は百貨店か贈答品屋さんというイメージに変わり
時計屋といわれるご職業も
時代の移り変わりが色濃く見える職業の一種かもしれません

昔ながらの店内

ピカチュウ~、ドラエモン~、ウルトラマン~

掛け時計のカラクリオルゴール時計

この店主の中山さんが
時計屋さんなので当然と言えば当然ですが
時計の事を話し始めるとやたら熱い

「この時計はね~オススメですよ~
 ちょっと見よってよ
 このカレンダーな、10年前の今月~
 10年後の今月が見えるんですよ
 このボタンを押すと~
 今月の大安ばかり、仏滅ばかりと
 六曜の中から必要な日だけを
 ピックアップしてくれたりするんです~」 

中山時計店の歴史は創業から約70年で
この店主さんは3代目

包装や熨斗書き、領収などは
奥様もお出になられて
お二人で驚くべきチームワークで
テキパキと作業をなさいます

きっと何十年も変わらない
風景なのかもしれません

ジ~~~ンとくる夫婦のお姿です

お子さまの入学時のお祝いや
お知り合いの方へのプレゼントに
昭和のレトロを感じる中山時計店さん、
オススメのお店です

※おまけ

 この子は、コインパーキングが主流の時代に
 未だに管理人さんを置いて
 昔ながらの駐車場経営をしている
 南新町のSYパーキングさんのわんちゃん
 こうたろう君です

昭和のレトロが懐かしい新町周辺です

PS・不覚にもカメラを忘れ携帯で撮影しましたので
   画像が悪くすみません 

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

2012年8月28日(火)  海越えて褒められに行け‘きのこの山’

2012年08月29日


キノコの山の海外版
ネーミングは
‘CHOCOROOMS’だそうです

日本の食品が海外で認められるってのは
嬉しいですね

日本の味覚が世界を席巻! “made in Japan”食ブーム
   記事はこちら  Web R25

日本人の味覚の繊細さって
どの民族よりも秀でているかも?と
感じることがしばしばありますね

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2012年8月29日(水)   「 友近さんですか? 」

2012年08月29日


時々「友近に似とるなぁ」と言われます
(バッチリ化粧している時のみ・・・)

先日も愛媛県で高速バスの待合所に入っていくなり
待っていたお客さんが「友近さん?・・・デスカ?」

この方のブログにも
      
  徳島探偵ブログ

友近さん、キャサリンでデビューして以来
オモロイを持続する芸人さんで、尚且つ
TV、舞台でも女優として大活躍

めちゃめちゃ光栄ですっ

ダイエット宣言でこんなことやってるそうです
     
 ハッピーダイエット宣言

友近さんのように
明るく元気でいたいですね~

浪速のお笑いしぐれ‘友近’のおまけです  
  社員食堂のOL編       
  DJのものまね編       
  英語に聞こえる編

女探偵さん、ブログで紹介して下さって
ありがとうございます
引き続き宜しくお願いします

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

2012年8月20日(月)  大原浩さんの「金融・経済・グルメ」ブログ

2012年08月27日


Facebookやロータリーでお友達の
大原浩さんの本日のブログ

タイトルは
「危機意識を共有した日本人は無敵!中国と韓国に感謝!?」

真摯な文章と、好感のもてる前向きな姿勢で
気持ちの良い持論を展開してくれています

ブログはこちらです大原浩さんのブログ

ポケットが沢山ある方ですので
時々覗かせてもらってください

大原さん、ありがとうございました
ますますのご活躍を

大原さんの自己紹介
■大原浩<グルメ投資家おーちゃん>■
■1960年 静岡県 浜松市生まれ
 1979年 大阪府立茨木高校卒業
 1984年 同志社大学法学部卒業
       上田短資株式会社(上田ハーロー)入社
 1989年 フランス国営クレディ・リヨネ銀行入行
 1994年 クレディ・リヨネ銀行を退社
       株式会社大原創研を設立
GINZAX・グローバル経済投資研究会代表
元・日刊「証券タイムズ(証券新報)」顧問

◎経営戦略ストラテジスト。
◎相続・財務コンシェルジェ

東京青年会議所2000年卒業。

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2012年8月27日(月)   綺麗なお姉さんはお好きですか?

2012年08月27日


週明けの今日
非常に大型の台風15号の影響で
不安定なお天気の一日でしたね

今朝は、私のブログのブックマークにも
登録させていただいている
‘徳島探偵ブログ’の女探偵さんが
ご来社くださいました

    

ラインが美しい

お見せしたいんですけど~
面がわれてしまっちゃあ
お商売になりませんので
後ろ姿しかお見せすることが出来ません

夫婦間の問題
裁判証拠収集
疑惑解明の確認調査
筆跡、声紋、指紋、掌紋薬物鑑定
海外調査もやってくれるそうです

HPはこちらです 調査のニッタン

お困りの案件がある方はご相談を!
この綺麗なお姉さんが
聞き取りして下さる場合もあるそうです

うちも、代車の追跡でお願いしたことがありましたが
(乗ったまま返しに来てくれなくて
 困ったことがありました)
とっても信頼置けるテキパキした調査で
解決してくれました

ニッタンさんありがとう
今後とも宜しくお願いします

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2012年8月25日(土)   自然の猛威

2012年08月25日


先般の九州豪雨で
JR豊肥線の坂の上トンネルの出口で
グルグル巻きになった線路が公開されました

「これ何?」

何がどうなっているのか
目をこすってみるような写真

記事はこちらです gooニュース

線路ってこんなに弱かったの?

先日は、線路が‘熱中症’に遭った事故が
報じられていて耳を疑いましたが

その記事はこちらです 朝日新聞

鉄道の管理係の方が
お水をかけて冷やしてあげていました

毎日毎日の酷使にも負けず
年十年も使われてきた鉄道がこの惨状

自然の猛威が
大きくなっているのかもしれません

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2012年8月24日(金)   お店情報を募集しています

2012年08月24日


どなたか情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら
ご紹介いただきたいのですが・・・

焼肉屋を始めたい方がいらっしゃいます

つきましては、焼肉屋を始めるにあたって
今すぐ使える店舗情報をお持ちの方は
情報をお寄せ下さい

焼肉屋さんが閉店した後の店舗があれば
サイコーに嬉しいです

できれば徳島市内中心部でお願いいたします

あと、
すでに焼肉屋さんをなさってらっしゃる方
これから焼肉屋さんをなさりたい方
秘伝のタレの仕込み方
美味しいお肉の切り方など
耳寄りな情報を
お肉の達人から教わる事が出来るかもしれません
ご一報ください

宜しくお願いいたします

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2012年8月23日(木)  藍染出産祝いセット

2012年08月23日


昨日の徳島新聞で
藍染出産祝いセットの発売が報じられていました

工房は矢野藍秀さんの工房だそうです

2年前に所属する徳島南RCの活動で
‘藍でエコ・地球に愛を’という
着なくなったお洋服を藍染で染め直し
ファッションショーを開催する試みに挑戦した

その時知った藍の良さ

昔から藍染の繊維は虫や蛇を寄せ付けないと言い
畑に着ていくモンペや
布団のカバーに藍染を用いていたらしい

現代の様々な問題点へのニーズとしては
健康面では、アトピー性皮膚炎等の患者さんには
‘マラセチア菌’の抑制や
衣類の消臭効果としては
黄色ブドウ球菌の増殖の抑制も認められるそうです

化学薬品を使わない天然藍染が
広く多くの方からご利用いただいて
徳島の藍染産業の活性化に繋がる事を願って

徳島新聞さんの記事はこちらです幼児向け天然藍染
(昨日の記事は見つけることが出来ませんでした)

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ