社員

2010年11月20日(土)  本日のランチは‘ガスト’の宅配便~!

2010年11月20日


本日のランチは
ガストの宅配便を頼みました

みんなのお気に入りは
‘ロコモコ丼’
ご飯の上に
ハンバーグと~
目玉焼きと~
ハッシュドポテト
これがなんと300円安っ

注文はネットからメニューを見ながら
入力していって~

入力できたら【送信】

「はぁい、お待たせ~
 12時に間に合いましたよ~」
常連なので、配達の人も顔なじみです

テーブルの上はこんな感じ

毎度の井上ちゃん「パクっ」

毎度の山端ちゃん
「なんと言ってもこの安さ!
 感激モノですよね」

「最近野菜が足りないので
 サラダとドリアを注文」

配達希望時間の45分前に注文すれば
45分経ったら届けてくれます
会社だけじゃなくて、個人宅も
宅配OKですので、ご利用ください
買出しに行かなくていいので便利です

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆

2010年11月10日(水)  整備士・澤和也君

2010年11月10日


今日、先日お車の整備をさせていただいた
お客様のお話をお聞きする機会がありました

そのお客様は
「 車の整備をありがとうございました
  仕上がり時に、整備内容についてや、
  疑問に思っていることなどを
  担当の整備士の澤さんにお尋ねしました
  そしたら、ほんとに懇切丁寧に説明してくれて
  感激したんです」

お褒め頂き、大変ありがとうございます

弊社の整備士、澤和也君は
弊社が誇るスタッフで非常に優秀
(身内の欲目ではなく、これほんと)

加盟する「全日本ロータス同友会」という団体から
ロータスサービスアドバイザー
インストラクターとして
認定されているスタッフで

サービスアドバイザーインストラクターは
現在、各県たった一人しか認定されておらず
他の会社様からご依頼があれば
インストラクターとして派遣され
接客を指導させていただいています

澤君、お客様からお褒め頂きました
これからもより高みを目指して頑張ってね

宜しくお願いしま~す

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆

2011年11月8日(月)  わ~~い!本日のランチは会長のおごりでした~♪

2010年11月08日


今日のランチは、先日、
国土交通省から大臣表彰をもらった
会長のおごりでした~\(^o^)/

約20年も前から候補者に名前が上がっていたのに
些細な交通違反(一旦停止・・駐車違反・・など)で
延び延びになっていて、やっと戴けた賞

嬉しかったんだろうな~

スタッフ全員に‘銀のさら’の
‘特上お寿司’を振舞ってくれました

「んんちょっと~
 ほれ・・・美味しそうなでえ~」

みんな目がキラキラしていた
今日のお昼でした

「今度、会長は、いつ、どんな賞をもらえるのかなぁ?」
・・・って

心待ちにしていま~す
ご馳走様でしたっ

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆

2010年10月28日(木)  お誕生! おめでとう♪

2010年10月28日


本日は大安
産休を取得している住友彩さんが
ご主人のRyo君と
名付のお祝いに来てくれました

10月4日生まれの男の子です
「住友悠人(はると)君」
お誕生、おめでとう 
彩さん
ご無事の出産、おめでとう

幸せを絵に書いたようだ・・・
とは正にこの事

Ryo君・彩さん、おめでとうございます
悠人君を囲んで
ますますお幸せなご家庭を築いてください

ご報告、ありがとう

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆

2011年10月26日(火)  奄美大島出身のスタッフ、栄悦郎君

2010年10月26日


今、記録的な大雨により
甚大な被害を受けている奄美大島

その奄美大島ご出身の栄君という方が
弊社スタッフとして働いてくれています

お父様は、現在、床上浸水をしたお家で
いらっしゃるということで
さぞかし心細い思いでお過ごしのことと
案じております

心よりお見舞い申し上げます

栄君は、阿波の女性に惚れて
徳島に骨をうずめる覚悟で
奄美大島からやってきました

一年目の冬は
とっても堪えた様子でしたが
徳島にも慣れてくれて
元気に頑張ってくれています

今すぐにでも飛んで帰りたいのでしょうが
11月の6日~帰省するということで
社員一同、できる限りのお手伝いを
させていただきたいと思っています

頑張ってる奄美大島出身の
栄悦郎君を応援しています

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆

2010年10月23日(土)  井上ちゃん、大ファンの屋根屋の親方に会う

2010年10月23日


本日は、徳島で、超有名ブロガーの
「東内つとむ商店」代表・東内守君が
ご来社してくださいました

東内君の大ファンの井上さん大感激
せーの「LoveのL」

仲良くさせていただいている屋根屋の親方
東内まもる君のブログも一度覘いてみてね
被害者続出です!!

有名ブロガー東内まもる君のブログはこちらから

 文字の上をクリックしてください

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆

2010年10月15日(金)  徳島発→広島 オリックス自動車さんの研修に参加♪

2010年10月15日


昨日、整備スタッフの住友健志君と
オリックス自動車㈱さんの
「第2回サービスマン技術研修会」に
参加させていただきました

「兄ちゃんのスーツなんで
 ちょっとブカイ・・・」

「今から新幹線に乗り換えまぁす」

「なんかドキドキワクワク」

研修会があったのは
広島の‘ブルーウェーブイン広島’
 オリックスさんは、系列会社に
 リース、レンタル、投融資
 不動産、バファローズと
 たくさんの事業を展開しています

今回は、こんな研修

講師の先生は、業界で新鋭の‘村上秀敏先生’

先生のご経歴は
 昭和39年、東京都生まれ
 日産プリンス東京販売株式会社サービス部入社
 同社退社後、株式会社マネジメント入社
 同社、整備技術指導講師後、独立
 現在、テクノウェーブ代表
 エンジン関係及びテスターを活用しての
 故障診断研修指導は定評
 最近では、IT関連の指導も好評

エキサイティングなお話し振りに
参加者の皆さん・・・目からウロコ

健志君、真剣そのもの
「僕も先生のようなプロフェッショナルな
 整備士を目指した~い」

さてさて、これは何のパーツでしょう?
 このパーツのオーバーホールの様子なども
 拝見させていただきました

たくさんの技術研修に参加しているのですが
多くの研修会場は「撮影禁止」と書かれていて
なかなかお伝えすることは出来ないのですが

今回、写真撮影をお許しいただき
ありがとうございました

オリックス自動車さん
長年にわたり、我々自動車整備会社向けに
レベルアップの為の研修会を続けてくださって
感謝しています

今後とも宜しくお願いいたします

で、私・・・私は住友健志君の付き添いではなくて
研修委員を拝命しており
最後に講評をさせていただきました

ありがとうございました

今回お会いできました皆さん
再びお会いできますことを楽しみにしています

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆

2010年9月27日(月)  石井小学校・運動会~ \(^O^)/ 

2010年09月27日


うちのスタッフの石井ちゃんは
石井町石井字石井に住んでいて
苗字も石井・・・という
‘石井’との縁が非常に濃い
お家に嫁いでいま~す

昨日、9月26日は、長男の湧タンが通う
‘石井小学校’の運動会

絶好の運動会日和で良かったですね~

湧タン頑張れ~~~

湧タン、徒競走は2位
黄色のハッピは
‘ウラジャー音頭’のユニフォームらしいです

幼稚園の愛ちゃんも
お兄ちゃんの応援に 

お弁当・・・
めちゃめちゃ気合はいっとる
美味しそう~~~~~

メニューは
 おにぎり~、サンドイッチ~
 から揚げ、ウィンナー、玉子焼き
 牛肉とネギの甘辛炒め
 ほうれん草とベーコンとシメジの炒め物
 マカロニサラダ
 ハムのかいわれ巻き
 フライドポテト
  別添えで‘手作りグル-プフルーツゼリー’
すごいすごい~~

場所取りは前日からスタンバイ

仕事も全力、バレーボールも全力
子育ても全力、地域のことも全力
石井ちゃん、すごいパワーやな・・・

お疲れさんでした
ますます頑張って下さい
目指せ~~~PTA会長 

湧タン、徒競走、惜しかったな~
愛ちゃん、次は愛ちゃんの番ね
頑張ってね~

石井家から石井情報でした
ありがとございました~v(^^)v

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆

2010年9月25日(土)  土曜日の夕方はバッタバタ(^^ゞ

2010年09月25日


「お出かけですか?
 行ってらっしゃい」

ブログ初登場の
住友謙二君
納車整備中!

「もう夕方ですよねっ!」
ちょっと焦り気味の中野君

自分の仕事もしながら~
在庫の整理もしながら~
スーパースタッフ澤君

サッ!手を洗って次の仕事!
ベテラン東野君

お馴染みの住友健志君
「今日は、何してんの?」

「えっと~、今は~
 プーリーにガタがあって
 異音がするお車の修理してまぁす」

タイヤ交換中の宇山君
「今日は、タイヤ交換がめっちゃ多かったです」

こちらもタイヤ交換中の岡本君
「今日は、僕もタイヤ交換9本目です」

※板野工業短期大学の進路指導の先生
 こんなに真面目な岡本君を
 推薦くださってありがとうございます
 岡本君、頑張ってます!

副工場長の出口君
「今日は、工場長がお休みなので
 緊張します」

一週間の終わりですね
お客様が、週明け気持ちよく
お車をお使いになることが
出来ますように・・・

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆

2010年9月25日(土)  本日のランチは「 ピザポケット 」

2010年09月25日


本日のランチはぁ
チーズの嫌いな石井ちゃんが
運動会でお休みなので
ピッツァ にしました

チリミックスと
照り焼きチキングルメ
ホワイトソースシーフード
イタリアンシーフード
+みつせどり

真剣に選ぶ井上ちゃん
横顔・・・お母さんにそっくり

う~~ん、どっから行こうかな・・・

「ん!!!」・・猫目になってます

「ムフフ~美味しい」

どんどんいっちゃいます
「一番美味しいとこが落ちよるじょ」

ハグっ

う~~ん、おいしい ペロっ

この‘みつせ鳥’がまた美味しいんですよね

どれどれ

完食 

あっという間にすべて平らげ
午後の部へ・・・

4種類のピザの中で
栄えある一位に輝いたのは
多数決で
「イタリアンシーフード」でした

宅配ピザのピザポケットさんの
「イタリアンシーフード」
しっかりしたトマト味が美味しいですよ

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆