社員

2010年12月29日(水)  本日大掃除でしたv(^^)v

2010年12月29日


本日は、年末の大掃除でした
まずは、46年間会社に福を招いてくれている
‘招き猫’ちゃん・・・いい顔してるでしょう?
毎年ピッカピカに磨きます

一年間頑張ってくれた機械設備も
ピッカピカです

毎年電気の傘は三原さんの係り
「写真撮るん、勘弁してくれだ~!
 嫁さんが見たら『家でもして!』って言われるわだ~」

「うっわ!こんなに汚れとる~」

三原さん、仏壇屋の社長さんでいらしたときの
作業服姿・・・久しぶりに見ました
大切に置いてあるんですね

ステッフの皆さん
本日大掃除でお疲れさまでした
ゆっくりお風呂に入って疲れを癒し
明日からお休みの方は
ご自宅のお掃除、頑張りましょうね

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆

2010年12月29日(水)  日めくりのカレンダー・・・準備完了v(^^)v

2010年12月29日


皆様、こんにちは
井上です

来年は井上の前には
‘仁木ガラス’さんで頂いた
日めくりのカレンダーを
使うことにしました

一枚一枚に書いてくれてある
言葉がとっても気に入りました
3月18日は
「この道より我を生かす道なし」
私たちの会社の会長の座右の銘です

私が最も感銘した言葉は
「愛なき人生は暗闇なり」

毎日の日めくりカレンダーの言葉を
じっくり考えながら
来年成長していきたいなぁ
と、考えています

来年も宜しくお願いします

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆

2010年12月29日(水)  ありがとうの言葉

2010年12月29日


年末にスタッフより愛を込めて
奄美大島出身の栄君
「今年は、故郷の災害でご心配をおかけしました
 来年も宜しくお願いしま~す」

「澤です、今年もありがとうございました」

「東野です、今年もありがとうございました」

「出口です、今年もありがとうございました」

「宮森です、来年も再雇用契約しましたので
 よろしくお願いします

「三原です、来年もクルマのことなら
 なんでもお任せください」

「中野です、ほんとにありがとうございました」

「美馬市から通っている住友です
 来年も宜しくお願いします」

「今年入社の岡本です
 あっという間の一年でした
 来年も頑張ります。宜しくお願いします」

「宇山です、一年間ありがとうございました」

「三木です、来年も宜しくお願いします」

「井上です、来年こそは結婚成就・・・したいなぁ
 ごめんなさいありがとうのコーナーでした」

「石井です、今年もありがとうございました」

「東野です、来年も宜しくお願いしま~す」

「山端です、9月に産休明けで職場復帰して
 あっという間に年末になりました
 来年も宜しくお願いします」

「派遣の川田です、林自動車さんで
 楽しく働かせてもらってま~す」

「森本です、皆様からのご厚情に感謝しています
 来年も宜しくお願いいたしま~す」

「ヨコハマタイヤの蓮井です
 おかげさまで、タイヤをたくさんお買い上げいただきました
 ありがとうございました」

スタッフとパートナー企業のヨコハマタイヤの
蓮井社長さんから「ありがとう」をお届けしました

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆

2010年12月28日(火)  深窓の令嬢・・・(?)

2010年12月28日


白いレースのカーテンにピアノ
ストレートの黒髪の女の子
絵に書いたような良家・上流階級を
思わせるお写真ですよね

実は、本日、石井家にピアノが搬入されました\(^o^)/

愛娘の愛ちゃんがピアノを習い始め
黒崎楽器の方に相談すると
とっても親切に相談に乗ってくださって
清水の舞台から飛び降りる決意で購入
 本日ピアノ到着・・・

「いよいよ我が家にピアノが納入か~」
なんだか石井家に新しい歴史が刻まれるようで
親として非常に感慨深い・・・

設置終了

さっ愛ちゃん弾いてみまぁす

 おうまのおやこはかわいいおやこ
 ポロンポロン

愛ちゃん、愛ちゃんのピアノで
家族がますます楽しくなれますように

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆

2010年12月12日(日)  子連れ出勤 (^^ゞ

2010年12月12日


僕、Syuya
今日は、お母さんが出勤だから
職場に着いてきてるんだ

僕~、おりこうさんにしていられるよ

僕、ケンシロウ

ママは、仕事が山積みになってるんだって・・・

ママのお仕事が片付くまで寝るか・・・

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆

2010年11月20日(土)   インフルエンザ予防接種

2010年11月20日


本日は、流行の兆しが見える
インフルエンザの予防接種日

毎年出張で接種にいらしてくださる
徳島クリニックの小浜先生が
今年も来てくださいました
「先生、宜しくお願いしま~す」

「卵のアレルギーはありませんかぁ?」

「先生、お上手~
 ちっとも痛くないです~」

昨年は、ワクチンが不足していましたが
今年は、十分準備できているそうです

いつも優し~い小浜先生
今年もありがとうございました

来年も宜しくお願いします

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆

2010年11月20日(土)  本日のランチは‘ガスト’の宅配便~!

2010年11月20日


本日のランチは
ガストの宅配便を頼みました

みんなのお気に入りは
‘ロコモコ丼’
ご飯の上に
ハンバーグと~
目玉焼きと~
ハッシュドポテト
これがなんと300円安っ

注文はネットからメニューを見ながら
入力していって~

入力できたら【送信】

「はぁい、お待たせ~
 12時に間に合いましたよ~」
常連なので、配達の人も顔なじみです

テーブルの上はこんな感じ

毎度の井上ちゃん「パクっ」

毎度の山端ちゃん
「なんと言ってもこの安さ!
 感激モノですよね」

「最近野菜が足りないので
 サラダとドリアを注文」

配達希望時間の45分前に注文すれば
45分経ったら届けてくれます
会社だけじゃなくて、個人宅も
宅配OKですので、ご利用ください
買出しに行かなくていいので便利です

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆

2010年11月10日(水)  整備士・澤和也君

2010年11月10日


今日、先日お車の整備をさせていただいた
お客様のお話をお聞きする機会がありました

そのお客様は
「 車の整備をありがとうございました
  仕上がり時に、整備内容についてや、
  疑問に思っていることなどを
  担当の整備士の澤さんにお尋ねしました
  そしたら、ほんとに懇切丁寧に説明してくれて
  感激したんです」

お褒め頂き、大変ありがとうございます

弊社の整備士、澤和也君は
弊社が誇るスタッフで非常に優秀
(身内の欲目ではなく、これほんと)

加盟する「全日本ロータス同友会」という団体から
ロータスサービスアドバイザー
インストラクターとして
認定されているスタッフで

サービスアドバイザーインストラクターは
現在、各県たった一人しか認定されておらず
他の会社様からご依頼があれば
インストラクターとして派遣され
接客を指導させていただいています

澤君、お客様からお褒め頂きました
これからもより高みを目指して頑張ってね

宜しくお願いしま~す

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆

2011年11月8日(月)  わ~~い!本日のランチは会長のおごりでした~♪

2010年11月08日


今日のランチは、先日、
国土交通省から大臣表彰をもらった
会長のおごりでした~\(^o^)/

約20年も前から候補者に名前が上がっていたのに
些細な交通違反(一旦停止・・駐車違反・・など)で
延び延びになっていて、やっと戴けた賞

嬉しかったんだろうな~

スタッフ全員に‘銀のさら’の
‘特上お寿司’を振舞ってくれました

「んんちょっと~
 ほれ・・・美味しそうなでえ~」

みんな目がキラキラしていた
今日のお昼でした

「今度、会長は、いつ、どんな賞をもらえるのかなぁ?」
・・・って

心待ちにしていま~す
ご馳走様でしたっ

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆

2010年10月28日(木)  お誕生! おめでとう♪

2010年10月28日


本日は大安
産休を取得している住友彩さんが
ご主人のRyo君と
名付のお祝いに来てくれました

10月4日生まれの男の子です
「住友悠人(はると)君」
お誕生、おめでとう 
彩さん
ご無事の出産、おめでとう

幸せを絵に書いたようだ・・・
とは正にこの事

Ryo君・彩さん、おめでとうございます
悠人君を囲んで
ますますお幸せなご家庭を築いてください

ご報告、ありがとう

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆