2015年9月21日(月)  アメリカン・コッカ・スパニエルのボブ君、ご来店♪

2015年09月21日


すこぶるお天気の好いシルバーウィーク中盤
本日も弊社をご利用いただきました皆様
ありがとうございました

今日は、久しぶりに同級生の喜多君が
愛犬ボブ君を連れてアソビに来てくれました

まだ3歳ほどと思える若々しい容姿のボブ君
もう8歳になったんだそうです

太ってもいないし
目も綺麗だし
めちゃめちゃ上手に飼われています
何よりこの爛々とした表情

普通は5歳くらいから落ち付きだす頃なのに
ガサ男です

北海道牛乳のアイスを食べて
帰って行きました

ボブ君、いつまでも元気でおってな
散歩の途中に寄ってくれて喜多君ありがとう

明日から国道店は二連休に入ります
本店が営業しておりますので
どうぞご利用ください

それでは、連休を満喫した後は
年末に向けて一直線
季節の変わり目、どちら様もお気をつけて

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

2015年8月19日(水)  Ryu君、さようなら・・・。・゜゜・(>_<;)・゜゜・。

2015年08月19日


昨日、ブログをアップして、
社から帰宅途中に、
Ryu君のお母さんから電話があって
「Ryuが死んだ」と連絡をもらいました

元気なころのRyu
(向かって左から2番目)
(一番左と、左から4番目はうちの子です)

堂々としたおっきな
アメリカン・コッカ・スパニエルだった

昨日の朝、私が撮った写真が
最後の写真となりました
Ryu君、お父さんと
向こうで待っててな
いずれみんな行くけんね

真知子さん、みかちゃん、
さみしいなったね
また思い出話しよ・・・

大切な人との一瞬一瞬は大切に

*   *   *   *   *   *   

今日もみるみる時間が経ち
早くも終業時間です

本日も、車検法定点検リース点検
タイヤ交換故障修理ワイパー点検
エンジンオイル交換エレメント交換
新車点検新車のご用命etc.etcで
弊社をご利用いただきありがとうございました

どちら様も今日も一日お疲れ様でした

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2015年7月26日(日)   にゃん太郎、さよなら・・・

2015年07月26日


暑い一日ですね

本店定休日の本日、
車検法定点検リース点検
タイヤ交換故障修理ワイパー点検
エンジンオイル交換エレメント交換
新車点検トラブル修理etc.etcで
国道店をご利用いただきありがとうございます

さて、本日は、国道店で保護していた
にゃんこちゃんの里親が決まり
香川県三豊市から
パパと、ママとお坊ちゃまの3人で
迎えに来てくれました

ママに抱かれて少し緊張気味のにゃん太郎

すぐに慣れてデレ~ン

里親のにゃんむさんは
毛の色に一目惚れしてくれたのだとか・・・
ブルータビー&ホワイト
確かに珍しい色ですよね

初めて乗る車に緊張しています

お外にビックリ

車酔いせずに帰れたかな・・・

これは今朝、お客様に抱かれていたにゃん太郎

これからほんとの家族になってくれる
新しい家庭に早く慣れて
しあわせになってくれますように

にゃん太郎、さようなら
にゃんむさん、宜しくお願いします

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2015年7月21日(火)  にゃんこちゃんの里親募集!

2015年07月21日


昨日は、ブログアップが出来ず
アクセス頂きました皆様、すみません

メールを次々いただき
返信しても返信してもまったく追いつかず
タイムアウトとなってしまいました

さて、国道店定休日の本日、
車検法定点検リース点検
タイヤ交換故障修理ワイパー点検
エンジンオイル交換エレメント交換
新車点検トラブル修理etc.etcで
本店をご利用いただきありがとうございました

再びのさて、先月、初めてご来店下さったお客様、
ご依頼事項は
「車の下から猫の鳴き声がする」というもの・・・
点検の結果、いました。
エンジンをガードする
アンダーカバーという部品に潜んでいました

そして、そのお客様は「ありがとう!」と
去ってしまわれ・・・
一同目が点になりましたよ

しかし、ミラクルなことに、その子、
骨折も火傷もしていなく五体満足 

それで面倒を見つつ、里親を探すことになりました
お客様や取引業者様にお声をかけつつ、
ネットサイトにも掲載し、
やっと里親に応募して下さった方がいました

よいご縁となりますよう祈るばかりです

一か月で見違えるようにおっきくなった

*   *   *   *   *   *   *
またまた台風が向かってきているようですね
大荒れの週末になるのでしょうか

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2015年6月25日(木)  いぬねこおんがく会♪

2015年06月25日


先週末は、お友達が誘ってくれて
シビックセンターホールで開催された
いぬねこかんがく会へ行ってきました

アミコのロビー・・・
皆さん思い思いに短冊を吊るす
巨大な七夕飾りがお目見えでした

もうはや七夕なんですね~

シビックサンターホールの入り口には
神山町にある
動物愛護管理センター(殺処分センター)からの
パネル展示

殺処分施設のこのセンターには
毎年1600頭ほどの犬猫が持ち込まれるんだそうです

そのうち、センターの職員さんの努力で
400頭は譲渡先が見つかるそうですが
残りの1200頭がガスによる殺処分に至るそうです

名称をオブラートに包むように
愛護管理センターなどとしているから
「愛護」してくれるのではないかと
気楽に持ち込む人や、
施設の前に置いて帰る人が後を絶たなく
私は、その施設で行われる事が想像しやすい
殺処分センターとしたほうがいいよ・・と思います

音楽会に先立ち
映画「ハルの日」上映

私もいい加減犬も猫も好きなんですけど
知らなかった世界って
たくさんあるな~と思います

タタータというグループの演奏の後、
徳島県が誇るシンガーソングライター、
ピアノの弾き歌いの皆谷尚美さんの演奏

動物愛護の活動をなさってるんですよね

次に、
愛護管理センター(殺処分センター)の譲渡会前に
トリマーのボランティアさんがトリミングしている様子

そして、モンゴルの馬頭琴という楽器を使った語りの
「スーホの白い馬」

最後に、
愛護管理センター(殺処分センター)の獣医師の
藤本さん、石川さん、
タタータのメンバーさん
動物愛護協会の会長さんの石川さん
トリマーの笠原さんご夫妻
皆谷尚美さんらがご登壇されました

愛護管理センター(殺処分センター)では
飼い主を探す会は月に2~3回
ふれあい教室は主に土曜日
譲渡犬同窓会なども行われていて
定期で決まった会以外にも
随時訪問可能だそうです

それから、お家へ帰れなくなった
迷子犬、迷子猫が持ち込まれる場合もあるそうですので
飼い犬、飼い猫を迷子にさせてしまった場合は
徳島県動物愛護管理センター(殺処分センター)へ
まず電話を下さい との事でした
電話番号は088-636-6122です

持ち込まれて1週間経過すれば
ほとんどの犬猫が殺処分

今度犬か猫を飼う時には
この施設の譲渡会に参加してみようや

いぬねこ音楽会が終って帰ってくる途中
会社から電話があって
「お客様の車のブレーキの中に猫が入り込んで・・・」
・・・・・あ”~~~~~
よう生きとったよ。この子

犬、猫に縁のある一日でした
誘ってくれてありがとう

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2015年6月9日(火)   屋根の上の猫

2015年06月09日


降りましたね~~~
降ると冷たいし湿気るし
昨夜うちは床暖房を入れてました
窓を開けっぱなして風邪ひかないよう
気を付けましょう油断大敵

さて、国道店定休日の本日、
本店をご利用下さいました皆様
ありがとうございました

私の一日は、歯医者へ行ったり
亭主の事務所へ行ったり
所属する団体の用事で書類の作成をしたり
人にお会いしたりで分刻みの一日でした
プライベートって、
自分に代わってくれる人がいないので
普段に増して忙しく
時間がものすごく速く過ぎ去ります

買い物を置きに一旦家に帰ると
「帰ってきたんかい」・・・って

あの~、すみません
そんな上から目線で見られても
感じ悪いんですけど

勝手にうちんくのカーポートの上で
野良猫ちゃんがくつろいでました

日がな一日、のほほんとしてええな・・・
と思いつつ、次の予定で出かけました

今日お仕事だった皆さんも
おうちの用事をなさっていた皆さんも
ゴルフだった方は、優れなかったですね
一日お疲れ様でした

今日も一日お疲れ様でした

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2015年5月18日(月)   里親の大学生さんが迎えに来てくれました!

2015年05月18日


一週間の始まりですね

今日はとっても嬉しい事がありました
少し前に佐古8番町の路上で
保護した捨てられ猫ちゃんを
ご縁があって里親になってくれた
大学生のKクンが迎えに来てくれました

こ~~~んな優しそうな学生さんだったんです

「慣れてくれるかなぁ・・・」

「いけるかぁ・・・?」

今時、こんな優しい子、おるぅ・・・
FBを拝見すると
にゃんこちゃんの男木島へ行ったり
世界を旅行した時に撮った「せかいのねこ」という
アルバムを持っていたり
「ようこんな猫好きの人に
 見つけてもらえたな」と思うほどの里親さん

お隣の県の方でしたので
徳島駅までお送りし
いよいよお別れ・・・

「大丈夫・・・?」

捨て猫にゃん太郎は
とっても幸せな猫になりました
Kクン、ほんまにありがとう

しかも・・・
猫を引き取りに来るのに
手土産まで持ってきてくれました

なんて気の利く人なん

しかも・・・
クアトロエビチーズなる
お洒落なマカロンチックなお煎餅

なんてセンスのいいチョイスなん
kクン、重ね重ねありがとう

にゃん太郎、幸せに

無事帰り着いとるかいな・・・
お部屋をめちゃめちゃにしとるんと違うかいな・・・

里親募集をしていた捨て猫ちゃん
無事送りだしのご報告でした
ポスターを貼らせていただきました皆さん
ありがとうございました

*  *  *  *  *  *  *

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2015年3月26日(木)  どうか、迎えに来てくれますように

2015年03月26日


一か月程前から、
南佐古8番町4番地で造成工事をしています

そこで毎日、
首輪のない犬が首を長くして座っています

ちょうど造成を始めた頃から
近所をウロウロし始めたので
たぶん、造成前の古い長屋から
置いて行かれたのかもしれません

飼い主を探しているうちに交通事故に遭ったのか
左の後ろ足を負傷して
3本足で歩いています

付近を犬の散歩をさせる人がいても
まったく吠えたり近寄っていくことはなく
とても穏やかなわんちゃんです

お心当たりのある方は
どうぞ迎えに来てあげてください

待ってます

*  *  *  *  *  *  *
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2015年3月22日(日)  「おかあしゃ~ん、早く帰ってきて~」

2015年03月22日


昨日の帰りには、
ちょくちょく寄って下さるあきちゃんさんが
愛犬もんちゃんを連れて来てくれました

また可愛らしいお洋服を着せてもらって~

「そうなんだ~、ママ、今いないんだ」
訳あって、ママは今お家にいないそうです

そう聞くと、どの写真も
「おかぁしゃ~ん、早く帰ってきて~」

「おかぁしゃ~ん」

「おかぁしゃ~ん」

「おかぁしゃ~ん」

ママへメッセージを送っとるように
寂しげに見えるんですよね・・・

もんちゃん、ママ、早く帰ってきますように
ママヘ
離れて寂しい気持ちに
もんちゃんの写真を送りま~す
見・て・ね

*  *  *  *  *  *  *
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2015年2月22日(日)  今日も一日ありがとうございました!

2015年02月22日


瞬間、ザァ~っと
よく降りましたね

良くないお天気でもありましたのに
本日も、車検法定点検リース点検
タイヤ交換故障修理ワイパー点検
エンジンオイル交換エレメント交換
新車点検トラブル修理etc.etcで
弊社をご利用いただき
誠にありがとうございました

今日、久しぶりにお会いした「もん姫ちゃま」
パパとショッキングピンクでペアルック
ママが用意してくれたんやね~

表紙の写真をどの写真を使うか迷った~~~
これも可愛い

飼い主のAKIちゃんと
「美女と野獣」なんだけど
AKIちゃん、
もんちゃんをとてもとても大切にしていて
底抜けに優しい飼い主さんです

ご来店ありがとうございました
また寄ってくださいね~

さて、修繕中だった国道店の床も
明日から使えるようになりますので
フル稼働です
工事期間中、大変ご不便をおかけいたしました
明日からも宜しくお願いします

今日も一日お疲れ様でした

*  *  *  *  *  *  *
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ