2011年2月11日(金) キャベツ・・・おいちいv(^^)v
ベティーの食べ残したキャベツに
異様に興味を惹かれているケンシロウ
食台に乗って
ムシャムシャ食べています
キャベツ・・・おいちい
親の欲目かもしれませんが
整っているでしょう?・・・ケンチャン
お見合い相手募集中です
ベティーの食べ残したキャベツに
異様に興味を惹かれているケンシロウ
食台に乗って
ムシャムシャ食べています
キャベツ・・・おいちい
親の欲目かもしれませんが
整っているでしょう?・・・ケンチャン
お見合い相手募集中です
かっわいい
ボストン・テリアの
「キャンディーズ」ちゃん(♀)三歳
綺麗なワンチャンですね~
お散歩は?
一緒に寝ていらっしゃる?
好きな食べ物は?
愛犬家の人とは
仕事以外の話が弾んでしまいますね~
新聞を読んでいる私をまたまた邪魔しに来た
ケンシロウが異様に興味を示したのは
ピーナッツをヌガーに絡めてチョコレートを
コーティングした‘ SNICKERS ’
袋の中から一個ずつ出しては
時に激しく
時に恍惚の表情で
前足で綺麗に立てて持ってるんですよね
ガブガブ
「ん??僕が何か?」
「次はタコせんべいですか」
暴れん坊将軍ケンシロウでした
パークスタジオハヤシのカメラマンの
林俊宏さんがススメて下さったFUJIFILMのEXR
動いている被写体を捉えるのにものすごく長けてます
林君、ありがとう
毎度のケンシロウです
今年も宜しくお願いします
これからママとお散歩に行くところです
ベティーです
今年も宜しくね
「Take a walk with Dog」って言ってもね~
老犬、まったく歩いてくれないんですよね~
今年は1日からOPENしているお店が
とても多いような気がしました
1日から通常通り元気に営業していた
新町のケーキやさん‘CONCHA’
お正月にケーキもいいよね
かわいいショートケーキが並んでいます
イチゴショートやフルーツケーキは
カップに入っていて食べやすそう
イチゴタルトは「これでもか」っていうほど
イチゴを惜しみなく使っています
こちらは焼き菓子コーナー
ラビットのついた籠が可愛いです
詰め合わせ
大々的に売り出しているのは
「阿波の踊り子」
昔を思い出すシンプルなマドレーヌです
お誕生日のケーキもいろんな種類があります
そういえばお店の前にはいつも
本日のお誕生日のお客様の
お名前を黒板に書いてくれてあります
お店の前にはベンチを用意してくれていて
陽当たりのいい日には
ワンチャンの快適な待合空間です
眉山ロープウエイ近くの
‘CONSHA’さんでした
弊社のお隣のTさん宅で飼ってもらっている
よんちゃん
ちょうど、お散歩に出かけるところを見つけ
「よ・ん・ちゃん散歩行こっ!」
せっかくよんちゃんが出てきてくれたのにぃ
社交性のまったくない、チワワのケンシロウとモコちゃん
威嚇しています
心やさしいラブラドールのよんちゃん
車に隠れてしまいました
ようやく道路まで出てきてくれたものの
まだ威嚇してる・・・
もうっチワワ飼いだしてから
わんちゃんのお友達が全くできない
どんな状況が発生しようがマイペースな
アメリカン・コッカ・スパニエルのベティー号
いい性格してる
よんちゃん、ベティーの後を追っかけています
「ばあさんでも優しいほうがいいや」
よんちゃん、うちのチワワがごめんね~
また一緒にお散歩行こうね
おとなりのTさん
ブログ見てくださってありがとうございます
これからも宜しくお付き合いください
新町、水際、駅前周辺を散歩する時に
一時預かりでよく利用させていただく
Lanan cafe へやってきました
「いらっしゃい店長のリンで~す」
リン店長の本日のファッション
さ・す・が
スポーティーで、それでいて品のよさが滲みでてる
店内は、トリミング室
愛犬と一緒にくつろげる喫茶コーナー
ファッションコーナーは
こ~んなにかっわい~いお洋服が・・・
小型犬用が多いです
この子は一時預かりのワイマラナー
狩猟犬ですけど、超温厚
「じゃあ、ケンちゃん、モコちゃん
宜しくお願いしま~す」
東船場のLanan cafe さんでした
ご近所で飼われているRyu君
人懐こい犬種のアメリカン・コッカ・スパニエル
いつもケンシロウに寄ってきてくれます
「あの~迷惑なんやけど・・・」
同じ犬種で異性のベティーには
まったく興味なし・・・
「あたしも興味ないから・・・」
わが道を行く愛犬ベティーと
迷惑そうなケンシロウでした
共同通信の20日の記事で
奈良県警は19日
嘱託警察犬を決める審査会に出場した
ロングコートチワワ「桃」(♀7歳)が
合格したと発表した
同県警の審査会に
小型犬のチワワが出場し
合格するのは初めて
というニュースが報じられました
チワワの飼い主として嬉しいです~
審査会に合格すれば
どんな犬種でも警察犬になれるらしいですが
犬種の中で最小の一種であるチワワの警察犬は
全国でもほとんど例がないとのこと
犬の系統図では犬のルーツはオオカミから始まり
どんどん枝分かれしていくのに
その中で、どこからの枝分かれでもなく
いきなりポツンと現れるチワワ
メキシコ産で9世紀頃のアステカ文明では
「テチチ」と呼ばれ
神様の使いと言われていたという説もあります
神様のお使いとして
地震などの災害時に
けが人や遭難者を救出してもらいたいですね
桃ちゃんの記事はこちらスポニチ
ちなみにこの桃ちゃん
石井ちゃんちのチョコちゃんに
色も柄もそっくりです
ほらね
今日は、愛犬をロビンス動物病院に
トリミングに連れて行って
とってもやんちゃな
‘そら君’という名前の
ラブラドール犬(♂)(6ヶ月)と
お会いしました
「そ~ら~くんっ
元気だね~」
「きれいなラブラドール
きなこちゃんのようですね」と
飼い主の方にお声をおかけしますと
「きなこと同じ犬舎からの子なんです」との事・・・
丸亀警察訓練所のHPはこちら
じゃあ、血統は太鼓判ですね
きなこちゃん、
警察犬の試験を兼ねた競技大会7度目の挑戦で
見事に優勝しましたものね
夢にまで見た嘱託警察犬
時事通信はこちら
ほんときれいなラブちゃんです
そら君、やんちゃすぎて
急に走り出さないでね
そら君の一家に、そら君がいることで
賑やかで幸せな毎日を運んできてね