株式会社林自動車 社長日記

2023年5月3日(水)  IN神山 草抜き~


今日は、電話を受けながら
神山の家の周りの草抜きに行って来ました

三時間後 After

家の周りだけではなくて
下の畑もぼうぼう
もはや木なんか草なんか分かりません

デッキテラスの下もBefore

休憩なしの三時間
Afterスッキリ

こんなんが

こんなんにAfterスッキリ

あ~すっきりした
今日のところはこれで良しとしました
お諏訪の奉仕活動で鍛えているので
草刈りはめっちゃ得意です

家から見える佐那河内の風車

気持ちよく回ってました

作業が終わって、
すぐ近所にできたうどん屋さんへ

めん処 林商店 (親戚ではありません)

店内こんな感じ~

カウンターには若いスタッフ

トッピングの揚げ物だけじゃなくて
おにぎりや総菜も美味しそうでした

イエ~イ

ちくわ天、えび天、唐揚げ、ワカメ
麺は細いけどこしがあっていい感じ

お値段はめっちゃリーズナブル
徳島の半額です

帰りの道中で山ツツジの群生を見ました

ツツジって、こんな咲き方するんですね

歩道に綺麗に切りそろえられたツツジしか
見たことなかったので

しかも、色も濃い

徳島市内はもうツツジは終わりかけていますけど
神山はまだ咲き誇ってます
GWは、四季折々に目を楽しませてくれる神山へ
河原のキャンプポイントにも
大勢が楽しまれておられましたよー

田んぼに水が張られて田植えですね

順調でありますように

本日も、ご連絡を頂きました皆様
ありがとうございました

楽しいGWでありますように

2023年5月2日(火) 諏訪神社の前のあんみつ姫さんへ


過ごしやすい一日でした
今日は、実家へ行くのに
諏訪神社の前のあんみつ姫さんで
トコロテンでも買っていこうと思って
寄ってきました

あんみつ姫さんは
店内の飲食だけではなくて
テイクアウトも大人気で
巻きずし、いなり、かしわもち、
ういろう、ぼたもち、お赤飯、
ちらし寿司・・・
どれも大人気の逸品です

オーナーの幸崎君が
トコロテンを作ってくれてます

店頭にお客様がいらっしゃったら応対もしーのー
なかなかに繁盛している元気なお店

待ち時間にお店の裏側を覗くと
昭和の風情を色濃く残す佐古川べり
時間がゆっくり流れているお店です

トコロテンの出来上がりを待っていると
阿波市のブロンプトンの自転車でお馴染みの
宗本さんが入ってこられました
徳島の観光シーンには欠かせない方です
お会いできて良かったです

JTBの方とご一緒でした
徳島の旅を企画して下さっているそうです

イイネ

眉山のロープウエイへ上がって
ぐるっと回ってあんみつ姫さんで
美味しいもんを食べて
ほっこりする旅になりそうです
宗本さん、宜しくお願いします

あんみつ姫さんでは
そろそろ人気のかき氷のシーズンです

ダントツの一番人気のきな粉ミルク
ふわっふわです

イチゴミルクと、黒糖きなこミルクも絶品

まずお席に着いたらフリードリンクコーナーへ

お湯、お茶、ミネラルウォーターなどが並んで、
どうぞご自由になさって下さい

時間がゆっくり流れる
癒しのお店、あんみつ姫さんでした

今日もご連絡を頂きました皆さん
ありがとうございました
GW明けに対応させていただきますので
ご不便をおかけいたしますが宜しくお願いします
お仕事だった皆さんはお疲れさまでした

楽しいGWをお過ごしください

2023年5月1日(月)  今日から5月 宜しくお願いします


さあ、今日から5月が始まりました
今日は、20件ほどお電話をいただきまして
ご不便をおかけしています
GW明けに対応させていただきますので
どうぞ宜しくお願いします

午後から、お友達の会社さんを訪問するのに
ちょっとした手土産を買いに近所の洋菓子屋さんへ

手書きのポップをとても上手に作られています
こいのぼり~

店内ディスプレイも目を奪われる

母の日用に、子どもの日用に
焼き菓子の詰め合わせがたくさん

お誕生日ボードも上手~

これが出来るスタッフさんがいらっしゃるのが
素晴らしいです
アナログの最たるものですけど
あたたか~い気持ちになります
すると購買意欲もわきます
ますます繁盛なさいますように

他社を見て学ぶ
気付きを忘れないようにしたいですね

今日お仕事だった皆様はお疲れさまでした
明日もお電話番をさせていただきますので
じゃんじゃんお電話くださいね~

2023年4月29日(土)  八万のヤマハシ自動車さんが搬送してきてくれました


弊社は今日からお休みさせていただいておりますが、
今日は、お客様で事故に遭われたお車の搬入に
八万のヤマハシ自動車さんが来てくれました
お世話になりました~

GW中にもかかわらずありがとう~
ガンバッテね~気を付けて~

交通社会を担うご同業のご紹介でした

弊社のGW中のお休みは以下のようになっています

大変ご不便をおかけします
休み中、事故や故障等、お困りな事がございましたら、
会社へご連絡下さいますと、
私、森本に繋がり対応いたします
お客様ご自身の自動車保険に
付帯されているロードサービスや
JAFで弊社まで搬送していただけましたら
お車をお預かりし、代車をご用意することが可能です
ご契約の確認をお願いします

お天気が悪いですね
よいGWをお過ごしください

2023年4月28日(木)  徳島県自動車整備振興会の専務理事さんがご来店


今日は、我々が所属する
一般社団法人徳島県自動車整備振興会の
平野隆司専務理事さんがご来店くださいました

国土交通省が推進する
「インターンシップ」のご案内

学生さんに自動車整備事業所における
職業体験をしてもらうのに
登録する事業所が少ないんですって

といっても知らなかったし・・・

受け入れ期間は2023年7月から9月
夏休みの間の職業体験のようです
「はい、申し込みます」
整備事業所さんは奮って参加しましょう

国土交通省への申し込みはネットから
申込期日は4月28日って、ギリギリやん
(申込期間は5月12日まで延長となっていました)

平野専務、ご案内ありがとうございました

---------------------------------------------

夕方には、佐古のコミセンで運営委員会がありました
次回の総会の前準備でした
お役の皆さん、遅くまでお疲れさまです
また、事務局の皆さん、資料作成お世話になりました

----------------------------------------------

話は変わり、今日は地域の名店
60年近く営業していた
梅屋パン、あらためプラムハウスさんの
営業最終日でした

ここ一週間は、閉店を惜しむ皆さんが押し寄せ
焼いても焼いても片っ端から売れていくので
最後に食べたかった餡ドーナツが
結局食べれずじまいでした

最終日には予約していた
玄米サンドイッチと三角サンドイッチをゲット

いつもはパックからそのまま食べますが
襟を正してきちんと盛り付けして
最後のパンを泣きながら食べました

アベックパン、餡ドーナツ、ピーナツブレッド
小さいころから慣れ親しんだパンを
もう食べることが出来ないと思うと
悲しすぎる~~~~~

この世で一番のご馳走は懐かしい味なのに
閉店が残念過ぎて辛い

お商売をしていたら
旅行なんて行けていないと思うので
ゆっくりお休みくださいと
言いたい気持ちにもなるけど
やっぱりパンを焼きながら殉職してもらいたかったです

長きに渡り、美味しいパンを焼いてくれて
ありがとうございました

2023年4月25日(火)  後輩育成中


めちゃめちゃ寒い一日でした
冬に逆戻りー
4月なのにヒートテックが大活躍です
暖かくして風邪ひかないように

今日、本店へ寄ったら
ベテラン整備士の田中君が
入社5年目の浅野君に
技術を伝授していました

車種は、三菱フソーキャンター
走行距離、20万キロ超え
作業は、ファンベルトのテンショナーの交換

三菱フソーなのに
外車のフィアットのエンジンが乗っていて
(3000ccディーゼルターボ)
手が入らなくて整備がしにくい車種だそうです

浅野君は、泣きながらでも
(※いじめているのではありません
  自分の力量がついていかないのが
  悔しくて・・・だろうと思います)
先輩が教えてくれることに
必死で着いてくる整備士さんで
ものすごく真摯に整備に向き合ってくれています

技術の習得、浅野君、しっかりね~
田中君、後輩の育成、宜しくお願いします

少し前、田中君は、マフラーの前から後ろまで
リサイクルパーツを探して
交換させていただいてました
長いですね

マフラーはパイプだけではなくて
いくつかの部品が組み合わさっていて
ところどころサビで
異音と排気ガス排出の原因になります

新しいのと古いの

これから載せ替えするミッションも届いてました

イロイロなメーカーの車種に対応できます
クルマの事はお任せください

今日も一日弊社をご利用くださいまして
ありがとうございました

いよいよ今週末からはGWに突入です
GWのお休みはこのようになっています

GW中、お車をお預かりし、
代車をお出しすることが可能です
しかし、気になる箇所がある方は
それまでにご入庫くださいね~
どうぞ宜しくお願いします

2023年4月24日(月)  徳島市議会議員選挙結果発表

2023統一地方選挙後半戦
徳島市議会議員選挙の結果が
昨夜遅くに判明しました
もうードキドキでした

当選された皆さん、おめでとうございました

一週間の選挙戦、
皆さんの懸命な戦いぶりには涙が出ました
徳島市をどうぞ宜しくお願いします

神山町の町長選挙も
応援していた方が見事勝ち抜かれました
お隣のお家の河野雅俊さんが当選し嬉しかった
奇跡の山、神山がますます輝きますように

徳島県知事も新しい方が就任なさいますし
期待は高まるばかりです

今日より明日、明日より明後日と
希望が持てる徳島でありますように

-----------------------------------------------------

本日も弊社をご利用くださいまして
ありがとうございました
明日、国道店は定休日で
本店のみの営業となっています
ご不便をおかけいたしますが
本店をご利用ください

今日も一日お疲れさまでした

2023年4月22日(土)  統一地方選挙投票日前日


いよいよ2023年統一地方選
投開票日前日です

どの候補者の方も
徳島のため有権者に訴えてこられて
一週間走り抜けて声はガラガラ
皆さんにお疲れさまでしたと言いたい

今日の徳島新聞にも掲載されていましたが
2023年度中に徳島県の人口は
70万人を切るそうです

また、国道佐古6番町のステーキガストは閉店
出来島のGUも4月16日で閉店、
アミコの地下の食品売り場は、
とうとう野菜、果物コーナーが撤退しました

人口減少の問題、経済の問題
待ったなしの問題が山積です

市長派だとか、反市長派だとか中立派だとか
言っている場合ではありません

ちゃんとやってくれる人が
投開票翌日からワンチームで
ただちに仕事をして欲しいです

「みんなで一歩前へ」

応援した候補者の方が、
誰一人残されることなく
30名の市議会議員枠に入りますように

明日はドキドキです
みんなで投票へ行こう

2023年4月21日(金)  産休・育休からの復帰 お帰り~~~!


今日から、産休・育休で職場離脱されていた
経理の前田有希さんが復帰してくれています
お帰り~~~待ってたよ~~~
身体が慣れるまでしばらくかかるかもしれませんけど
子育てとの両輪で頑張ってください

前田さんの代わりに経理事務に入ってくれていた
林涼香さん、大変大変ご苦労様でした
ありがとう~~~~~~~~~

林さんは、24日から国道店へ戻ってきます
待ってるからね~

*****************************************

今日は、佐古、内町地区から
市議会議員に立候補している
同級生の梯学さんが会社の駐車場で
辻立ちしてくれました

佐古幼稚園、佐古小学校、城西中、城北高校と
ずっとの幼馴染です

しかし、立候補している皆さん、
2000票獲得できると思って出るわけですから
すごいなぁ
もしも私が出たとして、
両親と妹、親戚、会社のスタッフは入れてくれると思う

って言っても20票くらいしか読めません

支持してくれる人が2000人いるってことですから
ほんとにすごい
頑張って~

佐古からは、
まちづくり委員会でご一緒の梯学さん

ご近所のふなこし智子さん

奉仕活動で良くご一緒する明石さん

今日も寄ってくれた美馬秀夫さん

がお出になられています

今日は、さいとう智彦さんの選挙事務所に
陣中見舞いに行って来ました

皆さん、30名の中に入って当選しますように
選挙も残り3日、駆け抜けられてください
終わるまで全く落ち着きません

2023年4月20日(木)  選挙カー立ち寄り~


今日は、さいとう智彦選挙カーが
国道店に立ち寄ってくれました

乗っておられるのは、フリーアナウンサーの
市川麻貴子さん
12年前から変わらず美しい声で走ってくれてます

さいとうさんをよろしくお願いしますー

選挙も残り3日、
候補者の皆さんは全力を出し切ってください