株式会社林自動車 社長日記

2024年2月8日(木)  日本カーソリューションズさんの会合で愛媛へ


木曜日には、お取り引き先様の
自動車リースの日本カーソリューションズさんの
中四国地区パートナー工場地区会が愛媛で開催され
徳島からは県南自動車さんと
私の愛車パジェロで一緒に行ってきました

会場は、ダイワロイヤルネットホテル松山の
カンファレンスルーム

中四国の鳥取、島根、広島、山口、徳島、愛媛の
パートナー工場さんがお集りでした

まずは、カスタマーサービス事業本部の
長谷川勝部長さんよりのご挨拶

続いて議事は
1)整備ナビゲーションサービスについて
2)OBD車検対応スキャンツールについて
3)整備技術情報の共有
4)NCSのパーパスについて
5)トラブル事例
6)安全支援アプリ「yuriCargo」について
などなどで閉会となりました

その後に懇親会をご用意してくれていて
同じお席には
秀浦機工の秀浦専務さん
山陽自動車工業の平川社長さん
ニシモトの西本社長さんもいらっしゃいました

真ん前には、一緒に行っていた
県南自動車の城社長さん

宴たけなわではございましたが
中締めは一丁締めで散会となりました

もうず~~~っとお世話になっている
カスタマーサービス広島チームの
高橋義則さんと自撮り

いつもありがとう

帰りは、なぜかデフの黄色の点滅に
エンジンの警告灯が点いて
でも一緒に乗っている方が整備の達人なので
ハラハラしながらもそのまま走行し続きて帰ってきました

帰りに高速道路吉野川オアシスによりましたが
トラックも自家用車も一台も止まっていなくて

ショップも誰一人いなくて閑散としていて驚きでした

そんなこんなの愛媛日帰りの出張でした
お会いできました皆さん、ありがとうございました
NCSさん、ご準備ありがとうございました
心より

NCSのリース車両にお乗りのお客様におかれましては
今日メンテナンスのたくさん情報をいただきましたので
これからもお役に立ててまいります
どうぞよろしくお願いします

2024年2月7日(水) FC徳島さんの待谷営業部長さんご来店


弊社は、吉野川市がホームタウンの
FC徳島さんの応援をしておりまして
この日は、業績報告と引き続きの支援に
営業部長の待谷崇文様がご来店くださいました
いっつも爽やか~~~~~

ちょうど吉野川ゴルフ倶楽部の
原田信一支配人がお見えで
早速名刺交換をされていました

交流が深まりますように

FC徳島さんは
四国リーグ所属・JFL昇格を目指しらっしゃり
スポンサーを募集されています
5年でJリーグを目指している彼らを応援するには
こちらです  スポンサー募集
ユニフォームスポンサー、
バナー広告スポンサー、
法人パートナー、いずれも大歓迎だそうです

いつでも営業に来てくださいますので
声をかけてあげてくださいね
待谷さん、営業ガンバッて下さい

そして、吉野川ゴルフクラブの
3、4月のオープンコンペ&スポンサー杯の
日程が決まったそうです
全部のイベントはこんなにたくさんあります

弊社の特別スポンサー杯は
3月20日(水)春分の日の祝日です

優勝から第10位他、豪華な飛び賞もございますので
ふるってご参加くださいねー
参加費は無料で、無記名扱いの9、840円です

FC徳島さんの営業部長の待谷崇文様
吉野川ゴルフ倶楽部の総支配人の原田信一様
ご来店ありがとうございました

2024年2月6日(火)  携帯電話を替えました


2016年から使っていたアイフォン8

アイフォン15で撮る写真と
特にホテルなどの薄暗い照明の部屋での会合など
まったく美しさが違うので
写真の良しあしは腕のせいではないと気づき
携帯電話を替えました

アイフォン15プロは3カメラで望遠に優れているらしく
それはそこそこでよいので、2カメラ

お持ちいただいたのは
三協商事株式会社の
通信事業部 システム開発部門の
鎌田隼人課長さん

「商品はこちらになります」

法人の営業は、企業に出向いてくださるので
とっても助かります

HPの作成もやっていらっしゃるそうで
そろそろHPの刷新もしたいなと思っているので
またお願いすることになるかもしれません

三協商事さんの情報はこちらです
   
  三協商事株式会社

大きな会社さんです
売上高103億ですって

鎌田さん、今回もお世話になりました
これからもよろしくお願いします

これから写真が変わると思いますので
お楽しみに

2024年2月3日(土)  徳島新聞経済欄「とくしま経済」ひとこと


「今日はどんな人が載っているかなぁ」と
毎日楽しみに欠かさず見ている
徳島新聞社さんの経済欄「ひとこと」に
佐古4番町の「模型の広場・クリッパー」の
上田浩史社長さんが掲載されました

「模型の広場・クリッパー」さん、
むか~しからある私の感覚では男の子の遊び場
調べたら昭和22年創業ですって
企業年齢77歳の老舗です

この度岩場を模したコースを作ったんですって

情報はこちらです 
   ミニッツ4x4 クローラーコース

大人も楽しめそうですね
エキサイティングにオススメのお店です

上田浩史社長さん、
これからもますますご活躍なさってくださいねー

徳島新聞さん、このコーナーありがとうございます
これからも長~く続いてくれますように

2024年2月1日(木)  2月初日です


一年の12分の1が過ぎ去り
12分の2月目に突入です

今朝の本店の朝礼シーンです
毎日の倫理法人会の職場の教養を読んだあと

近藤専務からのあいさつ

毎月恒例の月初の朝礼に参加してくれる
ヨコハマタイヤの湯浅所長さんが
今月も参加してくれました

朝も早くからありがとう~

国道店にも来てくれてました

アドバンデシベルがさらに性能を増して新発売
ADVANdB V552がADVANdB V 553へ

上質な静粛性が持続するプレミアム
V553の情報はこちらです 
    
   ADVANdB V553

時間をおいて、今度は
ブリヂストンタイヤの大森支店長さんと谷所長さん

ブリヂストンタイヤが世界に誇るレグノ3が
性能を増して新発売
REGNO GR-XⅡREGNO GR-XⅢへ
情報のイロイロレクチャー中

お客様にタイヤのご提案を差し上げている
山岡店長も参加

走りはレグノで完成する
情報はこちらです 
   
  REGNO GR-XⅢ

今月も弊社がお客様により良い提案ができますように
サポートお願いします

弊社では、お客様のご使用具合、ご予算、
タイヤへのご期待などに合わせて
よりよいご提案を差し上げています
タイヤ交換をとご検討されていらっしゃいます方は
声をおかけください 頑張ります

それでは皆様、今月、幸せがたくさん舞い込んできて
桜の時期を無事迎えることができますようにと願いつつ
2月もよろしくお付き合いください

2024年1月30日(火)  浅野君ジムニーをゲット!


表紙の写真は、
この度本店の整備スタッフ浅野君がゲットした
平成2年が初度登録のジムニーのエンジンルーム
いかにも古そう

自分が生まれる前のジムニーをゲットし
これから車検をとって登録するんですって

うちの会社の人はジムニーに乗っている人が多く
本店で2人、国道店で2人で5人目の
ジムニーユーザーとなりました
ジムニーって魅力的な車なんですね
スズキさん、いい車作る~

古くても自分で治せるのでいいですよね
構造変更、登録、頑張ってください

宇山さんは、お友達のハイラックスを車検整備中

技術があるとお役に立てて羨ましい
お友達さん、ご依頼いただきありがとうございました

国道店定休日の本日、
私は川島病院のスタっフさん、ケアマネージャーさん、
地域連携室の担当者さん、在宅看護の事業所さんと
プチカンファランスがあったり、
整備振興会整友会の双葉自動車の大浦会長さんが
訪ねてきてくれたりで
お会いできました皆さん、ありがとうございました

弊社本店をご利用くださいました皆様も
誠にありがとうございました
心より御礼申し上げます

2024年1月29日(月) もぎたて公方いちご


一週間の始まりです
本日も、弊社をご利用くださいまして
ありがとうございました

表紙の写真は、
スーパー・キョーエイ三ツ合橋店で売っているイチゴ

スーパー・キョーエイ三ツ合橋店では
こだわりの「産直イチゴ」
もぎたての「公方イチゴ」など
毎日がイチゴフェアです

グローブのようなイチゴがわんさか並んでますので
ぜひお買い求めください
普通の大きさのイチゴとは違って
食べ応えありますよ~

イチゴの本格シーズンです
ビタミンたっぷりを堪能して
風邪の菌を撃退したいですね

キョーエイさんで売っているイチゴのご紹介でした

お客様にお知らせです
明日、国道店は定休日で
本店のみの営業となっています
ご不便をおかけいたしますが
本店をご利用ください

それでは今日も一日お疲れさまでした

2024年1月26日(金)  部門長会議を開催しました


昨日は、午後から、1,2月合併の部門長会議を行いました
今月は、私の日程の都合が調整できず
月初会議がこんなに遅くなってしまいました

私の話からは
・直近5年間の業績報告
・今年の課題
・ロータス1月定例会の報告
・スズキ副販売店報告
・社内の注意事項

以下、

◆ 本店店長:東野亜希子さん
◆ 国道店店長:山端絵理さん
◆ 国道店工場長:東野英治さん
◆ 専務:近藤諒一さん
◆ お外班班長:宇山和雄さん
◆ 本店副工場長:田中一也さん

各部門から全社員共有の話題があり
相談、意見交換、問題点、変更など
密な時間となりました

国道店の山岡店長からは
水曜日にトヨタカローラ徳島さんで開催された
講習の参加報告

講師先生は、
東京海上日動オートサポートセンターの諸岡義人様

トヨタカローラさん、ありがとうございました

お外班班長の宇山和雄さん
お客様からのご要望伝達

お客様により良い提案ができますように
今月も来月も努めますので
どうぞよろしくお付き合いください

2024年1月18日(木)  2024スズキアリーナ店・副代理店大会


近畿・四国地区、
スズキアリーナ店・副代理店大会が
神戸ポートピアホテルで開催され
ご招待いただき参加してきました

この日集まったのは、
近畿四国地区の839店、1043名
全国の参加者を合計すると
3781店、5210名が招待いただいたそうです

式典は、13:30~3時間半
まず最初に、
スズキ株式会社社長の鈴木俊宏社長様から
ご挨拶というよりは、もっと踏み込んだ
業績報告、国内外にこだわらないグローバルビジョン、
新型車投入のご紹介などすごい熱量

2023年の売り上げは
5兆2千億円で過去最高の売り上げ
バックオーダーは132000台もお持ちだそうです

近々で発売された新商品は
新型スペーシア

後部座席にオットマンが付いて
これ以上ない贅沢仕様となっています

スイフト

CMは青のスーツのイケてる二人

スーパーキャリーにも特別Xリミテッドが登場

二輪車では、GSX-8S 775cc

GSX-S1000

スズキのセニアカー
ベースユニットは世界NO1で
ほとんどのユニットはスズキ製ですって

昨年12月より、
「障害物検知サポート」やLEDヘッドライトを採用
さらに安全機能を高め一部仕様変更での発売となってます

セニアカーも取り扱っていますので
ご検討されていらっしゃいます方は
一声おかけください

社長さんのお話が終わられまして
鈴木修会長さんのお話も拝聴しました
齢94歳、身支度をするだけでも大変なお年なのに
副代理店愛をひしひしと感じます
お出になっていただきありがとうございます

続いて表彰式
小型車部門 全国最優秀賞に
徳島県のアウトクラスカーズさん

軽四輪部門ブロック優秀賞 
徳島県はアウトクラスカーズさんと

大石自動車さん

左がアウトクラスカーズの赤地社長さん
右が大石自動車の城下社長さん

鈴木修会長さんもすべての表彰にご登壇されて
一緒に記念撮影に臨まれていらっしゃいました

降壇されるときに受賞者さんと握手
受賞された皆さん、ありがたかったですね

このご懇親会をご用意してくださっていましたが
私は式典のみ出席で会場を後にしました

昨年、愛車パジェロで行った際に、
ナビが古すぎで適切に高速の降り口が表示されず
最新のナビに付け替えて今回参りましたが
垂水のJCで降り口を迷ってしまって
またも地道をうろうろ
再度高速に乗りました
垂水JCは、ほんまにわかりにくい

来年は迷わず行きたいと思います

スズキ自動車さん、ありがとうございました
お会いできました皆様ありがとうございました

スズキ車が欲しいなと思われるお客様は
スズキアリーナ店、副販売店でお買い求めください

2024年1月17日(水)  本日も弊社をご利用下さりありがとうございました!


第三の水曜日は、国道店へ定休日で
ご不便をおかけしています
本店をご利用くださいまして
ありがとうございました

今日の本店は
タクシー会社さんからのご依頼で
教習車として使われていたお車を
タクシー仕様への登録を承っていました

田中君が整備中

お客様が探してこられたお車の
整備&登録も承っています
どうぞご依頼ください

車検整備+ウォーターポンプの交換

宇山和雄さんは、
トラックのタイミングベルトの交換

など、ご依頼をいただきました皆様
ありがとうございました

明日は、スズキの服販売店会で
神戸ポートピアホテルへ出張です
お会いできます皆様よろしくお願いします