2010年7月5日(月) 夏ですね\(^o^)/
毎年梅雨の終わりに
会社の裏にある徳島市の公園に咲き始める
凌霄花 (のうぜんかずら)が
満開で、夏の到来を告げています
「凌霄花」は漢名からで、
「凌」は”しのぐ”
「霄」は”そら”の意味で、
つるが木にまといつき天空を凌ぐほど
高く登るところからこの名がついたそうです
花言葉は
「栄光」
「名声」
「名誉」
「光栄」
「華のある人生」
「豊富な愛情」
「名誉な女性」
「愛らしい」
「女性らしい」
だそうで、とっても可憐な魅力的な花です
今日から1週間の始まりですね
皆様にとって、今週もいい1週間でありますように