株式会社林自動車 社長日記

2010年10月16日(土)  元気なビジネスパーソンご紹介~♪


弊社のパートナー企業様の
オリックス自動車㈱さん

リース営業本部四国営業部
徳島支店に女性営業パーソンが
10月から誕生しました♪

「西条亜紀さん、宜しくお願いしまぁす」

昨日は、新任ご挨拶で、上司に当たる
徳島支店のアシスタントマネージャーの
阿部豪さんとご来社くださいました

「彼女はですね、徳島支店の事務スタッフとして
 長年席を置いてくれていて
 このたび、営業職に大抜擢されたんです」

「いろんな方との出会いで、お仕事を
 広げて行きたいと思っています。
 宜しくお願いしま~す」

自動車業界のみならず
今まで男性の働く分野とされてきた
建設業界などでも女性の活躍は
目覚しいものがありますね

笑顔のステキな、西条亜紀さん
これからも宜しくお願いしまぁす
阿部さんを牽引して
ますますご活躍ください

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2010年10月13日(水)  ブログお休みのお知らせ


ブログをご覧頂いております皆様へ

明日、10月14日(木)は
広島出張のため
ブログはお休みさせていただきます

皆様にいい事がたくさんあります
木曜日でありますように

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆

2010年10月10日(日)  お誕生日、おめでとうございまぁす♪


本日は、弊社会長の喜寿のお誕生日でした

☆オメデトォゴザイマァス♪ \( ^_^)/ 

お友達の皆さんから
次々にお花を頂き・・・

お送りいただきました皆様
誠にありがとうございました

本人は、いたって元気で

ゴルフも楽しませていただき

お友達にも恵まれ

休日には栗拾いに行ったり

一緒に行ってくださっている
東京海上日動火災の
井坂鉄司支社長さん

年の離れた若い方たちとも
お酒を酌み交わし

ファッションショーのモデルも経験したり

お友達が企画してくれた誕生会では
ねじり鉢巻

お友達もノリノリ

あの~、中森明菜さんですか???

「あっ!この人、見たことある~!」

仲良くしてくださっているお友達の皆様
パートナー企業の皆様
今後も、どうぞ宜しくお付き合いください

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆

2010年10月9日(土)  ワクワク通信原稿締め切り(>_<)


弊社では、お客様とのコミュニケーション ツールとして
紙媒体で「ロータス林のワクワク通信」を
平成16年2月から続けていて
定期購読、不定期購読合わせて
毎月約1000件のお客様に配布させていただいています

これを学ばせていただいたのが
三井住友海上の代理店をなさっている
小松島の‘エフ・アイ・インク’の松崎社長さん

松崎社長も、まだ続けていらっしゃいます・・・

松崎社長、ありがとう

「負けてはおられん」と励まされつつ
今まで継続することが出来ていますが
原稿の締め切り期日が近づいてくると

「奈津子さん、まだですかぁ」とスタッフの
厳し~い視線が・・・

今日は、一日かけて、原稿作成と写真を選択し
ようやく作成してくれている
井上ちゃんに廻すことが出来ました 

今月の話題は
・天気出現率
・禁煙川柳
・スズキの愛車無料点検
・Happy Halloween
・チンパンジーのカップル挙式
・10月は乳がん月間
・世界一有名な日本人はだぁれ?
・ルワンダの農場で
 豚さんに「ヒップホップやレゲエ、R&B」

お待ちいただいてるお客様に
今月もお出しできることが出来て良かった・・・

過去のワクワク通信はこちら

  宜しければご覧ください
        文字の上をクリック!

スタッフがワードで作成していまぁす

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆

2010年10月7日(木)  ご来社~♪徳島三菱自動車さん (^O^)♪


電気自動車部門で、一歩先を行く
徳島三菱自動車販売さんの
取締役営業副本部長の
竹村英信さんと、担当の林君が
お見えになられました

「トヨタさんが軽自動車参入に関しては
 脅威ではありませんか?」

「スズキの鈴木修会長兼社長が
 トヨタの軽自動車市場への参入について
 大歓迎と言っておられましてね
 なるほどど思いましたね~」

竹村さん、写真の腕が悪くてごめんなさい。
せっかくの笑顔がブレてました 
差し替えしたいから、再度写真撮らせてね

へ~~~、そうなんですね~。
業界の中で、国土交通省や社会に
一番影響力の大きいトヨタ自動車さんが
軽自動車参入となれば
自動車を取り巻く諸税や補助金
どれをとっても軽自動車不利へとは
流れていかないのかもしれませんね

消費者の方の意識は
1000ccの乗用車より
軽自動車だということを認めた形ですね

そのうち‘レクサスのハイブリッド軽’を
発表したりして・・・・・

担当の林君
「電気自動車、価格面で消費者の方の
 ニーズに近づけるよう
 少し小さいバッテリーを付けたり
 試行錯誤しているようです」

そうなんですか。

三菱自動車さん
今後とも、充電ステーションの設置に関して
また、電気自動車の整備に関して
新しい情報に関して
いろいろとお話をお聞かせくださいね

ご来社、ありがとうございました

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆

2010年10月1日(月)  ㈱スズキ自販徳島のたるちゃん、おはようございまぁす


本日から10月に突入しましたね♪
皆様の会社では、どのような1日を
お迎えになられたことでしょうか

私たちの会社では、今朝の朝礼に
㈱スズキ自販徳島
徳島営業所所長のたるちゃんこと
樽木洋介さんがご来社くださいました

「スズキの樽木です。おはようございます
 日頃から大変お世話になっています
 エコカー補助金の期間も終わり
 大変厳しい状況になっております
 また、トヨタ社が、軽自動車参入ということで
 新たな局面に直面しています・・・」

営業の三原さん
「フムフム、頑張らんといかんな・・・」

「10/1~12/31日まで、お客様へのサービスとして
 愛車無料点検を実施します
 実施要領を説明します」

真剣に聞く業務事務の東野亜希子さん

たるちゃんこと、樽木さん
朝も早くから朝礼に参加してくださって
ありがとうございました
これからも宜しくお願いしま~す

朝礼が終われば
整備士の皆さんは
お客様へのお車のお引取り
お客様の会社での点検などに出発します

今日も気をつけてね
行ってらっしゃ~い

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆

2010年10月1日(金)  ぐっさん、お世話になりました (^_-)-☆ 


私たちの会社では
保険担当の山端さんが産休のために
8月まで7ヶ月間お休みをいただきました

山端さんがお休みの間,お客様には
何かと行き届かぬところが
あったかと存じます
ご不便をおかけいたしました

山端さんがお休みの間、
会社内では東野亜希子さんが
会社外では、写真の
㈱東京海上日動パートナーズ徳島さんの
山口誠さんに契約から事故サポートまで
大変お世話になりました

ぐっさんこと、山口誠さん
9月末まで、約8ヶ月の間、私たちと一緒に
お客様のことを考えてくださってありがとう

とても実直で、几帳面で、責任感が強くて
仕事熱心なぐっさんに
私たち、ほんとに助かりました!

「いえいえ、そんな~
 力不足で申し訳ございませんでした~」

ぐっさんこと、山口誠さん
これからも、ますます頑張ってください

また、山端さんに第二子ができたら
その時もまた、お力を貸してくださいね

ほんとに長い間、ありがとうございました

東京海上日動火災の田坂純治さん
マッチングをご提案下さって
ありがとうございました

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆

2010年9月30日(木)  10月度ランチ・ミーティング


本日は、12:00~と13:00の
二部に分かれて、月に一度の
全体でのミーティングを開催しました

本日のゲストは
東京海上日動火災徳島支社
担当課長の田坂純治さんが

秋の交通安全週間最終日の本日
弊社社用車にセッティングしておいた
ドライブレコーダーの診断結果の報告に
お越し下さいました

「この交差点での状況はですね・・・」
熱心に注意を促す田坂さん

このドライブ診断は
東京海上日動火災での
フリートのお客様に対しての
手厚いサービスの一例です

「この時、運転しよったんだれ~?」
犯人探しが始まっています

続いて、私から・・・
 業界の事、9月の業績、10月の予定など

保険担当の山端ちゃん
 新商品の説明

業務事務の東野亜希子さんより
 9月のご入庫実績報告

副工場長の出口君より
 班体制の変更について

やる気満々の検査員の東野君より
 フロントタイヤの締め付けトルク
 の件などについて注意事項

※東野さんのところはご夫婦で
 勤めてくれています
 会社でも一緒・・家でも一緒って・・・

リース担当の石井さん
「お客様からこのようなご要望がありました」

第二部参加の宇山君と中野君
 石井さんの話に聞き入っています

「まとめはこうだったよな」

奄美大島出身の栄君
「雨に降られちゃって~・・・」

びしょびしょですね。気をつけて!

明日からも宜しくお願いしま~す

東京海上日動火災の田坂純治さん
一部、二部ともお世話になりました

ありがとうございました~

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆

2010年9月29日(水)  ご来社~♪㈱ヨコハマタイヤジャパンさん


本日午前中は
弊社の主力お取引企業の
㈱ヨコハマタイヤジャパン
徳島カンパニー
カンパニー社長 蓮井正二さんと
徳島営業所所長 岸永太さんが
ご来社下さいました

9月で中間決算を迎え
自動車業界情報や
ヨコハマタイヤさんの業績のお知らせ
弊社とのお取引実績の報告
下半期に向けての
主力商品の説明などを・・・

今年は、暖冬か?並冬か?寒冬か?
「冬の空模様」によって
業績が大きく変わってくるんですよね~
  と、蓮井社長さん

今年の夏
観測史上最も暑い夏をもたらした
一因とされるラニーニャ現象によって
冬の気温は例年より低くなる
可能性が浮上しているらしいです

そこで、スタッドレスタイヤの新商品の説明!

ヨコハマタイヤの
グロ-バル・コンセプト「ブルーアース」に基づく新商品を
  岸永所長

‘アイスガード トリプル プラス’!!

アイスガード トリプル プラス
商品の説明は文字の上をクリック

徳島県内にで約6,000本(台数にして1,500台分)しか
入荷しないそうですので
山間部への営業ルートのお客様は
お早目のご用意をオススメします

社長の蓮井さん
所長の岸永さん
ありがとうございました
今後とも宜しくお願いしま~す

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆

2010年9月28日(火)  田宮街道・天神さん前の「月華堂」さん


今日は、田宮の「月華堂」さんの
お赤飯が無性に食べたくなり
買いに行ってきました

「月華堂」さんのお赤飯
あずきの茹で具合といい
塩加減といい
もち米の入り方といい、絶品です

昔から、この包み紙でお赤飯をくるんでくれます
サザエさん風のイラストが描かれていて
食べる前から、なんとも温か~いキモチになるんです

この美味しいお赤飯を作ってくれているのは
この人!「斉藤裕道」さんです
現在、徳島県菓子工業組合の理事長さんも務めておられます

お菓子業を営むようになったのは昭和41年 
以来44年、長~い歴史を刻んでいます
当初の看板の和菓子は
天神さんの前にあるということで「梅天神」というお饅頭

平成10年には、天皇皇后両陛下に
献上の栄を賜ったんだそうです

最近の新しい和菓子は
「あみ笠に はじける笑顔 阿波美人」の
あみ笠をモチーフにした

「ほっこり」というお饅頭
鳴門金時を使った
とってもあっさりした甘さの和菓子です
阿波踊り会館でも売ってま~す

斉藤さんの趣味は、盆栽だそうで

「おいしい盆栽」ということで
全部食べることの出来る食材を使い
盆栽を作って出展し
何度も雑誌に取り上げられたそうです

数々の表彰状・・・
「橘花栄光章」なる章も授与されています

斉藤さん
今後もますます美味しいお菓子を作ってくださいね

先日、徳島県商工3団体青年部でお会いした
息子さんの斉藤さん 頑張って下さいね

またお会いできることを楽しみにしています

「月華堂」さんのお赤飯と和菓子
美味しいですよ~ オススメです 

※人気ですので、売り切れる場合があります
 2時頃までにお買い求めになるか
 夕方になるのでしたらご予約のお電話を!
 電話番号は 088-631-0764 です

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆