株式会社林自動車 社長日記

2012年6月6日(水)   代車ご用意中!


国道店の赤滝君
今朝一番のお仕事は
今日から出る代車の洗車とお手入れ

ソリオが出ま~す

室内広々

リヤドアはスライドドアです

弊社では
軽自動車、小型乗用車
軽箱バン、軽トラック
派生型貨物車、箱バン、トラックなど
計35台ほど代車をご用意させていただいています

代車は、車検や故障修理、事故修理等でご利用いただくほか
新車が思いのほか時間がかかり
今のお車の車検が切れてしまう場合などに
乗り換えまでの間お出しさせていただいています

今回の代車はマツダCX5にお乗換えのお客様へ

ちなみに補助金関連のニュースです

マツダのCX5はクリーンディーゼルなので
エコカー補助金とは別枠で
クリーンディーゼル補助金が支給され
取得税、重量税が100%減税です
・・・と、いう事は免税です

そして気になるエコカー補助金は
昨日の産経ニュースで
ゲゲゲ・・・「エコカー補助金7月にも終了か」
こんなに早く枯渇するなんて

納車待ちのお客様
 プリウス、ミラココア、ミライース
 インプレッサ、ステラ、パレット・・・
間に合うかとドキドキします・・・

車を早く製造してもらって
補助金申請に間に合いますように

記事はこちらです 産経ニュース

各メーカーは補助金申請に間に合わなくても
前回のようにメーカーが負担するような
施策を打ち出すかもしれないかも・・・かも???

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2012年6月3日(日)  ご用命ありがとうございますっ(^O^)♪


今日も車検や12か月点検でご来店下さった皆様
ようこそ、お待ちしておりました

突如としてお車が調子の悪くなった方も

昨日は、国道を西方面から走行中
エンジンルームから煙が出たと
駆け込んで来られた方がいらっしゃいました

オイル漏れ
オルタネーターの警告灯点灯
冷却水が入っていない

大方の方はA地点からB地点まで
走ってくれるのが車の役目で
一部のデキル人を除いては
自ら車のメンテナンスをする方は
非常に少ない気がします
かくいう私もその一人

車は機械ですので
油も注してやったり磨いたり
お手入れしながら使って下さい

ちょこっとメンテナンスすれば快適な
メニューをご用意させていただいていますので
ご利用ください

整備士・岡本君
水温計の異常発生のお車を整備中です

今日の午後は、ワクワク通信の6月号の原稿作成
そして、明後日阿南RCさんへお伺いしますのでその準備
盛りだくさんの一日です

皆さん良き休日をお過ごしください

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2012年6月1日(金)  今日から6月


早くも今日から6月

桜前線が終わったな・・・と思ったら
日本列島南~北へと梅雨前線が

四国の今年の梅雨入りは6月5日ごろ
梅雨明けは7月18日ごろだそうです

日常の生活で、雨は大歓迎!!!
というものではありませんが
空梅雨だと四国の水瓶・早明浦ダムに水がたまりませんので
水資源の確保のためにも恵みの雨となってもらいたいですね

さて、今日からクールビズ
今年は特に節電の意識が高く
アロハにサンダルもOKの
‘スーパークールビズ’採用の企業も出現

今日、国道店へ
このようなファッションの男性がご来店下さいました

「あの~スーパークールビズですか?」

「いいえ!今日はお休みです」

そうですよね、なかなか徳島このスタイルじゃ
営業活動は難しいかもしれませんね

ちなみにスーパークールビズでも
ビーチサンダルは

梅雨明けには強烈な日差しの‘夏’が到来
そして、お盆、お月見、運動会、クリスマスと
またまた一年があっという間に終わりそうですね

今日もたくさんの方にお会いしました!
また、朝からご来店いただきました皆様
ご用命いただきました皆様、ありがとうございました
引き続き宜しくお願いいたします

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2012年5月28日(月)   ‘超小型車’普及へ


昨日の読売新聞です

国土交通省は
軽自動車より小さい「超小型車」の普及のため
ガイドラインを6月にも公表することになったそうです

車体の重さが軽いので
維持費や燃料費が安くて済むかもしれませんが・・・

こんなクルマや

こんなクルマが

公道をチョロチョロ走るようになれば
怖いですね~~~

各メーカー、どんなスタイルの超小型車を
出してくるのでしょうか

読売新聞はこちらです  1人~2人乗り車 

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2012年5月20日(日)  サ・サバンナ!!!


ブロロロロロロ

ご来店いただきましたのは
サバンナRX-7

ピッカピカです

全塗装を施しているそうで
かなり大事になさってらっしゃいますね・・・

ご来店いただきありがとうございました
またお立ち寄りください

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2012年5月20日(日)  ブリヂストンさん快挙!


パラゴムノキからタンポポへ

5月17日に報じられたタイヤに関するニュース

今までタイヤの原材料は
パラゴムノキから抽出される天然ゴムが
タイヤのゴムの6割を占めていたそうですが
ブリヂストンは
このたびタンポポに天然ゴムが採れる事を確認し
実用に向けて試験製造を目指すそうです

記事はこちらです 日本経済新聞Web

タイヤの安定した価格を維持するために朗報ですね

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2012年5月16日(水)  広報とくしま No879 


広報とくしまの5月15日発刊・No879号

県民税の税制が改正されたそうです

健康広場には各種予防接種のお知らせなど

図書館の通信に

移動図書館のスケジュール

掲示板には講演会
講座開講のご案内が盛りだくさんです

椎宮八幡宮のつつじ
美しいんですよね

とくしま動物園の写生大会のお知らせのしたに

弊社の広告も入れさせていただいています

No879広報とくしま
市民にとってお得な情報がてんこ盛りです

新聞を取っていらっしゃらない方も
市民であれば郵送して下さいますので
広報広聴課 621-5091へお申し込みください

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2012年5月16日(水)  ご愁傷様です・・・(>_<)


「『早うのけよ
  早うのけよ』って言うたのに・・・

 思ってたよりどん臭い飛び上がり方で
 正面衝突してしまいました・・・」

あ”~~~~~
殺生してしまいましたね・・・

動物や鳥との接触、ゾッとします
ビックリなされたことだとお察しいたします
どうか成仏してくれますように・・・

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2012年5月15日(火)  今日の一日


「あっ!奈津子さん
 お誕生日おめでとうございます」

本店に寄ったら宇山君

ありがとうっ

今日は、FBやメールでたくさんのお祝いのメッセージを頂き
ありがとうございました
とうとう50の大台に乗ってしまいました
これからも宜しくお付き合いください

さて、おもちゃのようなこの箱は
エアコンを修理する機械です

ここに繋げて
ガスを補充していきます

夏に向う季節の季節整備で
「エアコンが効かない」
「暖かい風が出る」
「風が出ない」・・・などの
エアコンに関するトラブルが発生します

エアコンが効かなくなる場合の不具合箇所として
パイプやホースの詰りや漏れ
コンプレッサーやリレーなどの部品が
壊れてしまって作動しない・・・などが考えられ
高圧低圧の圧の数値などを
一つ一つ調べて対処させていただいています

エアコンのフィルターを交換するだけでも
著しく快適に夏のドライビングを
楽しめることもありますので
「イマイチだな」と思ったらご相談ください

こちらはステアリングハンドルギヤボックス

滅多に壊れない部品ですが
オイルの漏れ跡がある
ハンドルのアソビが多い
異音がする
などの症状が出たら一度点検をオススメします

本店第二工場の社屋の中に
つばめが巣を作っています

社屋の中なのでシャッターを閉めると
外にも出られないし中にも入れません・・・

なので、とっても気を使うそうです
もう少し考えて巣作りしてくれるといいのに・・・

ま、外敵からは身を守れるだろうけどさ

今日は、6畳間を潰したランドリー室いっぱいに
7回分の洗濯を干してきて~
犬や、猫の敷物などもすべて洗っちゃいました

それから~、所属するロータリークラブの
次年度の運営計画書の文書を作成

早くしないと、次年度幹事の
公認会計士の大寺健司君にお目玉です

大寺君、しばしお待ち

お誕生日と言っても慌ただしく時間が過ぎた一日でした

また明日からも宜しくお願い致します

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2012年5月14日(月)   ご利用くださいv(^^)v 


提携工場として指定下さっている団体の
会員の皆様へお知らせです

COOPさんの今月は5月の4回に掲載

この冊子には、これからの季節に欠かせない
‘エアコンクリーニング’も掲載されています
なんと、特別価格で6,800円~

大好評だそうです

5月4回の「コープライフ徳島からのお知らせ」を見てね

それから、先月から
徳島県内の幼稚園、小中高校の先生とOBの方を対象に
お給料明細にご案内を入れさせていただいています

‘わくわく通信先生版’をお入れしていますので
ぜひご覧ください!

また、全労済さんの指定工場も拝命していますので
そちらからもご利用いただけます
どうぞ宜しくお願いします

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ