株式会社林自動車 社長日記

2015年9月2日(水)  今月も宜しくお願いします!


昨日から9月がスタート
弊社の今月のメインイベントは

徳島ゴルフ倶楽部で行われる
特別スポンサー杯

半年に一度、春と秋に開催していて
毎回25組を超える賑やかさで
皆さんと一日を過ごさせて頂いています

9月26日
ゴルフをなさる方は
スケジュールを空けておいてくださいね
どうぞ宜しくお願いします

さて、私ごとですが、金曜日の夜、
母が自分で歩けなくなり
同居している妹に○○病院に連れて行ってもらい
心電図、血液検査、CT等の検査をし
「何も異常なし」と診断されて帰宅し、

でも独り言のように「力が入らん」と言っていたものの
食べるのはもの凄く美味しそうに食べるし
喋るのもまったく違和感なくいつものように喋るし
父も私も妹も、力が入らないのは
手も腫れていたので
どっかで打ち込んだのだろう程度に思っていて、

母だけは、自分の身体に違和感を感じていたようで
月曜日かかりつけの主治医に相談に行くと
主治医の先生が、麻痺が時間が経つにつれて
ひどくなってきていると判断したようで
(先生の見立ては硬膜下出血の疑いだった)
○○病院に紹介状を書いてくれ、
着いた時には、もう入院の準備をしてくれていて
MRIを撮ったら左脳に梗塞が写り
即入院・治療となりました

梗塞の場所が細い血管だったようで
右手の握力が弱くなった程度の症状で済みました

あとは、機能回復のリハビリなのですが
退院して家事をボチボチでもすることが
一番のリハビリと言う事で
早くもたぶん金曜日に退院となる感じです
ほんな程度で済んで良かったですけど
最初に金曜日にMRIを撮っていれば
もっと後遺症が軽かったのではないかと思ったり、
同居している3人ともが
脳障害だとは気付きませんでしたので、
脳障害を起こしていると
まず、頭痛がする、吐き気がする、食欲まるでなし・・・
というイメージがありますが、
頭痛なし、吐き気無、食欲有、言語障害無の場合でも
脳障害が起きている時もありますので
同居している方が力が入りにくくなったら
念には念を入れて調べてもらってください

それから、今回の教訓は
自分を守れるのは誰が何と言っても自分しかありません

公私混合の話になりました。
今日は班長会議
明日は月初のランチミーティング日
明後日はロータリーの例会日
否応なしに毎日が過ぎ去りますね

どうぞ今月も宜しくお願いします

*  *  *  *  *  *  *
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2015年8月31日(月)  今月もありがとうございました\(^o^)/


8月最終日を迎えています
今月も一方ならぬご愛顧をいただき
ありがとうございました

さぁ、明日から学校
長いお休みでしたので
子どもたち、ファイト~~

我々社会人は通勤道が混みますので
少し早めに出かけましょう

さて、新商品のラパン

昨日、試乗に行ってきました

一番の売りはこれっ!

マイルームと呼べるインテリア

ラパンウサギがメーターに

耳が左右に揺れまっせ

出発する時にはレッツゴー

帰ってきたら「お疲れさん」

エンジンを切ると「See You」

多彩な情報を音声と表示でお知らせしてくれます
誕生日や、季節のイベントの日には
その日にちなんだメロディーが再生されるそうです

各メーカー試行錯誤で
魅力的な車種があとからあとから出てきます
お嬢様は、ぜひ必見です

それでは、今月もお疲れ様でした
明日からの9月も元気に参りましょう

※ちょっと近しい人が入院したりで
 ブログの更新がままならない時がありますので
 しばらく不定期になります
 宜しくお願いします

*  *  *  *  *  *  *
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2015年8月27日(木)  セミナーにご参加いただきありがとうございました!


昨日は、ご多用のところ、貴重なお時間を
私どもがお誘いさせていただきました
【 NLP 】のセミナーに
ご参加下さいました皆様
ありがとうございました

また損保ジャパン日本興亜の皆様
高名な西澤先生をご紹介くださって
ありがとうございました
西澤先生、ありがとうございました

「NLPって言葉ご存じの人、手をあげて~」

「人は何で物事を感じると思いますか?」

「今から服を脱いでもらえますかぁ?」

うちのスタッフの住友彩さんも
熱心に聞いてました

損保ジャパン日本興亜様のご厚意で
NLP四国初上陸
一社でお聞きするには失礼なほどのVIP講師様

しかし、弊社国道店のショールームでの
セミナー開催が初めてでしたので
椅子の配置や、スクリーンの設定、
ホワイトボードの用意や、
西澤先生のせっかくのお声も
マイクがハウリングしたり、
今度音量を下げると聞き取りにくいし
何かと行き届かぬ点が多々あり
何とも申し訳なく・・・大丈夫でしたでしょうか?

目からウロコのコミュニケーション・・・
モチベーション力アップ
≪自分の取扱い説明書≫のセミナー
何か一つ、
ヒントをお持ち帰り下さいましたことを願って

どうぞ引き続き昵懇なお付き合いを賜りますよう
宜しくお願いします

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2015年8月25日(火)  台風お見舞いを申し上げます


眉山山頂、現在こんな感じです

降りましたね~
吹きましたね~
散々な一日でしたね
どちら様も被害はなかったでしょうか
ようやく一段落したかと思える17時
台風の後って、お掃除が大変ですので
今しばらくバタバタしますね

さて、まだまだ先の事と思っていましたが
明日は早くもNLPのセミナーで
この人が来て下さいます 

【NLP】ってなんだ?というと、
Nは、神経系(Neuro)
Lは、言語(Linguistic)
Pは、プログラミング(Programming)の略で
3つを組み合わせることによって
“史上最強のパフォーマンスツール”と言われ
今、旬のセミナーです
トレーナーは、日本に現在約35名いらっしゃり、
その中のお一人、西澤秀樹さんが
損保ジャパン日本興亜さんの代理店支援の一環で
弊社に派遣して下さる事になりました

西澤さんのご略歴です

昭和47年3月、明治大学卒業
昭和47年4月、日産火災海上保険入社
★損保ジャパン人財開発社・人材育成シニアコンサルタント
★米国NLP協会認定トレーナー
 (日本で24番目のトレーナー認定)
★日本を代表する大手企業、石油会社の
 リスクマネージメントを30年にわたり実施
★NLPのご講演 年130回(延べ受講者10000万人以上)
★講演の傍ら業界誌での執筆活動でも活躍。

それで、一社でお聞きするにはもったいない方ですので
皆様もお誘いして公開講座を開催する事としましたので

開催日時:
8月26日(水)15時~17時  
受  付:14時30分~
場  所:林自動車・国道店 
     徳島市佐古2番町7-7

(TEL088-623-0884)

お申し込みを頂いている方は明日ですよ~

ちょうどお時間が空いた方は
若干席空きがございますので
いらっしゃってください
よろしくどーぞ

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2015年8月23日(日)  同級生の梯学さん(通称まんちゃん)


幼稚園、小学校、中学校、高校と
同じ学校で学んだ幼馴染の梯学さん
通称まんちゃんと
7月から毎週一度会えることになりました

というのも、
私が所属する徳島南ロータリークラブが、
毎週の例会を梯さんが経営する
サンシャイン徳島アネックスで開催することになり
それに伴いまんちゃんも
私たちのクラブにお入り頂けることになりました

昨日のプログラムは
まんちゃんの自己紹介スピーチ

・答えが決まっている学科が好きな理工系人間
・お商売を継ぐまで県庁の職員をしていた
・ゴルフはやらず、立ち読みが趣味  など

「へ~~~」と思う事ばかり

私が社会人になって
まんちゃんの活躍をちらほら聞くようになったのは
商工会議所青年部の活動で
ボードウォークでTシャツ展をしていたころだと思う

「同級生が地域のお世話して偉いな~」といつも見ていた

「なっちゃんも一緒にやろだ」と誘ってくれたりしたものの
「自分ちのお商売で精一杯」と
横目で見ながら応援していました

やがてまんちゃんは、
青年部の11代会長におなりあそばし、
様々なイベントなどで徳島市の活性化に尽力し

私的には、市長になって
市を立て直して頂きたいほどの誇れる同級生

お商売にも猪突猛進で
一昨年、ビュッフェスタイルのダイニングひなたを
本店とアネックスの真ん中にオープンさせ
人気のランチスポットに育て
お客様ニーズに叶ったお商売で
元気にホテルを経営している

ホテルの情報はこちらホテルサンシャイン徳島

縁って不思議で、
まさか同級生と毎週会う事になるとは
まったく思ってもなかったけれども
長いお付き合いになることに感謝して・・・

いや、でも・・・
共に年を取っていくっていうのもいいのか悪いのか
共に若々しくおらんといかんですよね
ほんまに不思議・・・

徳島南ロータリークラブの公式ブログはこちら
    
  徳島南ロータリークラブ  

宜しければご覧ください

FBでアカウントをお持ちの方は
そちらからも見てね

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2015年8月20日(木)  ストップランプが切れてますよ~~~(>_<)”


毎日目につくストップランプが切れてる車・・・
外へ出る回数が少ない私でも
一日2~3台は遭遇するんですよ

自動車保険を取り扱っている
igu保険プランナーの井口社長や前田君、
うちの山端さんらは、とっても多く事故現場を見る
と言っていますので
強く意識しているものは
良く見えるのかもしれません

整備不良のまま走ってらっしゃる方が多いですので
できれば朝出発する前に
2人一組で日常点検を行えるとBESTです
お気をつけてどうぞ

もう一つ、強く意識していると思われる「食ネタ」

京ネギとニラの間にひっそりと「松茸」が

早くも秋ですね~~~

今日は、これからお食事会です
行ってきます

本日も、車検法定点検リース点検
タイヤ交換故障修理ワイパー点検
エンジンオイル交換エレメント交換
新車点検新車のご用命etc.etcで
弊社をご利用いただきありがとうございました

どちら様も今日も一日お疲れ様でした

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2015年8月14日(金)  企業を元気にする【NLP】セミナーを開催します 


おはようございます
阿波踊りも残り二日
国道店の営業は本日までで
明日、明後日は本店が営業していますので
宜しくお願いします

さて、表題の【NLP】ってご存知ですか?
Nは、神経系(Neuro)
Lは、言語(Linguistic)
Pは、プログラミング(Programming)の略で
ビジネス、スポーツ、医療、自己実現、人間関係改善など
あらゆる分野で応用され、
“史上最強のパフォーマンスツール”だそうで、
トレーナーは、日本に現在約35名いらっしゃり、
その中のお一人、西澤秀樹さんが
なんと今回弊社にいらっしゃって下さる事になりました

西澤さんのご略歴です

昭和47年3月、明治大学卒業
昭和47年4月、日産火災海上保険入社
★損保ジャパン人財開発社・人材育成シニアコンサルタント
★米国NLP協会認定トレーナー
 (日本で24番目のトレーナー認定)
★日本を代表する大手企業、石油会社の
 リスクマネージメントを30年にわたり実施
★NLPのご講演 年130回(延べ受講者10000万人以上)
★講演の傍ら業界誌での執筆活動でも活躍。

通常、一企業に来てくれるはずもない方なのですが
損保ジャパン日本興亜さんの代理店支援の一環として
株式会社ジャパン リスク ソリューションの
アソシエイト・コンサルタントの
西澤さんを派遣してくれることになりました

一社でお聞きするにはもったいない方ですので
皆様もお誘いして公開講座を開催する事としました

開催日時:
8月26日(水)15時~17時  
受  付:14時30分~
場  所:林自動車・国道店 
     徳島市佐古2番町7-7

(TEL088-623-0884)

どんな事を教えてもらえるかと言うと、
これは他のサイトなのですが
たぶん、おおよそ、こんな内容だろうと推測します
 NLP学び方ガイド
(赤い文字の上にカーソルを合わせ
 クリックしてください)

違う先生のセミナーはこんなん
  
NLPを通じて新しいあなたと出会ってみませんか

参加はどなたでもOK
小学校高学年~以上なら
たぶん理解できると思いますので
夏休みの宿題にも良いかもしれません

パートナー企業の皆さんは
時間を空けてくださいね!
みんなでステップアップしよっ

お盆明けでご多忙中とは存じますが
ぜったい損はない話です
お席に限りがございますので
参加者の方のお名前だけお知らせください
TEL 088-623-0884です

申込書をHPにアップしていますので
ご利用いただきましてもOKです

↓カーソルの上にマウスを合わせクリックしてください

NLPセミナー受講申込書

よろしくどーぞ

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2015年8月11日(火)  いよいよ明日から阿波踊り!


いよいよ明日から阿波踊り
今日は徳島市内中心部に出かけていましたが
演舞場の桟敷、看板、お店、
明日からの魔法の4日間に備えての準備で
活気づいていました

明日からお休みの皆様も多い事と思います
弊社のお盆期間前後の予定は
表のようになっております

何かお困りな事がございましても
お電話下されば
どちらかの店舗から駆けつけますので
頼りにして下さい。
また、お近くにいらっしゃる用事がございましたら
涼みにいらして下さいね

*   *   *   *   *   *   *   

本日も、車検法定点検リース点検
タイヤ交換故障修理ワイパー点検
エンジンオイル交換エレメント交換
新車点検トラブル修理etc.etcで
弊社をご利用いただきありがとうございました

楽しいお盆でありますように

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2015年8月10日(月)  中筋建工(株)さん、アドプト中!


先週は、アドプト事業をしている
中筋建工さんを見つけました

見たことあるシルエット

「おぉ~おはようさん」

爽やかな同期生の中筋社長

商工会議所青年部の会長さんを務め
徳島を担っているお一人

同い年なのに、みんな偉いんです

それに、
ボードウォークでTシャツ展をしよった時と
全く変わらぬ若々しさ
これからもますます活躍して下さい

地域に貢献する中筋建工㈱のみなさんでした

*  *  *  *  *  *  *
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2015年8月7日(金)  会社設立40周年おめでとうございます♪


今日は、お取引先の
株式会社南海プランナーさんの福山君が
会社設立40周年の記念品を持ってきてくれました

パンフレットには
「一歩先へ行く提案と創造」と書いてあります

電波時計を頂きました

「時間、合わしときますね~」

「これからも宜しくお願いします」

福山君、爽やか~~~
日頃よりいろいろ相談に乗ってもらって
ありがとう~~~

株式会社南海プランナーさん
会社設立40周年、おめでとうございます
ますます飛躍なされて下さい

*   *   *   *   *   *   *   

本日も、車検法定点検リース点検
タイヤ交換故障修理ワイパー点検
エンジンオイル交換エレメント交換
新車点検トラブル修理etc.etcで
弊社をご利用いただきありがとうございました

明日も宜しくお願いします

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ