株式会社林自動車 社長日記

2016年10月11日(火)  弊社会長83歳のお誕生会にありがとうございました


昨日、10月10日は、
弊社会長の83歳のお誕生会を
大人の社交場「花ねず美」で行いました

三連休の最終日で
明日からお仕事だというのに
約50名の皆さんが集ってくださいまして
ほんまにありがとうございました

今回初めて参加して下さいました
今年で90周年を迎える
阿波銀行佐古支店の松島支店長さんに
開会をするにあたってお祝いの言葉を頂戴しました

手前のハンサムな方も今回初めてご参加下さった
オリックス自動車高松支店の松本支店長さん

このコーナーは毎年恒例の「たこやき」コーナー
チイママが手作りで暖簾を作ってくれてます

オリックス徳島支店の前田支店長さん
「今年も焼いてまっせ」

暖簾にピッタリなんは
やっぱ帽子を被っていないこのお顔

今年も最初から最後まで大盛況で
ありがとうございました

こちらはロータリーのお仲間の皆さん

パートナー企業の皆さん

パートナー企業の皆さん

ご同業の皆さん

阿波銀行さんと、吉野川ゴルフクラブの支配人さん

パートナー企業の皆さん

社員席

商工会議所の議員さんの粟田さんと阿部さん

一番最初からのメンバ^-の綾さんも
今年もいらしてくれました

智香ちゃんと大村さん、
ご夫婦で来てくれてありがとう

東京海上日動火災の小野寺さんと
スズキ自販徳島の樽木さん

ヨコハマタイヤ徳島営業所の岸永所長さんと
元同僚のうちの妹のTAKAKO

ほんまに皆さん、今年もありがとうございました

大人の社交場「花ねず美」さん
毎年の年間カレンダーに組み込んでいただいて
今年もありがとうございました

そして二次会は、「碧」と、「綾」へ

二次会お開き後の
弊社をお支え下さっている
パートナー企業の皆さん

誕生会と言って、83歳が来て
こんなに大勢のお友達が寄って下さるって・・・
父はほんまに幸せな人です
皆さん今年も本当にありがとうございました
引き続き宜しくお願いします

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村 

2016年10月10日(月)  体育の日の祝日、おめでとうございます!


徳島、体育の日の祝日を平穏に迎えています
おめでとうございます

最近は、日章旗を掲げるお家が少ないですが
こちらのお宅では、
祝日には必ず日章旗を掲げておられ
国民の模範を示して下さっていますネ

祝日の本日は、本店は定休日で
国道店のみ営業しています
ご利用いただきありがとうございます
今日一日、宜しくお願いします

*   *   *   *   *   *   *

さて、今月残すところ徳島のビッグイベントは
平成28年秋巡業 大相撲徳島場所
幕下、幕の内の力士や親方280人が
徳島に集結されるんですって

父親へ、誕生日のプレゼントに
入場チケットと、お弁当のセットを購入しました

日程は、10月24日の月曜日で
朝8時から開場で朝からの土俵周辺を見せてもらえるらしい

まだお席の空きはあるようですよ~
チケット情報はこちらチケットぴあ

地方にいながらめったに生でお相撲は見えないので
この機会をお見逃しなくですね

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村 

2016年10月6日(木)  月初のランチミーティング


みなさん、こんばんは
本日も、弊社をご利用いただき、
またご来店いただきました皆様
ありがとうございました

今日は、光岡EV事業部の小寺さんが
いらっしゃってくださっていて
朝から二時間半ほど
MITSUOKAのLike-T3の
レクチャーを受けました

小寺さん、遠くからお越しいただき
ありがとうございました

朝6時に起きて、大坂を出発し、
そしてこれから出石へ行かれるんだそうです

おご苦労様です

行ってらっしゃ~~~い
お気をつけて~~~

そして、午後からは、一部二部に分かれて
月初のランチミーティングがありました

表紙の写真は、本日ゲストでご参加いただきました
スズキ自販徳島の安芸さん
「ご参加ありがとうございました」

まずは本店で一部を開催し
いつもの通り
 私から、
 国道店店長の三原さんから
 国道店工場長の澤君から、
 国道店工場長の東野君から、
 そして、ベテランの川真田さんから、
 車検の住友彩さんから
 リース管理の石井さんから、
 お気づきの点のある方と進行し

一部終了

二部は、スズキの安芸さんから大事なお話です

まずは、今回のスズキ愛車無料点検の件
今回は、リコール作業を確認することも
セットとなっていますのでお忘れなく

スイフトの生産終了の件、
バレーノの追加タイプの件
スペーシア、ラパンの廃色の件
ソリオのフルハイブリッド発表、発売予定の件などを
説明頂きました


綺麗に整理された資料をご用意いただき
ありがとうございました

国道店の三原店長からは

・・・お父さんとソックリ
誰がどう見ても、親子と見間違わないほどソックリ

代車として使っているマツダデミオを
ホンダインサイトに乗り換える件とか、
ダイハツキャンバスが
10月13日に登録を済ませて会社に届き、
今度の展示会に展示・試乗車として用意する件

キャンペーン目標の発表では
・・・・・老眼で見難いゾっ

「まあ、みな今月も頑張らんかな」

国道店工場長の澤君からは
作業場の注意や、工具の提案、
スズキ愛車無料点検の話がありまhした

副店長の山端さん
展示会用の展示車の件や代車の話がありました

本店の近藤君と国道店の岡本君

今度、近藤君はスズキさんの招待の香港旅行に行くんです
初めての海外旅行、楽しんできてください

積極的な田中君から安芸さんに質問~
隣で大人しい中村君が見ています

「そして、今月も頑張るぞ」

集合写真~~~ 今月もガッツ

「ちょっとみんな集まって~」

二部に参加していた
板野工業短期大学の卒業生の皆さん
活き活き働いてまっせ

そんなこんなの一日でした

今月もどうぞ宜しくお付き合いください
会議に参加してくれた安芸さん、ありがとう~

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村 

2016年10月5日(水)  台風一過 若干風が強かったですね


気構えていた台風は
少し風が強かったくらいで
徳島は過ぎ去りましたね
これから東北の方面へ向かうそうですので
大したことがありませんように

風速60kmでも電柱が倒れるというのに
風速80kmの予測が出ていたので
「うちの看板は大丈夫だろうか」と
台風が来るたびに不安は募るばかり

そんなところに、
矢三のワークサインのまぁくん社長さんより
「看板の組合で高所の看板の点検を無料で行っています」
と言う事をお聞きしました

助かるぅ・・・気になっとったんです
それで見てもらう事にしました
宜しくお願いします

本日も、ご来店いただきました皆さん
ご利用いただきました皆さん
ありがとうございました

今日も一日お疲れ様でした

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村 

2016年10月4日(火)  スズキの愛車無料点検が始まってますよ~!  


国道店定休日の本日、
本店をご利用いただきありがとうございました
またご来店をいただきました皆さんも
ありがとうございました

さて、最近は、
イベントの広報活動だとか企画だとかで
なにかと時間が足りなくなることが多く
ブログアップもままならない事があります
アクセスしていただきました皆さんは
ゆる~くご覧くださいね

明日、弊社では、サービス部の
岡本君と近藤哲也君が
技術研修の為岡山出張ですので
台風は、四国を通過するルートからは
ちょっとそれたらしくほっとしました
気を付けて行ってらっしゃい

さて、10月1日から12月末日まで
スズキ車にお乗りのユーザー様に
毎年恒例の15項目無料点検が始まりました
平成26年以前の登録のスズキ車は
無料点検が受けられまして、
その時に、リコール対象となっている作業が
実施されているかどうかも
確認させていただくことになっています
ぜひスズキの販売店でお受け下さい

今日は、午前中美容院と銀行へ
午後からは眼科と、
久し振りにピンキー&ダイアンへ
その後メールの確認をして
早くも一日の終わりです

どちら様も今日も一日お疲れ様でした

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村 

2016年10月2日(日)  本日もありがとうございました!


イベントが盛りだくさんにあったこの週末、
トモニ・サンサン・マーケットや
トヨタカローラ50周年祭などもあったそうで
お天気に恵まれバンバンザイ
お外のイベントの方は日焼けしましたね

本店がお休みの本日、
車検法定点検リース点検
タイヤ交換故障修理ワイパー点検、
エンジンオイル交換エレメント交換
新車点検新車ご購入相談、
試乗車試乗etc.etcで
国道店をご利用いただきありがとうございました

ご来店いただきました皆さんも
ありがとうございました

あと何時間かありますが
今日の日が無事暮れていきますことに感謝して

今日も一日お疲れ様でした

明日からの一週間、また台風の襲来のようです
酷くありませんように

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村 

2016年10月1日(土)  スズキ愛車無料点検が始まりました♪


おはようございます
今日から10月、今年も残り3カ月
年末まで、全員無事に揃って駆け抜けたいですね

さて、今朝は、朝礼に、
ブリヂストンタイヤの福本さんと
ヨコハマタイヤの岸永所長さんと湯浅さんが
ハッパをかけに来てくれましたエイエイオー

こちらは8時20分から始まる本店の朝礼風景です

こちらは国道店で

「冬シーズンタイヤをアルミホイ~ルにセットした
 お得なセット商品をご用意しましたので
 お客様にオススメ下さい」 

「冬タイヤを履くと、
 雪のあるところに不思議と行きたくなるもので
 お客様に新しい価値提供をして頂けたらと思います」

ブリヂストンタイヤの福本さん
ヨコハマタイヤの岸永さん、湯浅さん、
朝早くから朝礼に参加して下さって
ありがとうございました

国道店店長の三原さんから

スズキの愛車無料点検が、
今日から始まりますことの周知徹底がありました

スズキのお車にお乗りの方へ、
26年より前に登録されているお車につきまして、
上記の15項目について
無料の点検期間が時はじまりました
12月末日までです

スズキの販売店であれば
全国どこでも受けられますので
この機会をどうぞご利用ください

本日も車検法定点検リース点検
タイヤ交換故障修理ワイパー点検、
エンジンオイル交換エレメント交換
新車点検新車ご購入相談、
試乗車試乗etc.etcで
弊社をご利用いただきありがとうございます
夕方まで宜しくお願いします

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村 

2016年10月1日(土)   今月も宜しくお願いします♪


おはようございます
今日から10月、今年も残り3カ月
どうぞ宜しくお願いします。

2016年9月27日(火)  最新の広告デザイン♪ オリジナルエージェントさん、ありがとう♡


暑い一日でした
国道店が定休日の本日、
本店をご利用いただきました皆様
ご来店いただきました皆様
ありがとうございました

昨日は、展示会明けで、
その後のお見積りなどのご連絡で
お店全体が朝から晩までもうてんやわんやで
ブログ更新ができず
アクセスして下さった皆さん
すみませんでした

今日の私の一日は、目の回る様な一日で
広告デザインの確認や、締切が本日の広告原稿の投稿、
お給料のデータの確認の合間に
実家で必要な物のお買い物に行ったり、
愛犬のトリミングに行ったり、
整体も行ったのでした

表紙のデザインは
来月号の広報とくしまや、
南佐古、加茂名地区などに入っているかわら版、
北佐古、田宮などに入っているリオなどで使う
広告デザイン

オリジナルエージェントのデザイナーの山本さんが
担当して下さったそうです

今月もステキなデザインを考えて下さって
ありがとう

今月号のお知らせは、
デビューしたレトロで超オシャレな
ダイハツのムーブCANBUS
試乗車もご用意しておりまして
もうすぐ国道店に届くと思いますので
見に来られてくださいね~

夕闇迫りくる吉野川橋

そして、新町川

徳島ってええなと思いながら歩いた水都でした

どちら様も今日も一日お疲れ様でした
明日も宜しくお願いします

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村 

2016年9月23日(金)  特別スポンサー杯のご案内


弊社には、ゴルフを「こよなく愛す」ほどではありませんが
ゴルフが好きな人が二名います

一人は会長で、コミニュケーションゴルフ派
一人は国道店の店長の三原さんで、競技ゴルフ派です

二人のゴルフ好きが高じて
何年か前から半年毎にスポンサー杯を催しています
お付き合いを頂いている皆様、ありがとうございます

そして明日、9月24日(土)に
徳島ゴルフ倶楽部(吉野川コース)で
林自動車杯 を開催させていただきます

ただ今のエントリーは20組超
賞品は
優勝から10位ほか飛び賞も多数ご用意しています

競技方法は、ダブルリペア方式で
プレーフィーは無記名扱いとなっています

詳細はこちらです 

エントリー頂いているお友達の皆さん
今回、お天気は良いようです
明日宜しくお願いします

飛び入りもまったくOKですので
ゴルフ好きな方はぜひご参加ください

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村