株式会社林自動車 社長日記

2016年12月26日(月)  今年最後の一週間 年末年始の休業のお知らせ


おはようございます
ブログが飛び飛びで大変失礼いたしております
さて、とうとう今年最後の一週間を迎えてしまいました
猿から鶏へバトンタッチ寸前ですが
皆様年越しの準備は整っているでしょうか?

本日も、車検法定点検リース点検
冬タイヤ履き替え故障修理ワイパー点検、 
エンジンオイル交換エレメント交換
新車点検、 新車購入見積もり依頼etc.etcで
頼りにして頂きありがとうございます心より
夕方まで宜しくお願いします

さて、年末年始のお休みのお知らせです

本店、国道店ともに12月30日~1月4日まで
お休みをさせていただきます
期間中、会社にご連絡をいただきましたら、
社長の私の電話に転送になるように
スタッフさんがセットしてくれていて
対応が可能ですのでお困りの際にはご連絡下さい

それと、最近は、自動車保険に、
「ロードサービス」がほとんどの契約に付帯していますので
そうすると何かトラブルあっても、
お代が発生せずサービスが受けられますので
いっぺん自動車保険の証券を確認してみられてください

尚、代車が必要だとか、
トラブル発生車の保管が必要だという際は
対応させていただけますのでご連絡ください
どうぞ宜しくお願いします

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村 

2016年12月24日(土)  .☆。.:*:・'゚★゚'・:クリスマスイブ.:*:・'゚☆。.:*:・'゚★:


三連休の中日ですネ
今年も残すところ数日となってしまいました

本日は、朝からダイハツ・ムーブキャンバスを
お買い上げいただきましたMさん
ご来店ありがとうございました

数ある自動車販売店の中から
弊社でお買い上げいただき、
ありがとうございました~
快適なカーライフをスタッフ一同お祈りしています
次回は、新車一か月点検のご案内をさせて頂きますね~

*   *   *   *   *   *   *   
ブログをご覧くださっている皆様
お陰様で、ほとんど全ての国産車や一部の輸入車を
取り扱っております
利便性に富んでいる車が
次々出ています
ご検討の際にはお声掛けください

*   *   *   *   *   *   *

さてさて、皆様、師走をどのようにお過ごしですか?
今日は、平成29年1月号のわくわく通信を仕上げました
年賀状を出しませんので、
わくわく通信で新年のご挨拶をさせて頂いています
毎年一月号では、干支にちなんだ話題を取り上げていて
一月号では、
・季節のご挨拶
・ドンクの干支パン
・2017年の年賀はがき
・ケンタッキーの重箱風ケンタ
・映画 ヒッチコックの鳥
・飛べない鳥を見つけたら
・手塚治虫氏の漫画「火の鳥」
・鶏のコスチューム
・酉年のネイルアート
・テイクアウト専門店「焼き鳥の武蔵」
                 の10コーナー

このわくわく通信を送ると同時に
お正月初売りのチラシも同封させていただくんです
すでに一月の各広報デザインは仕上がっておりまして
一つ一つ新年の準備が進んでいます

年末までにお車の調子が悪いとか、
年末年始に遠乗りをなされる方は、
年末に迫ってきたら部品の調達が出来なくなりますので
早めにご入庫下さいね~。
宜しくお願いします。

今日も一日お疲れ様でした
素敵なクリスマスイブをお過ごしください

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村 

2016年12月22日(木)  頂きものをありがとうございます♡


みなさま、こんばんは
昨日も、本日も、弊社をご利用いただきまして、
またご来店いただきましてありがとうございます

年末、バタバタとしています
交通量も増えていますので
いつにも増して右見て左見て、右見て左見て、
交通事故のないよう十分に注意しましょう
年末年始を病院で過ごすなんて、
してもされても嫌でえね。

さて、年末は、おみかんにお柿、
クッキーやおかき、アイスクリーム・・・

表紙の写真は、
いつも採れ採れの新鮮なお野菜を届けてくれる
よっちゃんから頂いたカブラ
お客様と、前の日にちょうどカブラの料理法について
話したところでした
ありがとうございました~

これは・・・

お肉屋さんから頂いたイリカス
昔はカスと言われていた部位を炒ることで
イリカスと命名されたそうです

塩コショウで味を付けながら

こうやって炒っていきます

出来上がったらレモンをかけてあっさりと・・・
大好きなんです。イリカス。
ありがとうございました~

それからゴディバのクッキー

クッキーを頂くのは初めてです
やっぱりクッキー部がアルフォー〇とはちょっと違います

ありがとうございました~

そして、小松島の阿瀬川のお団子

Kさん、わざわざありがとうございました~

そしてそごうのSHINさんのプリン

Tちゃん、ありがとうございました~

たくさんの方に、たくさんのお気遣いをいただき
ありがたくいただいています
残り9日間、どうぞ宜しくお付き合いください

*   *   *   *   *   *   *   *

本日も、車検法定点検リース点検
冬タイヤ履き替え故障修理ワイパー点検、 
エンジンオイル交換エレメント交換
新車点検、 新車購入見積もり依頼etc.etcで
弊社をご利用いただきありがとうございます
また、ご来店いただきました皆様
ありがとうございました

今日も一日お疲れ様でした

今年の事は今年のうちに・・・
私が何かし残していることを気付かれた方は
アドバイス下さいね 宜しくお願いします

明日は天皇誕生日で祝日です
本店が定休日となっていて
国道店のみの営業です
ご不便をおかけしますが宜しくお願いします

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村 

2016年12月20日(火)  ハンドベルの演奏をお聴きしました♪


みなさま、こんばんは
国道店が定休日の本日、
本店をご利用いただきありがとうございました

今日は、新年のイベントのチラシの最終デザインの校正や
年内の仕事のやり残しやメールの返信、写真の整理など
その合間に整体も行ったし、
LEDアートフェスにも行ってきました

写真や動画の整理で、
先週の金曜日の夜に、
所属する徳島南ロータリークラブの
クリスマス例会があり
ゲストに四国大学のハンドベル同好会の学生さんたちに
いらして頂き演奏をお聴きしました

楽器はこんなんです

そして、会長や会員も体験させてもらったんです

動画はこちらです  ハンドベル体験
ね、素敵な音色でしょう
心が洗われました

クラブ例会の内容はこちらからです 
    徳島南ロータリークラブ公式ブログ
 
クリスマス本番は今週の週末
皆さんどのようなクリスマスをお過ごしになられますか

それでは今日も一日お疲れ様でした

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村 

2016年12月19日(月)  西田茂雄塾 塾生の皆様の写真展「恋する京都・神戸」


一週間の始まりですね
今日は日中暖かい一日で
お仕事もしやすかったです

本日もご来店いただきました皆様
ご利用いただきました皆様
ありがとうございました

さて、今日は、明日までの展示期間の
西田茂雄塾 塾生の皆様の写真展「恋する京都・神戸」を
観に行ってきました

あわぎんホール(旧の郷土文化会館)

入り口ににゃんこちゃん

そして色鮮やかなサンバ


魅入られる~~~

食物

この芸術作品なにか分かります?

枯葉なんです  枯葉がこんな風に撮れるんですね

風景

神戸の旧外国人居留地

たまに行く居留地が
こんなお洒落に撮れるんだっ

あっ飯泉嘉門知事特集~

徳島のスイカはいかがですか

徳島のカキも美味しいですよ

徳島の筍も絶品ですよ~

お抹茶上がって行かれませんか~

我らが知事は、サービス精神旺盛な
とっても頼もしい広告塔です

そして、京都の舞妓さん、芸子さん

海の仲間
ちょっとこれは驚きましたよ
ようこんな写真が獲れましたね
イシガキカエルウオ だそうです
魚なんやね

アカツメサンゴヤドカリ
ほんま、爪が赤い

大人も子供も楽しめる写真展となっていて
なにより撮ってる人の楽しさが伝わってきて
こちらまで楽しくなる西田塾の写真展

明日までの開催ですので
写真に興味のあられる方はぜひ行ってみられてください
5階では、でこ展をやってますよ~

会場を出たところのマンション
まだ出来あがってもいないのに完売ですって
遮るものは何もないし
ほとんど南に真向いですし
日当たりいいだろうなぁ・・・・・
住む人がうらやましい

藍場浜周辺でした

*   *   *   *   *   *   *   *

明日のお知らせ
明日、火曜日は、国道店は定休日で
本店のみ営業しています
ご不便をおかけいたしますが
宜しくお願いします

どちら様も今日も一日お疲れ様でした

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村 

2016年12月17日(土)  本日もありがとうございました!


いよいよカウントダウン圏内に入りましたね
昨日も、本日も、車検法定点検リース点検
冬タイヤ履き替え故障修理ワイパー点検、 
エンジンオイル交換エレメント交換
新車点検、 新車購入見積もり依頼etc.etcで
弊社をご利用いただきありがとうございます
また、ご来店いただきました皆様
ありがとうございました心より

表紙の写真は、昨日の国道店の午後
年末、とても混み合っておりますので、
年明けの車検期日満了のお車をお乗りの皆様や
「なんか調子が良くないな」と
トラブルの予感がなさっているお客様は
部品商さんもお休みに入り、
部品が手配できなくなるという状況も考えられますので
早めのご予約を宜しくお願いしたいと思います

午後には、オリックス自動車さんの
四国支店の松本支店長さんと
徳島支店の前田支店長さんが
年末のご挨拶にご来店くださいました
ありがとうございました

向って一番右が国道店の三原店長です
どうぞ宜しくお願いします

年末のご挨拶にいらっしゃって下さる皆様
ありがとうございます
来年も宜しくお願いします

今日も一日お疲れ様でした
明日は本店が定休日で、
国道店のみ営業しています
ご不便をおかけしますが宜しくお願いします

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村 

2016年12月15日(木)  新システム導入デモンストレーション


みなさまこんにちは
昨日よりお昼は幾分ましになりましたけど
朝は冷たかったですね

本日も車検法定点検リース点検
冬タイヤ履き替え故障修理ワイパー点検、
エンジンオイル交換エレメント交換
新車点検リース点検
新車購入見積もり依頼etc.etcで
弊社をご利用いただきありがとうございます
また、ご来店いただきました皆様
ありがとうございました心より

さて、午前中は、今使っている整備システムが
導入から年数が経ってしまった為に
使い勝手が悪くなってきて・・・
というのも、他のシステム会社さんが
整備事業者の業務がしやすいように
便利なソフトを出してきてくれているので
イロイロ情報を集めて、「導入するならここの」と
思っていた会社さんのソフトをデモしてもらいました

DICジャパンさんの一等書記官

システムを開発した坂本さんから
熱のこもった説明をヨシコさんが聞いてます

後にいらっしゃるのが大阪営業所の湯本所長さん

遠路ありがとうございます

「この様子がブログにアップされるんですか」

ブログを見て下さっているんだそうです
「ありがとうございます」

もしも導入に至ったら、どのようなイメージになるのかを
お聞きしています

我々の会社のシステムを
陰に日向に見てくれている
エムアシストの松岡君、今日もありがとう

先日は、同業他社さんのシステムの話を聞きに、
東京まで一緒に行ってもらったんです
ほんまにありがとう

今日は、便利なツールを拝見でき
とても勉強になりました  検討します

*   *   *   *   *   *   *

早くも夕方となりました
今日も一日お疲れ様でした
明日、金曜日も宜しくお願いします

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村 

2016年12月14日(水)  お正月の用意・・・


今日、めちゃめちゃ寒い一日でしたね
寒いと言うよりも、時間が経つごとに
冷たかったり、痛かったりしてきまして
お外作業の皆さんはお疲れ様です
身体がカチンコチンですね
早く帰って、お風呂でゆっくり温まって解して下さい

さて、いよいよいよいよ押し迫ってきましたが・・・
皆様いかがお過ごしでしょうか?

今日は、南内町の創作日本料理の時扇さんの
「おせち料理、皿鉢、パーティー寿司」の
チラシをいただきました

あ”~~~~~、そんな時期ですね
今年の事は今年のうちに・・・が
なかなか今年のうちに終わらないです

お正月のお花や、しめ飾り、お餅に、年越しそば・・・
それより前に年賀状
年末疲れしないようにぼちぼち参りましょう

*   *   *   *   *   *   *  *

本日も車検法定点検リース点検
タイヤ交換故障修理ワイパー点検、
エンジンオイル交換エレメント交換
新車点検新車ご購入相談、
試乗車試乗etc.etcで
弊社をご利用いただきありがとうございました

今日も一日お疲れ様でした

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村 

2016年12月12日(火)  本日もありがとうございました!


国道店定休日の本日、
本店をご利用いただきました皆さん
ありがとうございました

表紙の写真は、午後6時半ごろの本店
まだまだ終えそうにはありませんでした
今日も頼りにしていただき
ありがとうございました

私の今日は、
午前中は、亭主の事務所の書類を片付けながら
洗濯を4回して、その後洗濯機の掃除をしました
いつもながらなんですけど
いっぱいカビが浮いてきてキモイ

浸け置きしてきたので
帰ってからすすぎをします

そして午後は、
皮膚科へ行ったり東新町へ行ったり

東新町では、16日から始まる
LEDフェスティバルの準備が進んでましたよ


年末、このイベントは見逃せないです

そして、行きつけのピンキー&ダイアンへ行って
何を買うでもなく店長の森さんと話しをしていると

お店の前に「山口農園」さんのトラックが

近所にお花のレンタルに来ていたそうです

ピンダイへ一回入ってみたかったそうで

熱心に見られてました

奥さんへのクリスマスプレゼント

そちらはセーターコーナー

女性へのお洋服のプレゼントは
なかなか悩ましいですので
今度ぜひ一緒にいらっしゃってください
でも優しいな山口君
素敵なプレゼントが見つかりますように

話は変わりますが、この日曜日は、
お客様の愛犬のもんちゃんがきてくれました

いつもながらめっちゃ可愛い

わんちゃん連れ、大歓迎なんです
愛犬家の皆様はどうぞご一緒にお越しください

用事をする時に、家まで連れて帰るってのも時間がかかるし
かといって、車の中で待たせっぱなしと言うのも可哀想だし
一時預かりもOKですのでお困りの時にはぜひどうぞ

今日も一日お疲れ様でした
明日も宜しくお願いします

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村 

2016年12月11日(日)  moon.at の 伊月善彦 さんとお会いしました♡


昨夜の忘年会の帰り道・・・
ふと前に、なんだか雰囲気のある人
moon.at の 伊月善彦さん でした

地方離れしている洗練されたスタイル
凄いオーラを発しておられ
ステキ過ぎる人の突然の出没にビックリでした

濃いベージュの帽子に
セーターの青の入り方、
それに合わせたスカーフの配色とその巻き方
流石です 素晴らしい

後姿も綺麗~~~~~
お靴もコーディネートされてました

お洒落の達人
moon.at 伊月善彦さんの情報はこちらです
   
    徳島の建築家25人

伊月さん、お会いできありがとうございました
ますますご活躍下さいね~

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村