株式会社林自動車 社長日記

2017年6月29日(木)  自家製農園のトマトとキュウリ 


蒸し暑い一日でした
本日も、車検法定点検リース点検
タイヤ交換故障修理ワイパー点検、 
エンジンオイル交換エレメント交換
新車点検、 新車購入見積もり依頼etc.etcで
弊社をご利用頂きありがとうございました

またご来店いただきました皆様も
ありがとうございました

今日は、お客様のよっちゃんが
自家製農園で作ったトマトとキュウリを
差し入れしてくれました
めちゃめちゃ美味しそう~~~
ありがとうございました

トマトにキュウリ、
トウモロコシにスイカ、ナスに枝豆、
夏のお野菜の恩恵、嬉しいです

さあ、明日で6月の最終日を迎えます
有終の美が飾れますように

今日も一日お疲れ様でした
明日も宜しくお願いします

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

2017年6月28日(水)  五回目の合同誕生会でした


みなさまこんにちは!
今日も昼から暑かったですね
本日も、車検法定点検リース点検
タイヤ交換故障修理ワイパー点検、 
エンジンオイル交換エレメント交換
新車点検、 新車購入見積もり依頼etc.etcで
弊社をご利用頂きありがとうございました

またご来店いただきました皆様も
ありがとうございました

表紙の写真は、
保険のご契約で業務提携している
igu保険プランナーの
前田専務(向かって左)と
向って右は井口社長

私の誕生日が5月15日で
井口君の誕生日が5月16日と言う事で
業務提携をしてから以降、
毎年持ち回りで合同のお誕生会をしはじめて
今回で5回目になりました
月日が経つのは速いです
早くも業務提携をしてから6年
iguさん、お世話になってます

私から井口社長へのプレゼントは
ポケットチーフ付きのネクタイ

この日お召しになられていたスーツに
申し合わせたような色のネクタイを選んでいてピックリ
以心伝心とはまさしくこの事

プレゼント選びって難しいですけど
気に入ってくれてよかったです(ホッ)

井口社長から私へのプレゼントは
世界的ブランド、今治タオルの詰め合わせ

なんで私がバスタオルをすっごい好きなんを
知っとんだろう
変わったコレクションなのですが
実は私、バスタオルマニアなんです
めちゃめちゃ嬉しい
井口君、ありがとう

国道店の副店長の山岡さんは、
産休までは保険の担当をしてくれていたので
最初からのメンバーで
一緒に付き合ってもらっています

自動車の保険、住まいの保険、傷害保険、旅行保険、
生命保険、医療保険、ガン保険等
保険のご契約を頂いている皆様
ありがとうございます

「もしも」の時には、頼りになさってください

今、保険に入っているけど、
代理店のサービスがイマイチ・・・だとか、
今のご契約に不安がある時などは
一声おかけ頂けましたら
いろんなご提案が出来ると思います
宜しくお願いします

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

2017年6月27日(火) デザインの巨匠 如月舎 藤本孝明さん


先週は、デザインをしてもらいたいことがあって
オカモトエージェンシーの岡本さんに
ご相談を差し上げ
如月舎の藤本孝明さんがいらしてくださいました

私、以前から、藤本さんのファンなのですが、
やはり、オーラをまとっておられました
お会いできて光栄
あっ、失礼いたしました
手前は、オカモトエージェンシーの岡本社長さんで
向こうがデザインの巨匠の藤本さんです

藤本さんのデザインで、
徳島人に馴染みが深いのは、
やっぱり阿波踊りのデザインで、
新居さんのキャッチとのコラボは
永遠に不滅です

うちは、メーカー系の看板も揚げていなければ
フランチャイズにも加盟していませんので、
全てがオリジナルなので、
時々デザイナーさんにお願いするのですけど、
今回、岡本さんが藤本さんにお願いすると言うので
「えっ?」と思いましたが、
小企業のお仕事もやって下さるそうです
これからのお打ち合わせが楽しみです。

出来上がりましたら、
お披露目しますので、しばしお待ちを

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

2017年6月27日(火)  東京スカパラオーケストラ in 神戸


先週末には、
一度行きたかった
東京スカパラオーケストラを観に、
神戸国際会館へ行ってきました

淡路で右車線をブォ~~~~~と
スーパーカーのエンジン音を響かせながら
かっ飛んでいくマクラーレンを見ました

神戸市内では、ベントレーのオープンカーも見ましたよ

何気にフェラーリやポルシェが走っているから
都会って面白いです

で、東京スカパラってご存知ですか

演奏をyoutubeで見つけました 
  東京スカパラダイスオーケストラ
   Paradise Has No Border

約2500名ほどの観客で、
ほぼほぼ20代から40代、
女性が7割、男性が3割ってとこでしょうか
そして、ほぼほぼ立ちっぱなしでした

昔サックスを吹いていたという亭主も一緒に行って、
踊り過ぎて身体がバランバランになったと言ってました

そして、とても偶然な事に
こんな遠くで、しかも2500人の中で
公認会計士の大寺先生にお会いしました
そうだね、サックス奏者でしたもんね、

それにしても、私たちは一階で、一旦席に着いてから
グッズを買いにエントランスに降りようとして、
間違えて上行きのエレベータに乗ってしまったんです
そして、降りてきたところで大寺さんに会いました
5秒違っていたら交差することはなかっただろうと思うのに
ほんまに不思議・・・

帰りは、雨が降っていて、
亭主が拘束を運転してくれたのですが
とっても怖かったです

近場でもっともっとコンサートがあったらいいのに、
音楽ホールもないので、まったく期待できませんね

東京スカパラオーケストラ、
とっても楽しいライブでしたので
非日常を楽しみたい方はぜひオススメです

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

2017年6月23日(金)  スズキ・アルトラパンFリミテッド フェニックスレッドパール!


おはようございます
今日も一日宜しくお願いします

さて、
お客様に、車検や事故の修理でお乗りいただく代車に、
スズキ・アルトラパンFリミテッド 
フェニックスレッドパールが入ってきました

前から見ても

後から見てもかっわいい

メーター周りはとってもシンプル

副店長の山端さんがミニーちゃん仕様にしてくれました

うちの亭主がとっても気に入って
7月にアルトが車検なんです
なので、
「今度アルトの車検だす時、代車で借りる~~
 なっ。けんしろう」と言ってました

ガンの手術をしたあと、
自分の愛車には体力がなくて乗る事ができず
取り回しのしやすいアルトを買ったので
あれから三年、早いです。

スズキ・アルトラパンの情報はこちらです
     
      Lapin FLIMITED

弊社をご利用いただく際に、
ホンダ・NBOXスラッシュ、
スズキ・スペーシア、
スズキ・ハスラー、
ミツビシ・EKスペース、
ダイハツ・ミライース、
スズキ・ソリオ、
スズキ・スイフト
日産・ティーダ、など35台に
真っ赤のラパンが加わりました

「その車種に乗りたいな」と思われる
代車がありましたら
指定して頂けますのでお申し付けください

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

2017年6月18日(日)  I LOVE 徳島 ♡


お天気の好い日曜日でしたね

今日のお昼休みは、
生協住吉店へ行ったので、
帰り道に、吉野川の河川敷へ下りてみました

川とのフラット感がたまりません
ここが好きで、私は徳島から一歩も出なかった・・・
のだと思います

東向き

南東向き

サッカーや野球を少人数で
それぞれの形で楽しんでいる人、
バーベQをしている人、
時間がゆっくり流れてました
川と大地と空と自分の
四身一体感を味わいたければここです

さて、弊社の今日の工場のようすです

本日も、車検法定点検リース点検
タイヤ交換故障修理ワイパー点検、 
エンジンオイル交換エレメント交換
新車点検、 新車購入見積もり依頼etc.etcで
弊社をご利用頂きありがとうございました

またご来店いただきました皆様も
ありがとうございました

今日はお昼から、
「車を購入したいのですが、車種も何も決まっていないので
 相談に乗ってもらえませんか」と仰る方がお見えになられ
副店長の山岡さんが対応させて頂いておりました

娘さんや息子さんはお近くでいらっしゃらず、
近しいお友達も特にはいなく、
ディーラーに入っていくのは敷居が高く・・・
そんな時には頼りにして下さい
お役に立てると思います

早くも19:00終業の時間を過ぎました
今日も一日お疲れ様でした
明日から始まる一週間も宜しくお願いします

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

2017年6月18日(日)  全労済さんの会合に参加させていただきました


先週の水曜日には、
全労済の指定整備工場の徳島県協議会の
総会が開催され参加させていただきました

まずはこの会の会長さんでいらっしゃる
縣南自動車整備の城社長さんのご挨拶

続いて副会長の小松島の栄興自動車販売の
泰知社長さんより議長選出があり

資料に沿って進められました

徳島県本部の村上事務局長さんや

詳細な資料は、いつも村上さんが作って下さるらしい

いつもありがとうございます

損調サービスの岩本哲三所長さん

立川談志師匠によく似ている
とってもチャーミングな事業推進部の乾部長さん

整備工場側は
ロータス中央の長元社長さんや

石井の吉岡自動車の吉岡社長さん

議所は滞りなく進み懇親会へ

この度発表されたのですが
徳島県本部の川越本部長さんは8月でご退任

そして
徳島県本部の渡邉専務執行役員さんは
9月から中四国統括で常務さんを拝命されたそうです

我々にとっては、とっても辛い

最後に我々の気持ちを詰め込んだ花束贈呈

お疲れ様でした
新天地でもご健勝でご活躍くださいと願っています

事業推進部の大岡さんと乾さん

引き続き宜しくお願いします

全労済さんの会員の皆様、
我々指定整備工場では車検を承っておりますので
どうぞご利用ください

全労済さんの会合でした
お会いできました皆さん
ありがとうございました

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

2017年6月17日(土)   オリックス自動車 Uーcar お買い上げいただきありがとうございました


お天気の好い土曜日でした
そんなにかんかん照りでもないので
動物園や公園では過ごしやすかったことでしょうね
お仕事もしやすかったです

さて、本日も弊社をご利用いただき
ありがとうございました
またご来店頂きました皆様も
ありがとうございました

表紙の写真は、
オリックス自動車のU-car
今までリースで使っていたお車が契約満了になり
再び使用者が変わって登録しています

今搬入されてきているのは
表紙の写真のアクアとミニキャブ

とても程度よく使われていて
室内もとっても綺麗~~~~~

「社員が増えて車が要る~~~」
「社用車が古くなって
 買い替えたいけど新車まではいらんなぁ」
など、お車ご購入をお考えの方は
選択肢の一つに入れ下さい

それでは、本日もありがとうございました
明日の日曜日は、本店は定休日で
国道店のみ営業しています
ご不便をおかけしますが
国道店をご利用ください

今日も一日お疲れ様でした

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

2017年6月16日(金)  人のお役に立つ生き方


おはようございます

今朝は、本店での朝礼後、
社員会議室の掃除をしていて、
裏の公園で植わっている樹の
剪定をしている川真田さんを見つけました

私がカメラを選ぶ時の第一条件がズーム
今使っているソニーのサイバーショットは
光学ズーム30倍なんです

30倍あると、講演なども、
かなり後ろから撮っても綺麗に写せて
とっても気に入ってます 

20mほど離れていてもこのとおり。

しかし、営業職ですので、時間の空があれば、
細々細々、人のお役に立てることを見つける人で、
(本人はそういう意識はないと思う
 ごくごく自然にやってるから偉い)
市の公園の樹の剪定なんて
誰に頼まれたわけでもないのに
黙々とやってるんですよね

他の事でも、いつも忙しそうにしているので
「そんなんせんでも」というと、
「健康のためにやんりょんよ」という69歳、
身近な人生の大先輩です

健康で、人のお役に立てる生き方を
見習えるような年の取り方をしたいものです

*   *   *   *   *   *   *

さて、本日は早くも週末ですね

車検法定点検リース点検
タイヤ交換故障修理エアコン修理、 
エンジンオイル交換エレメント交換
新車点検、 新車購入見積もり依頼etc.etcで
弊社をご利用頂きありがとうございます
夕方まで宜しくお願いします

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

2017年6月15日(木)  整備士さん求人のお知らせ


6月も早くも中盤折り返し地点を迎えました

今週は、月曜日にロータリーの会合、
昨日は全労済さんの会合があり、
写真の整理をしつつアップをしようとしているのですが
次々と仕事が入りなかなかアップできず
アクセスして頂いている皆様すみません

さて、求人のお知らせです

3月からトライヤル雇用で来てくれていたKクンは
トライヤル雇用期間の終了とともに
その後の正社員契約が成立せず消滅してしまいました
とっても残念・・・
それから、4年務めてくれた中村君が
職務内容が合わず6月20日をもって
退社することになりました
ほんとに残念なんです

それで、ただ今整備士職を募集しています

弊社の整備士職の利点は
・いろんな車種の車を診ることができます
・整備も多岐にわたり単純作業の繰り返しではありません
・検査員や資格の取得をサポートします
・希望に応じて技術研修に派遣しています
・くるみん認定事業所ですので
 子育て世代の方は子育てに沿ったお休みの取得をしています
などなど・・・
そして、とても働きやすい環境です

新聞の求人広告には、
19日の月曜日と24日の土曜日に掲載することになっています

ご本人が見られた場合、ご家族の方が見られた場合、
整備士さんのお知り合いがいて今の勤務先がイマイチだ、
とお聞きしている場合など、ぜひぜひぜひご紹介下さい
どうぞ宜しくお願いします

さて、本日も弊社をご利用いただき、
またご来店いただき
ほんとにありがとうございました
明日も宜しくお願いします

今日も一日お疲れ様でした

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村