株式会社林自動車 社長日記

2018年10月7日(日)  わくわく通信 平成30年10月号 


皆様こんばんは!
台風が日本海側に沿って通過したのち、
もの凄く蒸し暑い日が続いていて、
いつも梅雨の終わりに発生する‘羽根アリ’が出現し、
今がどの季節なのか、今までと明らかに気候が違いますね

今日は、運動会が開催された学校が多かったかもしれませんね。
千松小学校、佐古小学校も運動会で、
場所取り、お弁当、父兄の皆様はお疲れ様でした
また、街中は、まち☆アソビで大変な賑わいだったそうで、
お天気が好くて良かったですね

さて、ブログが数日更新できていなくて申し訳ございません
月初から週末にかけてバタバタしていました

今月号のわくわく通信を作っていまして、
根を詰めていました

今月号の話題は、
・季節のご挨拶
・‘エボルタNEO’ロボットによる
 「遠泳」でギネスに挑戦!
・中ロ首脳クレープ作り
・防災リュックが軽くなる詰め方
・マイストローを持とう
・グレイヘアという選択
・DRUM TAOの公演に行ってきました
・イルローザさんの季節のケーキ
の8コーナーです

あと、三種類出ている
特別仕様ナンバープレートも、
お客様向けに整理してみました

そして、今、お客様にお知らせしたいこと、
・軽自動車乗り比べ1時間パック
・スズキ愛車無料点検
・法人リース&個人リース
・2019年のカレンダー

これだけをお客様への郵便物に同封しますので、
皆さんの所に届きましたら、捨てずにお読みくださいね

本店が定休日の本日、車検法定点検リース点検
タイヤ交換故障修理ワイパー点検、
エンジンオイル交換エレメント交換
エアコン修理新車購入見積もり依頼etc.etcで
弊社国道店をご利用頂きありがとうございました
また、ご来店いただきました皆さんも
ありがとうございました~
明日も宜しくお願いします

今日も一日お疲れ様でした

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村  

2018年10月5日(金)  両国のボストン屋さん


先日、規制服が合わない父がスーツを作ると言うので、
両国のオーダースーツのお店
ボストン屋さんへ行ってきました

お店はリニューアルして、ここは一階

そして二階 二階部分が以前一階だった時のような感じです
「よっこいしょっと」

仮縫い室へ

「どうですか?」
アシスタントを奥様が務めてくれるのも、
以心伝心で嬉しいですよね

出っ腹ですよね

既製品が合わない方は、オーダースーツのお店、
両国橋のボストン屋さんへどうぞ!

ボストン君、
出来上がりを楽しみにしています
よろしくお願いします

*   *   *   *   *   *   *

おまけ
今週は、豚の生姜焼き~
付け合せのキュウリ、美味しいキュウリに当たりました

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村  

2018年10月1日(月)  10月初日 スズキ愛車無料点検が始まります!


皆様こんばんは!
昨日は、台風一過で風がよく吹きましたが
大事なかったでしょうか?
お陰様で、弊社は社員ともども無事でした。
続く25号は、穏やかな台風であってくれますように

さて、10月初日の本店の朝礼の様子です

今朝の朝礼リーダーは、4月入社の浅野将輝君でした

本人の頑張りと、先輩方の指導の賜物で
夏の熱い時期を乗り切り、
整備士ライフの最初のひと山を越えました
おめでとう~~~~~
引き続きガンバロウ

そして今朝は、
ヨコハマタイヤ四国販売徳島営業所の岸永太所長さんと

ブリヂストンタイヤの弊社担当の福本さんが
激励にご参加くださっていました

福本さんには、カーケアショップの看板を掲げている
国道店の朝礼にも参加いただきありがとう

パートナー企業様におかれましては、
引き続きご指導宜しくお願いします

さて、本日から、
スズキ愛車無料点検2018が始まりました
2018年10月1日~2019年1月末日まで

下記15項目を点検致します

今回の愛車無料点検受験、栄えあるユーザー第一号は、
うちの妹の車でした身内かいっ

スズキユーザーの皆さん、
是非この機会に愛車の点検をお受け下さい
他店でご購入されたお車も、
もしろん弊社でお受け頂けます
そして、点検は、もちろん無料です
点検にかかるお時間は、約20分程度、
ショールームでフリードリンクを飲みながら
ゆったりお待ちください
あらかじめご予約をいただきますと、
スムーズにご案内できますのでご一報ください
皆様のご来店をスタッフ一同心よりお待ちしています

本日も、車検法定点検リース点検
タイヤ交換故障修理ワイパー点検、
エンジンオイル交換エレメント交換
エアコン修理新車購入見積もり依頼etc.etcで
弊社をご利用頂きありがとうございました
また、ご来店いただきました皆さんも
ありがとうございました~

明日、国道店は定休日で本店のみの営業となっています
ご不便をおかけしますが宜しくお願いします

今日も一日お疲れ様でした

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村  

2018年9月30日(日)  9月最後の日は台風襲来です


※本日は、午後4時をもって業務を終了させていただきました

おはようございます
9月最終の日曜日
お天気が好ければ、水際公園&ボードウォークが
マルシェで賑わっているはずでしたのに、
出店者側も楽しみにしていたお客様もほんとに残念です

現在の徳島は、「ほんまに台風きよん?」と思うほど穏やかで、
大平洋側だけがひどいのか、これからひどくなるのか
まったくわかりませんね

このあと25号も発生していて
24号とほぼほぼ同じルートで進むらしく、
この調子で週末ずっと台風の影響を受けると、
街の活気も、観光業界も
経済的にはかなりの大ダメージです

せめて週末は避けて、平日に来てもらいたいなと思います

さて、本日は、国道店が営業しています
ご予約を頂いている皆様ありがとうございます
お困りな事がありましたら頼りにして下さい

昨日は、ブリヂストンタイヤさんが
冬タイヤのディスプレイにきてくれました

入り口の左右にも飾ってくれています

弊社担当の福本さんより
「9/20~11/30にちまでに
 BLIZZAKを4本ご購入頂きました皆様に

ジャンボ宝くじ7枚か、
QUOカード2000円分のプレゼントがあります」

現実的に言えば、目の前の2000円がいいかもですね
さらにさらに抽選で、選べる‘癒しの温泉宿’
ペア宿泊ご招待プレゼント! があたります

今までのVRXにさらに性能の良いVRX2が新製品投入で
違いが一目でわかりますので、
少々お値段が高いですけど新しい型がオススメです

このディスプレーで私が感じたのは、
CMの専属女優の綾瀬はるかさん
ひとつ前のCMでの綾瀬さんはこれ 

「よく綾瀬さんがこのコスチュームを引き受けてくれましたね」
と思うほど残念でミスマッチな使い方で気の毒でしたが、

今回は、とても綾瀬はるかさんらしく綺麗~~~~~

変わって良かったです

今年の始めの冬は、例年の冬より以上に冷えて、
整備スタッフさんに靴の中に入れるカイロを
大量に買い占めましたが、
今からの冬はどうなのでしょうか
雪の地域に行かれるご予定のある方は、
今からの準備をお薦めします

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村  

2018年9月28日(金)  今日も一日宜しくお願いします!


おはようございます
台風襲来の予報にざわざわ胸騒ぎのする週末です

早速ですが、30日、日曜日の林自動車杯は取りやめで、
10月27日(土)に延期となりました
参加申し込みをして下さっていた皆様、
申し訳ございません
10月27日(土)に宜しくお願いします

さて、表紙の写真は、
本店の朝礼を終えて、国道店の朝礼中、
今日は全員揃いました

朝礼が終るや否やの時間に、
さくら税理士法人の天羽さんが税務指導に来てくれました

6月から直近までの月の報告と今後の対策について・・
朝も早くから、経理書類を揃えてきてくれて
報告とご指導をありがとうございました
引き続き宜しくお願いします

*   *   *   *   *   *   *

本日も、車検法定点検リース点検
タイヤ交換故障修理ワイパー点検、
エンジンオイル交換エレメント交換
エアコン修理新車購入見積もり依頼etc.etcで
弊社をご利用頂きありがとうございます
終業まで宜しくお願いします

*   *   *   *   *   *   *

さて、ご近所情報では、50年にわたり、一世を風靡してきた
ダイヤレーン さんの解体が進んでいます

裾が広くて、上に行くほど狭くなっている螺旋階段

上がった先に、どんな楽しい事があるのかと
わくわくして駆け上がってました
卓球台があって、ビリヤードもあって、
靴を借りて、球を選んで、
いろんな思い出が詰まっている施設なので、
前を通るたびに寂しい気持ちになります
返す返す存続して欲しかったなと思うばかりですが
また何か新しい物ができると、
そこにそのような施設があったことなどは
過去の事になっちゃうんですよね

更地になっているのを見て、
「あれっ?ここ何あったっけ???」と思うような時、
ありますよね
何があったか分からないほどの存在感が、
無くなった理由なのかなと思ったりもします
そうならないようしたいですね

それでは、今日も一日頑張りましょう

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村  

2018年9月27日(木)  DRUM TAO の公演に行ってきました


おはようございます
今日は、寒暖差がものすごくひどかった日でしたね
朝夕は肌寒く、午後から夕方にかけて急に蒸し暑く、
エアコンをかけました
気温の変化に万全を期しましょう

そして、来てますね…台風24号
週末、ご予約をお入れ頂いている皆様は、
お急ぎでない場合、
予定を変更させていただくことがあるかもしれませんので
宜しくお願いします

さて、表紙の写真は、朝一番の本店、東野工場長。
「縁石に当たって、すごい音がした~」と
駆け込んできて下さったご近所のOさんのお車を修理中
補修で済みました
頼りにして下さってありがとうございます
どうぞお気をつけて下さい

本日も、車検法定点検リース点検
タイヤ交換故障修理ワイパー点検、
エンジンオイル交換エレメント交換
エアコン修理新車購入見積もり依頼etc.etcで
弊社をご利用頂きありがとうございました
また、ご来店いただきました皆さんも
ありがとうございました~

*   *   *   *   *   *   *

さて、昨日は、DRUM TAOの徳島公演があり
行ってきました

徳島に来てくれたのは4回目。
しかも昨日は、
今年のツアーを初日を徳島で飾ってくれました
光栄至極に存じます
徳島は、熱烈なファンが多く、
自分へのご褒美に来ていた人で満席でした

あたしは、この人の大ファンなんです

ERA TAKUYAさん

古参のメンバーで、
ダイナミックなドラム技と裏腹に、
とってもチャーミングな一面を持っていて、
一番人気だと思われます

今回のツアーのタイトルは「時空旅行記」
今年は、去年までの公演とは全く雰囲気が違って、
プロジェクションマッピングを随所に使って、
ものすごく派手な、わちゃわちゃした舞台でした
毎年進化を遂げていて、毎年観てもまったく飽きないです
ノンストップの一時間半が速くて速くて、
日体大も真っ青な、一糸乱れぬ集団行動の美で、
一瞬たりとも飽きさせないエンターテイメント
太鼓を叩けるだけでは、メンバーは務まりません

まだご覧になったことがない方は、
ぜひ劇場へお足を運んでみられてください
迫力満点です
また来年もTAOの舞台を見るために
お仕事頑張ろっと思った昨日の公演でした

今日も一日お疲れ様でした
明日も宜しくお願いします

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村  

2018年9月26日(水)  徳島ゴルフ倶楽部 特別スポンサー杯


皆様こんにちは!
しとしと雨が降ってきました
「濡れて参ろう」とはいきませんね
年を取ると、ちょっとの事が命取りになりますので、
どちら様も気をつけましょう

さて、年に春と秋の二回開催している
徳島ゴルフ倶楽部での特別スポンサー杯の林自動車杯
実は9月30日(日)の予定なのです

しかし、「今回こそはお天気でありますように」との願いもむなしく、
台風24号が襲来するような気配・・・・・

去年も、暴風雨の中、ゴルフ場がクローズにならないので、
主催している側としては辞めるわけにもいかず
登録して下さっている皆さんは、
申し訳ございませんでした
どうかどうか、お天気が良い事を祈ります

*   *   *   *   *   *

本日も、車検法定点検リース点検
タイヤ交換故障修理ワイパー点検、
エンジンオイル交換エレメント交換
エアコン修理新車購入見積もり依頼etc.etcで
弊社をご利用頂きありがとうございました
また、ご来店いただきました皆さんも
ありがとうございました~

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村  

2018年9月23日(日)  本日もありがとうございました


秋分の日の祝日ですね
秋分の日を挟んで7日間がお彼岸だそうです
お墓参りの方も多いですね

お天気は、晴れは晴れでもカラっとした秋晴れには程遠く、
整備スタッフの中野君は、
「梅雨がもう一回来たかのごとく暑い」と言うように、
じめじめ湿気の多いお天気です

表紙の写真は、ダイハツ・ミラ・トコット
トップとグリルがキャンパス地調のツートンとなっています
このお車には、カーラッピングを採用していて、
この生地のフィルムを

ここと、ここと、ここに貼るそうです

情報はこちら ">TOCOT

「楽(ラク)しトコット」のように使うそうです
各社次々新し車種が出ています

「燃費が良くて~、安全性能が充実していて~、
 お値段が手ごろで~って車が良いんだけど~」
って時には、ぜひお声掛けください

*   *   *   *   *   *   *

話しは変わりますが、先日、イルローザさんへ
手土産を買いに参りました

ポテレットなどの焼き菓子コーナーに

キティーちゃんとコラボしたマンマローザがありました

秋らしくモンブランロール

福村農園さんのブルーベリーとのコラボタルト

マスカットとピオーネのタルトとパフェ

白猫のレアチーズなど

季節の商品、新商品が
盛りだくさんでした
さすが徳島を代表するお店さんですね

イルローザさんのご紹介でした

*   *   *   *   *   *

本日も、車検法定点検リース点検
タイヤ交換故障修理ワイパー点検、
エンジンオイル交換エレメント交換
エアコン修理新車購入見積もり依頼etc.etcで
弊社をご利用頂きありがとうございました
また、ご来店いただきました皆さんも
ありがとうございました~

今日、明日は、本店が定休日で
国道店のみの営業となっています
どうぞご利用ください

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村  

2018年9月22日(土) 全労済さん、指定整備工場徳島県協議会がありました


昨夜は、全労済さん、指定整備工場徳島県協議会がありました

この会の会長さんの県南自動車の城社長さんのご挨拶

全労済の徳島推進本部の藤岡本部長さんのご挨拶、
豊田専務理事さんからのご挨拶等をいただき、
その後、たっぷり一時間半の議事の資料で
事業推進部長の乾さんから
スマートで丁寧な報告、説明がありました

全労済さん、自治労共済の組合員さん、
車検の期日が近くなってきたら
満了日を知らせる郵便物の中に、
このようなパンフレットが同封されています

整備指定工場は、県内13工場ありますので
お近くの整備工場をぜひご利用ください

全労済さん、今回もありがとうございました
全労済さんの会員さんのおクルマライフをサポートする
指定整備工場の会合でした
お会いできました皆さん、ありがとうございました

*   *   *   *   *   *   *

本日も、車検法定点検リース点検
タイヤ交換故障修理ワイパー点検、
エンジンオイル交換エレメント交換
エアコン修理新車購入見積もり依頼etc.etcで
弊社をご利用頂きありがとうございました
また、ご来店いただきました皆さんも
ありがとうございました~

明日、明後日は、本店が定休日で
国道店のみの営業となっています
ご不便をおかけしますが
宜しくお願いします

*   *   *   *   *   *   *

最近はまっているコンフィチュール

マンゴーのジャム

ヨーグルトにかけて頂いています

これは、石垣島の‘農園はこすけ’さんの作で
とっても美味しく頂いています

毎朝の朝食は、
あまり沢山は食べられませんので、少しずつ

タンパク質、カルシウム、野菜など、
バランスを考えて盛りつけます

食欲の秋、まだまだ暑い日が続きますので、
栄養を十分に取って体調に気をつけたいですね

それでは、今日も一日お疲れ様でした

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村  

2018年9月20日(木)  お諏訪神社さん しめ縄作り


今週の連休には、
佐古のお諏訪神社のしめ縄を氏子さんたちで作りました

毎年、お米の収穫時期に新しい稲わらを使って、
新しいしめ縄を掛け直しているそうです

弊社本店は、このお諏訪さんの正面の通りにあって、
昔、祈祷師さんがみてくれて、
諏訪神社さんが、敷地の周りをしめ縄で囲んで守ってくれています
と言ってくれたことがありました。

ありがたいです

しめ縄と言っても、小さいしめ縄ではなくて、
大きい物だったら4.5メートルもあるそうで

うちの町内会長さんも編んでおられました

お諏訪さんの敷地の中には、お稲荷さん、

戎神社、事代主神社、若宮神社など7つの神社があり、

掛けるのも大変で、

上の方にある鳥居さんへの取り付けは、

若い衆では、
国道店の前の小田商店の小田社長さんが大活躍!

終った後は満身創痍でした

お疲れ様でした

綺麗なしめ縄がついて、
お諏訪さんも気持ちがいいですね。きっと。
守ってくださいね

お諏訪さんでは、毎月5日に、
無料で社屋で拝んでくれるそうで、
必ず参加されている方もいらっしゃるそうです

最近は、この近くである会合に
ちょくちょく参加するので知りましたが、
今までまったく存じ上げませんでした
今後は参加させて頂こうと思います

昨夜は、11月4日、5日開催される
例大祭の打ち合わせで、
あんみつ姫さんで「佐古山会」のメンバーが集まりました

11月5日の3時ごろからお餅投げをしますので、
お近くの方はお足をお運びください。
また、協賛の企業様を募っていますので、
ご寄付のお願いに参りました際には
宜しくお願いします

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村