株式会社林自動車 社長日記

2019年4月16日(火)  交通安全


夕方になって風がとても冷たく感じる一日でした

国道店定休日の本日、
車検法定点検リース点検
タイヤ交換故障修理ワイパー点検、
エンジンオイル交換エレメント交換
エアコン修理新車購入見積もり依頼etc.etcで
弊社本店をご利用頂きありがとうございました
また、ご来店いただきありがとうございました

今日は、日中の予定が少し変わって、
所属する徳島自動車整備振興会・整友支部の
会計を仰せつかっていますので
総会に提出する決算書類を作成しました
私の持ち場は、今日で整理できて、
一つ仕事が片付きました

表紙の写真は、近所の信号機
たぶん、背の高い車が引っかけたんでしょう

今春の春の交通安全運動週間は、
統一地方選挙が行われている為、
5月11日から5月20日となっています

新一年生が通学し始めていますので、
いつにも増して運転に気を付けたいですね

それでは、今日も一日お疲れ様でした

2019年4月15日(月)  in 神戸


好いお天気です
先日、神戸へ行った時も、絶好のドライブ日和でした
表紙の写真は、
淡路から神戸までかかっている明石海峡大橋が見える
上りの淡路サービスエリア
絶好のローケーションで決めてみるうちの亭主でした

神戸の街では、
ランボルギーニ、フェラーリ、
マセラティー、アストンマーチン、ポルシェ・・・
などの高級外車が普通にバンバン走っていて、
そこを歩いているだけでセレブな気分になります

車好きな人は、オススメの街です

車好きな人にと言えば、
偶数月の第一日曜日に開催される
オハセト(おはよう瀬戸内)も
結構なお車が集まっているそうです

前回~

亭主とご同業の田中康之社労士さんの奥さんが
撮影して下さった写真です

うちの亭主もほぼほぼ欠かさず参加していて、
こちらもオススメのスポットです

*   *   *   *   *   *   *

本日も、車検法定点検リース点検
タイヤ交換故障修理ワイパー点検、
エンジンオイル交換エレメント交換
エアコン修理新車購入見積もり依頼etc.etcで
弊社をご利用頂きありがとうございます
また、ご来店いただきありがとうございます
終業まで宜しくお願いします

※お客様へお知らせ
 今年から国道店は毎火曜日に追加して、
 第三水曜日を定休とさせていただいています
 明日16日(火)、明後日17日(水)は
 国道店は定休日となっていますので
 ご不便をおかけいたしますが
 どうぞ本店をご利用ください

2019年4月11日(木)  北田宮2丁目の 有限会社 徳ボー


今日も一日が「あっ」という間に過ぎました

今日は、午後から、北田宮の「徳ボー」さんへ
山口農園の山口和行社長さんとお邪魔しました
向って左が、徳ボーの工藤正造社長さん、
右が山口社長さんです

(工藤社長さん、おっきい方です)

徳ボーさんは、内燃機再生加工、
自動車機器修理をなさっていらして、
弊社ともご縁のある業種さんです

工場内は、所狭しと仕掛のお仕事や、工具が置かれていて、
自動車屋さんや、直接のご依頼のお仕事でお忙しそうでした

お邪魔させて頂きありがとうございました~

ご来店のお客様は、県外から、
住友三井オートサービス株式会社の
中国四国九州サービス部 篠崎敦部長さんと
中四国九州サービス部 高松CSCの中島克也さんが
工場からの意見の聞き取りにお見えになられました

遠くからありがとうございました
引き続きご指導を宜しくお願いします

本日も、車検法定点検リース点検
タイヤ交換故障修理ワイパー点検、
エンジンオイル交換エレメント交換
エアコン修理新車購入見積もり依頼etc.etcで
弊社をご利用頂きありがとうございました
また、ご来店いただきありがとうございました
明日も宜しくお願いします

今日も一日お疲れ様でした

2019年4月10日(水)  ほなけん安心!ええじょ!全労済


4月も10日を過ぎました
昨日は、表紙の写真の全労済徳島推進会議がありまして
参加させていただきました

全労済さんの徳島指定工場は、県内13工場ありまして
ほぼほぼ2カ月に一度集って、
自賠責保険の取り組み状況などについての
件数の報告などを確認します

ここで皆さんにお知らせです
全労済さんの愛称は、
これまでこのマークで全国展開していますが、

6月1日から、「こくみん共済COOP」に変わります

のぼりや、ご案内はがき等が変わりますので、
以後宜しくお願いします

指定工場会でいつもお会いする
晃生自動車の智香ちゃん専務さんともお会いしました

(二人とも、どこ見よん???)

お会いしました皆さん、
ありがとうございました

さて、今日は、入園式、入学式が県内多かったですね
弊社にも入園式、入学式に参加されたスタッフさんが
いらっしゃいました
おめでとうございます

入園式で、お休みされていた本店の田中君が、
お子さんを連れて寄ってくれました

普段はエンカ服で作業に従事されていますが、
スーツもぴしっと決まってお父さんかっこよかったよ~

良きお父さんでいてください

お子さんのゆうとくんが着ていた園児服に、
黄色いぴらぴらの札が着いていまして、
「とびださない、いったんとまって、みぎひだり」

新の児童が道を歩きはじめますので、
車の運転にはいつにも増して気を付けたいですね

本日も、車検法定点検リース点検
タイヤ交換故障修理ワイパー点検、
エンジンオイル交換エレメント交換
エアコン修理新車購入見積もり依頼etc.etcで
弊社をご利用頂きありがとうございました
また、ご来店いただきありがとうございました
明日も宜しくお願いします

今日も一日お疲れ様でした

2019年4月9日(火)  グリコ ポッキー 首都圏限定発売 東京あまざけ味


春うららかなお天気ですね
弊社国道店には、工場の軒下に去年かある巣に、
ツバメさんが来て、ピーチクパーチク
とても賑やかに飛び回っています

国道店定休日の本日、車検法定点検リース点検
タイヤ交換故障修理ワイパー点検、
エンジンオイル交換エレメント交換
エアコン修理新車購入見積もり依頼etc.etcで
本店をご利用頂きありがとうございます
また、ご来店いただきありがとうございます

表紙の写真は、昨日、パートナー企業の社員さんが
お持ちくださったグリコのご当地ポッキー

以前、わくわく通信に、「東京圏限定商品なので、
東京に行ったらお土産に買ってきてください」と
書いたら、ほんまに買ってきてくださいました

めちゃめちゃ嬉しい
ありがとうございました
またのご来店をお待ちしています

さて、昨日は、晩方にロータリーの会合があり、
そして、今晩は、全労済さんの会合があり出かけます
お会いできます皆さん、どうぞ宜しくお願いします
それでは~~~~~

2019年3月26日(火)  本店・北佐古2番町町内会のパン屋さん プラムハウス 


国道店は定休日の本日、
本店をご利用いただきました皆様、
ありがとうございました
国道店をいつもご利用いただいております皆様には
ご不便をおかけいたしました

今日は、とてもいいお天気でしたね
家の近所の桜が満開です

吉野川の土手には、菜の花が満開です

春爛漫をしばし楽しみたいですね

話しは変わりますが、休みの日にはほぼほぼ行っている
北佐古の本店の町内会にある、
町内会が誇るパン屋さん‘プラムハウス’へ行きました

今日も焼きたての美味しそうなパンが並んでました

ここのイチオシは、サンドイッチ
ここのサンドイッチを食べ慣れていると、
他のお店のサンドイッチはちょっと食べられません

イチオシはまだまだあって、
アンドーナツとクリームドーナツ
「まあ、一度食べてみて」と勧めたくなる逸品です

うちの女子の一番人気は、ホイップショコラ
これも他のお店では見ませんね

プチクリームも柔らかくて大好き~

おっと、厨房を覗くと焼きあがったばかりの塩パン

「焼きたてですよ~」

新商品イカフライドック

ここは、何がいいかって、
古くからある人気のパンを引き継ぎつつ、
次々新しいパンにチャレンジする
オーナーの心意気が素晴らしい

いつまでも元気にパンを焼き続けられてください
お願いしますっ

パンを買ってから本店へ寄ると、
お外班の宇山先輩(みんなにそう呼ばれています)が帰ってきました
「お帰りっ」

メンテナンスカー中には、
これで十分開業できますってほどの道具や部品が積んであって

今日は、ご用命のシーズン履き替えのタイヤも積んでました

弊社には、お外班が二名いて、
県庁より北を担当させて頂いているのが宇山和雄君で、
県庁より南を担当させて頂いているのが住友健志君です
出張メンテナンスのご用命の際には宜しくお願いします

その後、住吉方面へ
途中、大好きなパワースポット、吉野川の河川敷きへ降りて、

あのぶつぶつ何?・・・と思ったら、

鳥さんが日向ぼっこをしてました

たぶん、春の風が気持ちいいですよね

町の様子でした

それでは、今日も一日お疲れ様でした
三月も残り5日、四月には、新元号が発表されますね
どんな元号になるでしょうか・・・・・
明日も宜しくお願いします

2019年3月25日(月)  ご当地映画 「 波乗りオフィスへようこそ 」


3月最終の一週間が始まりました
どうぞ宜しくお願いします

本日も、車検法定点検リース点検
タイヤ交換故障修理ワイパー点検、
エンジンオイル交換エレメント交換
エアコン修理新車購入見積もり依頼etc.etcで
ご利用頂きありがとうございました
また、ご来店いただきました皆さんも
ありがとうございました

表紙の写真は、徳島商工会議所から送ってきてくれた
商工会便りに同封されていたチラシで
映画の告知チラシです

映画の題は「 波乗りオフィスへようこそ 」
主演は、関口知宏さん、
宇崎竜童さんも出演されているそうです

あらすじは、東京のセキュリティー会社の社長さんが、
会社を田舎に移し奮闘する物語で、
なんと、舞台は、徳島県美波町なんだそうなんです

2019年4月5日からイオンシネマ徳島で上映開始
サイトはこちら波乗りオフィスへようこそ

地方創生、働き方改革など今起きている社会問題と、
生きていくのに必要な大切なことが
盛りだくさんに詰まっている作品なようです
これは、観にいかな

「翔んで埼玉」など、
街を盛り上げるご当地映画が流行っていて、
映画であらためて自分の街の魅力を知るのもいいですね

*   *   *   *   *   *   *

お客様へお知らせです
明日、国道店は定休日で本店のみの営業となっています
ご不便をおかけしますが宜しくお願いします

2019年3月24日(日)  PayPayでPay!


おはようございます
少し寒い朝を迎えています

本日も、車検法定点検リース点検
タイヤ交換故障修理ワイパー点検、
エンジンオイル交換エレメント交換
エアコン修理新車購入見積もり依頼etc.etcで
ご予約頂きありがとうございます
本店は定休日で国道店のみの営業となっています
国道店、絶賛()営業中ですのでご利用ください

さて、昨日は、年末に登録してから初めて、
PayPayでPayのお客様が
エンジンオイル交換にご来店くださいました

「佐古でPayPayが使えるお店」で検索して
弊社を見つけて下さったそうです

このお客様、スマホに様々なアプリを入れておられて、
・Origami Pay
・楽天Pay
・R Point
・d払い

PayPayでPayすると、
もれなく商品代金の2割が還元され

商品代金は、3,240円で、
2割がポイントで還元されてくるんですって

ちなみに、佐古の近隣で、
PayPayでPay出来るお店を見せてもらうと、
・甘味処あんみつ姫
・ジェイアール四国バス

・さむらデンタルクリニック
・とみだ洋品店
・サトシ事務機
林自動車本店までは、
ここから591mとの親切な表示も出ています

歯医者さんでも使えるんですね
普及の広がりに驚きです

このお客様の言うところによると、
「小銭を持ち歩かんでええけん、楽」と仰っておられました
なるほど
近所の焼き鳥屋の武蔵さんとこも登録してくれへんかな・・・
小銭がなくて困る時があるんですよね・・・

決済はお客様ご自身のスマホで
弊社のQRコードを読みこみ、
お客様のスマホで金額を入力するか、
業種によってはレジスターとバーコードリーダーで
お客様のバーコードを読み取る場合との二種類

会社のPCには、
すぐさま利用履歴が送られてきていました

PayPayでのお支払い、
ありがとうございました~
弊社ではPayPayでお支払いいただけますので
ご利用ください

ちなみに、
オダギリジョーさんがCMしているのは、AirPayで
どんどんキャッシュレスは進んでいますね

ではでは~、良い休日を

2019年3月23日(土) FM徳島「マネーの寺子屋」の小山道郎さんのお話しをお聞きしました


おはようございます
お天気は好いですけど寒い一日です
油断大敵ですね

今朝は、嬉しい事がありました
たぶん15年ほどご無沙汰だったお客様が、
先日からまた足を運んで下さるようになって、
今日、新車(パッソ)のご契約をいただいたそうです
再びご縁が出来てうれしい~~~~~
引き続き宜しくお願いします~

本日も、車検法定点検リース点検
タイヤ交換故障修理ワイパー点検、
エンジンオイル交換エレメント交換
エアコン修理新車購入見積もり依頼etc.etcで
ご利用頂きありがとうございます
また、ご来店いただきありがとうございます
絶賛営業しておりますので、夕方まで宜しくお願いします

さて、昨日の所属する徳島南ロータリークラブの例会は、
FM徳島で「マネーの寺子屋」という番組をお持ちになられている
ハコライフという会社の代表の
尾山道郎さんがゲストに来てくださって、
どんな活動をなさっておられるのかをお聞きしました

徳島のマイベストプロにも登録なさっておられまして
情報はこちら  お金のプロ 尾山道郎さん

詳しくは、徳島南ロータリークラブの公式ブログへどうぞ
        通算2232回例会

尾山さんは、お金に関するコンサルタントをなさっておられて、
正しい知識の中で行う間違いのない選択をお手伝いしてくれるそうです
私もお願いしようかな・・・まったく貯まらん・・・・・
尾山さん、ありがとうございました
再びお目にかかれる日を楽しみにしています

*   *   *   *   *   *   *   *

さて話しは全く変わるのですが、
昨日、市内のある道を走行中、なんかチラっと見えました
「んっ」

幸いにも一方通行で、後続車もいませんでしたので
停まってよく見てみると

生きているネコちゃんでした


飼い主さんが、わざわざ猫ちゃんが外を見て楽しめるように
スペースを空けてあげとんだろうなと心温まりました
街の風景でした

※明日日曜日は、本店が定休日で
 国道店のみの営業となっています
 ご不便をおかけいたしますが国道店をご利用ください

2019年3月14日(木)  亭主の事務所の裏にある八重桜が満開です


春爛漫の一日でした
表紙の写真は、亭主の事務所の裏にある、
じいちゃんと二太郎が住んでいたおうちのお庭の
八重桜が満開でした

毎年、住民の目を楽しませてくれていましたが、
キョーエイ、ダイヤレーンの跡地に、
ハローズが建設される予定で建物の解体が進んでいて、
もうすぐこの桜の木も伐採され更地に

解体はここまで進んでいます
空が急に広がった感じです

町の様子も変わります

さて、今日は、オリックスU-carさんより
2台の車が搬入されてきました

スズキ・アルト

日産ADバン

とても程度の好い、新車同然のU-carです

新入社員さんの入社や
移動での人員の増員、
お車の買い替えなどの際には、
ビジネスカーリースが便利です

新車、中古車、どちらでも取り扱っていますので、
ご予定がございます場合はご相談ください

個人リースも大好評ですので、
新しいおくるまらいふをリースでどうぞ

※リース会社は、ほぼほぼ全社取扱いできますので
 お客様ご指定の会社でもOKです

本日も、車検法定点検リース点検
タイヤ交換故障修理ワイパー点検、
エンジンオイル交換エレメント交換
エアコン修理新車購入見積もり依頼etc.etcで
ご利用頂きありがとうございました
また、ご来店いただきありがとうございました
明日も宜しくお願いします

※お客様にお知らせです
 いよいよ今週日曜日は
 待ちに待ったとくしまマラソンです
 弊社本店は、ゴール地点から歩いて5分ほどの所にありますので
 もしもお出迎えをするのに
 お車を停めるところを思案していらっしゃる方は
 本店駐車場に停めて頂けますので
 お申し出ください どうぞ遠慮なく