国産車車検故障

2010年8月3日(火)  納車前お掃除中

2010年08月04日


毎日暑いですね!
整備士の三木です

夕方には、本日、車検でお預かりした
お客様のお車のお掃除ラッシュです

心を込めて
お掃除させていただいています

隅々まで掃除機をかけまぁす

ボディー周りは岡本君
「いい汗かかせていただいてます」

会社の隣の富永さんちの‘よん君’
お母さんがヨン様が好きなので
‘よん’と名づけたらしい・・・
「よんちゃんも暑いよねっ」

連日の猛暑、皆様ご自愛ください

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆

2010年8月2日(月)  毎日毎日エアコン修理

2010年08月02日


連日の猛暑にクルマもお疲れ・・・

エアコンの効きが悪い
またはまったく効かなくなる原因に
・コンプレッサーやコンデンサーなどの
  パーツが壊れている
・高圧や低圧のホースが破れている
・エキスパンションバルブが詰まっている
・接続部からガスが漏れている
な どが考えられます

機械をつないで、原因を特定します

ガスの漏れの箇所を特定する場合
このような蛍光塗料を使います

この塗料を、ここの穴から入れて~

そうすると、ガスが循環するうちに
配管やホースの漏れの箇所から
塗料も一緒に出てきて教えてくれます

宇山先輩
「健ちゃん、大丈夫?一緒に見たげよか?」

健志くん「大丈夫っす」
宇山先輩「あっ、そう・・・」

エアコンの効きがお気になる方は
いつでもご相談ください

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆

2010年7月20日(火)  バイクの車検

2010年07月20日


本日は、バイクの車検も入庫してます
Kawasakiの1100ccのバイクです

当社は、民間車検場という資格を持っています
陸運事務所と同じ検査機器をそろえて
車検にご入庫されたお車が
保安基準に適しているかどうかを測定します

「ちょっと調整しとくわな」

シンプルだけど、乗り心地の良さそうな
スタイルですね

夏、秋と、バイクシーズンですね~
快適なドライビングをお楽しみください

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆

2010年7月16日(金) ハイブリッドカーメンテナンス

2010年07月16日


わが社の強みは
車種を選ばずメンテナンスできるところ!!

お客様にはプリウスユーザーも多い

前周り破損の事故で
ご入庫いただいていた
プリウスが仕上がったので
ライト調整をしています

「まいど!工場長の喜多です」

「普通のクルマよりはちょっと神経使います」

この中を触ったら感電しますから
気をつけてくださいね

当社では整備士全員が
‘低電圧取扱作業に関する特別講習’を
終了しています

電気自動車もフツーに受入可能です
電気工事従事者で
第2種電気工事免許を持ってる社員もいますので
お任せください

ただ今、電気自動車充電設備設置準備中

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆