国産車車検故障

2021年9月18日(土) 安心快適なおクルマライフを!

2021年09月18日


台風一過で、すがすがしい青空ですね

目の前の眉山は、頂上のパゴダが
くっきりはっきり見えてます

今日は、先日搬入されていていた
日産NV200バネットバンGXを
購入して下さったお友達のA社様への納車日でした

数ある自動車販売店の中から、
弊社でお買い上げくださってありがとうございました

新しいお車で、ガッツリ快適に営業されて
ますます繁盛してください
お買い上げありがとうございました~~~~
安心、安全で快適なお車ライフを
スタッフ一同お祈りしています
次回は新車点検でお待ちしています

お気をつけて~~~~~

ブログをご覧いただく皆様へ
ファミリーカーから、個性を追求するお車から、
ガッツリ働くお車まで、
お車のご購入をご検討されていらっしゃる方は
ぜひお声をおかけください

今日の弊社工場では、
タイミングベルト交換のご用命をいただきましたり、

エンジンに直接かかっている太いベルトを交換します

アウディーの車検整備も御用命いただきましたり、

本日も車検法定点検リース点検
予防整備故障修理タイヤ交換
エンジンオイル交換エレメント交換
新車点検新車ご購入相談、
スズキ・愛車無料点検etc.etcで
弊社をご利用いただきありがとうございました
また、ご来店くださいました皆様もありがとうございました
心より

心配していたワゴンRスマイルのフラッグは無事でした(ほっ)

今日、ほっとしたことがもう一つ、
スタッフさんのワクチン接種で、
お住いの自治体で、かかりつけ医で、お客様の会社の職域接種に入れてもらって、
打てる人から打てるところで接種を受けようという事にしていて、
あと一人だけ予約が出来ていなかったスタッフさんがいて、
やっと予約が取れました
これで、全社員のワクチン接種の目途がついてほっとした

お車お預かり時に、ご来店時に、
お客様との対面シーンが多い業種ですので、
双方、お客様からもらっても、お客様へうつしても、
もしも重症化した場合、後遺症が残った場合など、
とりかえしのつかないことになりますので、
コロナ対策で、良いと言われることはやっておかなと思います

先日、TVの番組で、後遺症について聞き取りしているシーンがあって、
 嗅覚、味覚に後遺症が残っている方の脳を調べてみると、
 脳の前頭葉に損傷が起きていたんですって
炎症違うんですよ損傷って言ってました
 脳まで入り込んできて破壊させるって、
 ほんまに怖いウイルスです
 感染症対策は収束するまでは続けなくては
 ガンバロウ

※明日、明後日、本店は定休日で、
 国道店のみの営業となっています
 ご不便をおかけいたしますが国道店をご利用ください

今日も一日お疲れさまでした

2021年9月17日(金)  台風接近中

2021年09月17日


台風が接近中の日本列島、
国道店から見える眉山は、終日雨模様です

今日の工場は、
オリックス自動車さんからご依頼のU-carの
ドライブレコーダーの取り付け

「私の車にも付くかしら?」
はい、今お乗りのお車にも設置できますので、
どうぞご相談ください

エンジンオイル交換作業中

本日も車検法定点検リース点検
予防整備故障修理タイヤ交換
エンジンオイル交換エレメント交換
新車点検新車ご購入相談、
スズキ・愛車無料点検etc.etcで
弊社をご利用いただきありがとうございました
また、ご来店くださいました皆様もありがとうございました
心より

事務所内では、私のPCに銀行とのオンライン設定に、
弊社の業務を担ってくれている
エムアシストの松岡社長さんがいらして作業をしてくれました

いつも迅速に対応してくれてありがとう

岡本君はデスクワーク
なんでも器用にこなすスタッフさんです

国道店店頭には、看板全般をお願いしているワークサインさんが、
今週のお休み中に、ワゴンRスマイルのフラッグを取り付けしてくれてました

今晩の台風で、ボロボロになりませんように

今夜半から朝方にかけてですね

被害が最小限でありますように

どちら様も、戸締りをしっかりして備えましょう
私もお買い物をしてから帰宅します
それでは、今日も一日お疲れさまでした
無事に朝を迎えられますように

2021年9月7日(火)  本日もありがとうございました

2021年09月07日


お天気が悪くなりそうですね
国道店定休日の本日、本店をご利用くださいました皆様、
ご来店くださいました皆様、ありがとうございました

表紙の写真は、
車検整備をご用命いただきましたお客様のお車の
仕上げのピカピカ大作戦
ご依頼ありがとうございました

こちらは、ステアリングギヤボックスという部品から、
オイルが漏れているお車の修理を承っていました

こんな部品です
異音がしていたそうです

音がいつもと違うな?とか、
振動がするとか、重いとか、
駐車場に油らしきものが漏れているなどの
症状がございましたら
気付いた時点でご一報ください

*   *   *   *   *   *   *

さて、今日は、お休みでしたので、
歯医者、眼医者、皮膚科、銀行~
午後からは2回目のワクチン接種に行って来ました

今週弊社では、スタッフのワクチンラッシュで、
お住いの自治体で、
また、お客様の職域接種に入れてもらって、
また、かかりつけ医で、
打てる人が打てるところでワクチンを接種しています
今月で大多数のスタッフが接種を終えます

ワクチンを接種してもなお、
人が集まる場所にはなかなか行けるようになりませんよね
恐ろしいウイルスです

話は変わります。河野ワクチン担当大臣は、
すでにワクチンは確保したと誇らしげに言ってますけど、
自治体では、いつ来るかわからないので、
集団接種の受付を取りやめている自治体もあり、
何がホンマなのかわかりませんね

自民党総裁選に、この方、お出になるかもしれないそうで、
でもこの方が自民党の総裁になって、
その先、日本国首相になったら、
何を言い出すかわからないので恐ろしいです

デジタル化に向けて、印鑑を悪者のように攻撃して、
どんなに印屋さんを泣かせたか・・・
あんなに言わんでもよかったんと違うんと思います
とても国民の気持ちに配慮してくれるようには思えません

それからもう一人、安倍元総理の子分は嫌ですね
一旦、悪かったことは悪いと清算してもらって、
そこからまともに政権を担ってくださる方がいいです

国民をがっかりさせんとってください
特にこれからを生きる若者たちを
と、声を大にして言いたいです

それでは、今日も一日お疲れさまでした

2021年8月29日(日)  アルトワークス リヤマフラー交換~

2021年08月29日


今月最終の日曜日は熱風に見舞われています
夏休み、最後の日曜日に、どっか思い出作りに行こう
と思っても、コロナ感染症対策と熱中症対策と思うと、
おうちキャンプが無難かな…
というところに落ち着くかもしれませんね

さて、本日も車検法定点検リース点検
予防整備故障修理タイヤ交換
エンジンオイル交換エレメント交換
新車点検新車ご購入相談、
スズキ・愛車無料点検etc.etcで
弊社をご利用いただきありがとうございます
また、ご来店くださいました皆様もありがとうございます

こちらはアルトワークスにお乗りのお客様の
お持ち込みのメーンマフラーと触媒

交換を承りました
既存のマフラーの取り外し

いいですね~音は低くて重厚な感じです

カスタマイズのお手伝いをさせていただき
ありがとうございました

お持ち込みパーツの取り付け依頼も承っています
道路運送車両法の保安基準に則った部品でお願いします

午後からは、24時間レスキューサービスの
野口モータースさんが事故車を搬送してこられました

横からダンプカーに突っ込んでこられた被害事故
辛い~っ
幸いにもお怪我はなかったそうです(ホッ)
暑いですので、交通事故が増えてます
やってもやられても辛いですし、
身体も車も修復できない場合もありますので
運転はくれぐれも慎重に

*   *   *   *   *   *   *

さて、最近は日中暑いので、夜にまた国道店へやってきて、
近所を散歩しています

昨夜は、角にあるアポロステーションに
一際目を惹く「ハチロク」が停まってまして~

ピッカピカッキラン

エンジンルームもピッカピカでした

乗ってらっしゃる方は、
俳優の鈴木亮平さんのような
スラッとしてチャーミングな方でした
最近は、車をいじる若者が激減している中、
車好きな若者を見つけると嬉しくて、
街角スカウトでご職業をお聞きすると、
大学生で、将来は薬学士になりたいのだとか・・・
残念無念
気が変わって、もしも整備士を目指したい場合、
必ず声をかけてくださいね~

それでは、終業までよろしくお願いします

2021年8月27日(金)  残暑お見舞いを申し上げます

2021年08月27日


危険な暑さです
熱中症警戒アラートが15都県に発令されているようです
お外で作業の皆さんも、
お家の中でいらっしゃる皆さんも十分気を付けて

さて、本日も車検法定点検リース点検
予防整備故障修理タイヤ交換
エンジンオイル交換エレメント交換
新車点検新車ご購入相談、
スズキ・愛車無料点検etc.etcで
弊社をご利用いただきありがとうございました
また、ご来店くださいました皆様もありがとうございました

国道店では、昨日に引き続き、
近藤工場長が、マツダ・ボンゴのエンジン積み替えをしていました

こちらがこれから積むリビルトエンジン

今まで使っていたエンジンから、
これから使うエンジンへ、部品の移植をしています

お車の仕上がり、しばしお待ちください

さて、今日は、私の机の前の近藤工場のPCに
部品ソフトをインストールするために、
パートナー企業の富士制動機さんが
エンパイヤ自動車の高須賀さんという方と
一緒に来られました

エンパイヤ自動車さんと言うと
日本の自動車業界ではたぶん最も古い企業さん
創業108年ですって

インストール出来て近藤工場長が使い方を教わっています

作業がしやすくなる提案をしてくれてありがとう~~~
お仕事をするうえで、良きパートナーに恵まれるかどうかで、
企業活動に大きく影響されます
良きお客様、良きパートナー、良き社員に恵まれるってことは、
業績が悪くなるはずがないですよね
とは言っても、コロナ禍ですので、
何が起きるかわかりません。
早、リモートワークだオンライン授業だと
特需に沸いていたIT業界は、
話はあっても売る商品が底が尽きてないそうです
建築業界も、建築資材がないそうで、
ほんまに戦時中のようです
売るものがなくなるその日まで頑張ります

再びのさて、昨日の話です
昨日、何気に新聞に入っている折込を見ていたら、
地域の家庭ごみカレンダーの右横にある広告枠が
ほとんど丸々空いているではありませんか
もったいな~い、
一か月冷蔵庫に貼ってくれるカレンダーやのに
空いてるなんて~。
早速斜め前にある徳島新聞佐古専売所の
八田所長さんに連絡したら、説明に来てくれました

佐古エリアの家庭ごみカレンダーは、
佐古、富田、助任前川、北吉野、八万東、昭和など
徳島中央エリア共通に使われていて、
配布先は18950部なんですって

2か月単位の契約で、早速申し込みました
こんな感じにデザイン入れてもらおうと思ってるんです

チラシで待って待ってするのは
家庭ごみカレンダーだけですもん
入ってなかったら怒ってくる人いらっしゃるみたいですよ~
かといって、広告を見ているかと言うと
必ずしもそうではないと思うんですけど、
生活関連のお仕事をなさっておられる会社さんは、
いい広告媒体だと思うんです
コロナで新聞専売所の皆さんが広告の営業に行けずに
空きがあるとお聞きしましたので、
今がチャンスです
一度説明を聞いてみたいと思われた方は、
近所の新聞専売所へGOです

話は変わりますが、コロナの軽症・中症者用のホテル
ほぼほぼ満室で、ワシントンホテルも借り上げるんですって

入れるところがあれば安心です

医療従事者の皆さんにお世話をおかけしないように
感染症対策を怠りなくエイエイオー

それでは、今日も一日お疲れさまでした
明日、明後日、本店は定休日で、
国道店のみの営業となっています
ご不便をおかけいたしますが国道店をご利用ください

2021年8月26日(木)  人力で~

2021年08月26日


暑い一日でした
お外で作業のみなさんはお疲れさまでした
コロナは、全国も徳島も感染拡大が止まりません

コロナとの戦いは総力戦で
と言っているかと思うと、
片一方ではパラリンピックで、
救急搬送をしている医療従事者の上を、
航空自衛隊のアクロバット飛行チーム「ブルーインパルス」が飛行し、
子どもへの感染が広がりつつあるのに、
夏休みは終わってしまうし、
日本中が混乱の最中です
2学期の始まりは、もうちょっと落ち着いてからじゃないと
子どもさんから大人に感染して
大変なことになりますよ~
国が納得できる対応をしてくれることを願っているのに、
ことごとくがっかりして事態は悪化するばかり
自分の身は自分で守るしかありません

さて、表紙の写真は、エンジン載せ替えのお客様のお車、
エンジンがかかる状態ではないので、人力で移動中

こちらが調子の悪いお車のエンジンで、

明日から新しいエンジンを載せます

本店では、浅野将輝君が
エアコンが効かないお車の修理中
エアコンコンプレッサーとコンデンサーを交換中でした

宇山和雄さんは、
本店が最初から使っている作業スペースで、
高さがなく、整備性の悪いスペースで

触媒の交換をさせていただいておりました

佐々木俊祐君は、仕上げのピカピカ大作戦

本日も車検法定点検リース点検
タイヤ交換故障修理ワイパー点検、
エンジンオイル交換エレメント交換
新車点検新車ご購入相談、
スズキ・愛車無料点検etc.etcで
弊社をご利用いただきありがとうございました
また、ご来店くださいました皆様もありがとうございました

夕方国道店にご来店された親しいお客様、
「こんなん買ってしまったんです」イエーイ

日輪刀

開けてみよ、開けてみよ

炭次郎と煉獄さんの二本
オタク女子~

亭主も乱入~


大人もこんなにエキサイトするって、
鬼滅の力はすごいですね~
オリンピックの開会式には
鬼滅の刃、実写版を登場させてもらいたかったですよね
世界共通の話題やのに

音もでるんです

「よもやよもやだ」
「穴があったら入りたい」カッコイイ
大人をこんなに夢中にさせる恐るべし鬼滅の刃

子どもの時の気持ちを思い出させてくれて
智子ちゃん、わくわくさせてもらってありがとう
また寄ってくださいね~

それでは、どちら様も今日も一日お疲れさまでした
涼しくして休みましょう

2021年8月23日(月) スズキ・愛車無料点検実施中デス

2021年08月23日


一週間の始まりは、
お昼頃、雷がごろごろと鳴っていましたけど
雨にも見舞われず良かったです

さて、昨日、エンジンオイルの交換にご来店された初めてのお客様に、
「スズキの愛車無料点検はお済みですか?」とお尋ねすると、
「えっ?買ったところでなくてもできるんですか?」

スズキの愛車無料点検は、
全国のスズキのディーラー、アリーナ店、副販売店で
受けていただけますのでご遠慮なく
9月30日迄ですので、
スズキ車にお乗りのユーザー様はもれなくお受け下さいね~

今日の我々の様子です
本社の浅野将輝君
ファンベルト交換作業中です

国道店・岡本直也君はスターターモーターの交換中

お取引リース会社様からのご依頼で、
ファンベルトが切れてしまったお車が搬送されてきました
ベルトって、こんなにバランバランになるんです

エンジンルームはシートの下にあって、

近藤諒一君と中野智仁君がベルト切れの原因を診断中

もしかしたら、少し前からベルトが滑る
キーキーという異音がしていたかもしれませんね
いつもと違う振動や異音などをお感じになられましたら
手前手前にお車拝見させてください

本日も車検法定点検リース点検
タイヤ交換故障修理ワイパー点検、
エンジンオイル交換エレメント交換
新車点検新車ご購入相談、
スズキ・愛車無料点検etc.etcで
弊社をご利用いただきありがとうございました
また、ご来店くださいました皆様もありがとうございました

明日、国道店は定休日で、本店のみの営業となっています
ご不便をおかけいたしますが本店をご利用ください

さて、昨日放映された「警察24時」
徳島県警のリーゼント刑事・
伝説の秋山博康刑事がゲスト出演されてましたね

皆様、ご覧になられました
経験に裏打ちされた一言一言のコメントが
番組の中で一番光っておられました
ますますご活躍いただきたいですね
徳島県民が応援しています

それでは、今日も一日お疲れさまでした

2021年8月22日(日)  ようやく晴れました!

2021年08月22日


日中は、ようやく晴れましたね
お陽様のなんと恋しかったことか・・・
晴れの日って、気持ち良い~~~~~
ありがたい~~~~
お外で作業の皆さんは、ちょっと湿気があって、
久しぶりに汗かきましたね

本日も車検法定点検リース点検
タイヤ交換故障修理ワイパー点検、
エンジンオイル交換エレメント交換
新車点検新車ご購入相談、
スズキ・愛車無料点検etc.etcで
弊社をご利用いただきありがとうございました

今日の国道店、アルト・ラパンのお客様は、
車検と、フュエルホースの不具合のリコール作業を承りました

ご来店いただきました皆様、ありがとうございました

さて、話は全く変わりまして、今日、ローソンで、
クランキーのポテト&アーモンドという
新商品を見つけ早速買ってみました

その名の通り、3種のミックス

考えましたよね~
甘いものを食べたら辛いものが食べたくなって、
辛い物を食べたら甘いものが食べたくなって、
その欲求が一袋で満たされるんですっ
次回行ったときもぜひ買います~

ただいま日曜日の18:50分、
国道は18:00頃から車通りがめっきり少なくなり、
とても国道と思えないほど寂しいです
私もそろそろ帰ります

どちら様も今日も一日お疲れさまでした
明日から始まる一週間も宜しくお願いします

2021年8月21日(土) ドライブレコーダー取り付け~

2021年08月22日


最近、ほぼ毎日取り付けさせていただいているドライブレコーダー
「私の車にも付くかしら?」というのは素朴な疑問で
はい、新車をお買い上げ時だけではなくて、
今お乗りのお車にも付きますよ~

土曜日に取り付けさせていただいていたのは、
「アプティ社の053」という機種
フロントのカメラはこんなんです

取り付け位置を決めて~

配線を見えないように設置します

いつものように、リヤーカメラの取り付けは柳澤君

こんな感じに写ります

360℃のタイプも取り扱っています

アプティ社のサイトはこちら 
  すべてのお客様に安心を ドライブレコーダー

「ドライブレコーダーを取り付けたい」とお思いのお客様は、
一声おかけくださいきっとお役に立てると思います

話は変わりますが、ニュースで、
アメリカでは、動物園の動物にもコロナワクチンを接種しているそうです
ゴリラにも~

フェレットにも~

人畜共有のウイルスって
めちゃめちゃ怖いですね
徳島、感染者が増えてますので、
今までにもまして気を付けたいですね

今日も一日ありがとうございました

2021年8月10日(火)  田中一也君、再びの図工

2021年08月12日


10日、火曜日の本店では、
先日に引き続き、違うお車の架装をしていました

軽の箱バンを登録するときに、
箱の上部にストップランプが点くようにしないと
登録できないための増設

箱の中に着いている今は使用していない「ブザー」というソケットから、
配線をとりまわして~

「じゃ~~~~ん」増設完了

なんでも創意工夫で器用にこなす田中君の技でした

近藤哲也君は、トラックのオルタネーターの交換が終わり~

宇山和雄君は、エンジンオイルの交換~

お盆前、本日もご利用いただきありがとうございました

*   *   *   *   *   *   *

私は、毎週通っている庄野歯科さんへ朝一番に参りましたら
こんなお部屋に通されました

医療用の酸素とかも置いてあって、

ホテルのようにスリッパも置いてあって~

明らかに違うこの個室、恐怖しかないですね

行かなければ、行かなければ、と思っているうちに、
コロナが出没し、結局4年歯医者に行けてなかった間に、
上はどうもないのに根元が折れてたり、
15年前に治療したところをやり直したり、
一週間に一度通ってもまだまだ終わりが見えなくて、
でも、この機会にきちんと直しておきたいと思います

夕方には、田宮の陸上競技場から綺麗な夕陽が見えました

田宮の陸上競技場、(今はワークスタッフ競技場)
障害物がないので、とっても夕陽がきれいに見えます
オススメのスポットです