2023年1月30日(月) 東京海上日動火災さん、ありがとうございます!!!
一週間の始まりです
今週も宜しくお願いします
さて昨日は、
眉山山頂から山麓の南佐古4番町の佐古山町諏訪山の
徳島藩主蜂須賀家墓所(通称万年山墓所)の整備があり
東京海上日動火災・徳島支社から
高山裕司支店長さん、
弊社担当の川島涼平さん達三名が参加してくれました
万年山墓所の整備は
大規模には年2回行っていて
佐古小学校や城西中学校の生徒さん
城北高校の学生さん達が参加下さっていますが
今回は、枝打ちなどの大人の作業で、
東京海上の社員さんと佐古地区消防団員さんの11名で
行って下さったそうです
東京海上さんと蜂須賀さんのご縁は、
1879年8月1日、日本初の保険会社
東京海上保険会社が誕生しました
創業時の株主には、元徳島藩主蜂須賀茂韶以下華族団、
頭取に蜂須賀14代当主
蜂須賀茂韶さんが就任なさったそうです
東京海上日動火災の歴史はこちら
東京海上の創業は今から144年前
そのご縁で、初代頭取のお墓の整備をされた
ということになりました
蜂須賀さんの墓所は
かなり高いところにありまして
徳島平野が望めます
皆さん、慣れない作業ですのに
草刈り機の体験もしてくださって
黙々と作業が進み
とっても綺麗になったそうです
東京海上の社員さん、ありがとうございました
次回もぜひご参加ください
--------------------------------------------------
話は変わりまして、今日の国道店には
1500ccで座面の高い乗用車をお探しのお客様に
ソリオの試乗車が搬入されてきました
いいお話になりますように
国道店の試乗車は
スペーシア・ベースをご用意しています
スペーシア・ベース気になっとんだよね
と仰る方は、ぜひ試乗にいらして下さい