ロータリー活動

2014年11月7日(金)  ランチタイムはロータリーの例会でした

2014年11月07日


本日のランチタイムは
所属する徳島南ロータリークラブの例会があり
参加してきました

通常の議事の上に
本日は「会員報告」として
味扇を経営する今出さんより

・このたびお寿司の部門を始めたこと
・会員に1本ずつお巻きずしを頂きました

わ~~~~い

寿司職人さんがつくる巻寿司

卵がふっわふわです

巻きずしの袋に入っていたパンフレットには

おせちとてっちりセットイエ~~~イ

パーティー寿司3600円って安ぅない

バッテラやすずめ寿司などもやってるそうです

早くもおせちの注文ですね
味扇さんのおせち
昨年やってなかったので
お正月が寂しかったんですよね・・・

おせちと言えば、お付き合いで買っても
半分くらいは食べれんもんがあったりしますけど
味扇さんのおせちはどれも美味しいですよ

ご予約は624-0005
12月10日までに予約すれば割引あり
注文しま~す

月初の例会でしたので
今月お誕生日を迎える皆さんへ
クラブからプレゼントをお贈りしました

祝「お誕生日おめでとうございま~す」

例会が終わって外へ出ると
なんか学校の風紀委員のような腕章をした人が・・・
うちの亭主でした
社労士会の会議の為にきていたみたいです

副会長の田中先生もめっけ

なんでうちの亭主はのけぞっとんかな
亭主がご迷惑をおかけしとれへんでしょうか
田中先生、顔色悪いですけど大丈夫ですか

というようなランチタイムでした
お会いしました皆さん、ありがとう

今日も弊社をご利用いただき
ありがとうございました
明日も宜しくお願いします

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2014年11月2日(日)  ガバナー公式訪問

2014年11月02日


10月最終の金曜日の
所属する徳島南RCの例会には
四国のガバナーの佐々木善教さんが
ご来駕下さいました

クラブのブログはこちらです
  
 徳島南RC公式ブログ 

佐々木様は私がロータリーに入会して以来の
活動に対する良き理解者のお一人
今までもありがとうございました
これからもどうぞ宜しくお願いします

四国巡業の旅はまだまだ続き
ガバナー職は激務です
くれぐれもお身体、お労わりください

再びお目にかかれますことを
楽しみにしています

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2014年9月30日(火)   全国ロータリアン・インターネット・カンファランス総会

2014年09月30日


所属する‘全国ロータリアンインターネット協議会’
‘Japan(District 2500-2840 )Rotarian Internet Conference’
通称(JRIC)の通常総会が岡山で9月に開催され
参加してきました

この会は、日本の2500地区(北海道東部)から
2840地区(群馬)のロータリアン有志で構成されていて
ネットを通じた会員相互の交流、連携、情報交換によって、
ロータリー活動のOA化、迅速化、情報化、効率化等の
推進発展に寄与することを目的としています

会長、幹事、直前会長、会計理事は
こんな方々です

初代会長は

紀尾井町RCの垣見の若様

この日の講師はこのお二人

なかなか見えないツーショットです

関場慶博先生
世界社会奉仕に、新世代活動に、ポリオ撲滅に
大活躍の敬愛するロータリアンです

私が最初に関場先生のご講演をお聞きしたの時の
タイトルは「世界はあなたを待っている」でした

記念にツーショット

向かって左隣が
岩手県の2520地区の母の田口絢子さん

向かって右隣が
米山の母の関博子さん

皆さんに久しぶりにお会いして
ほっとしたひと時でした

ロータリー活動に熱心な方ばかりで
とても刺激をもらっています

お会いできました皆様
ありがとうございました

今度は、来年の5月23日ですね
お会いできますことを楽しみにしています
ますますご活躍ください

※ロータリアンの皆様へ
  
 ロータリーはとても多くの活動があり
 活動の内容を知ることはとても困難です
 この会には、
 米山に通じていらっしゃる方
 新世代奉仕に尽力為されてらっしゃる方
 ロータリー財団の活動に通じていらっしゃる方
 ポリオ撲滅に尽力されてらっしゃる方他
 各種活動に尽力されている方々の投稿により
 活動の様子を得る事が出来ます
 また、会員にはガバナー、パストガバナーもいらっしゃり
 国際協議会や規定審議会情報などの様子を
 知らせて頂ける事もあります
 
 ロータリアンであればどなたでも参加できます
 詳しくはこちらから JRIC

 宜しければあなたもJRICの会員になられませんか?
 お待ちしています 

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2014年9月29日(月)  ‘もぐら会’コンペ 優勝おめでとうございまぁす!

2014年09月29日


先週の土曜日は
徳島ゴルフ倶楽部(吉野川コース)で
弊社のスポンサー杯を開催させていただきました

そこにジョイントで
所属する徳島南ロータリークラブの同好会
「もぐら会」のコンペも開催され
近藤淳さんが優勝されました

絶好のゴルフ日和に恵まれ皆さん和やか
おめでとうございました

徳島ゴルフ倶楽部(吉野川コース)で
スポンサー杯は年に春と秋に開催しています
またご案内させていただきますので
一緒にプレイしましょう!
       By 弊社会長&国道店店長

本日も、車検法定点検リース点検
タイヤ交換故障修理エアコン点検
エンジンオイル交換エレメント交換
新車点検トラブル修理etc.etcで
ご利用いただいております皆様
ありがとうございます
夕方まで宜しくお願いします

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2014年9月25日(土)    セクシャルマイノリティー 

2014年09月27日


昨日、金曜日のランチタイムは
所属する徳島南ロータリークラブの例会があり
参加してきました

ロータリーの例会では、毎回、
外部からゲストの方がいらして下さるか
内部の方のスピーチで
30分お話をお聞きする卓話のコーナーがあります

昨日は、2006年まで女性として生き
性同一障害と診断を受け
2006年に手術、戸籍の変更を行い
今は男性として生きている
清水展人(しみずひろと)さんのお話をお聞きしました
とってもキュートな男子です

清水さんは
NPO法人( Japan GID Friends )の理事長さんで
ご本業は精神科作業療法士でメンタルセラピスト

お題は「性別違和を乗り越えて」

生い立ちから~カミングアウト

そして現在は、ご結婚なさってらっしゃるそうです

向かって左が清水さんで、右が奥さんの彩加さん

朝日新聞、徳島新聞に記事として
たびたび取り上げられているそうです

NPOでは、
セクシャルマイノリティーの方への支援を行っていて

・フォーラム
・地方自治体の男女共同参画事業における講演
・GD当事者のイベント開催
・親の交流会開催
・LGBTイベント、地域イベントへの参加
などの活動をなさっているそうです

HPはこちらですNPO法人Japan GID Friends

自分の性に違和感を感じている方は
相談できる窓口がありますよ~

清水クンが相談に乗ってくれます
イエ~イ

ある意味
私たち一人一人は、一人一人がマイノリティー
誰一人として同じ考えの人はいませんものね
清水さん、ますますご活躍ください

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2014年9月12日(金)  ランチタイムはロータリーの例会でした

2014年09月12日


本日のランチタイムは
所属する徳島南ロータリークラブの例会でした

例会場のクレメントホテルで見たポスター
速水もこみち君が来るそうです

11月30日
ディナー&トークショー
チケット代は15000円だそうです

モコズキッチンだけでなく
軍史官兵衛に黒田家家臣役で出演中

話は元に戻って
例会の様子はこちらです徳島南RC公式ブログ

お会いできました皆さん
ありがとうございました
それではまた来週

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2014年8月30日(土)  フリーソーメン参上!

2014年08月30日


先週の金曜日のランチタイムは
所属する徳島南ロータリークラブの例会でした

秘密結社フリーメーソンは聞いたことがありますが
ただ今東京を中心に話題沸騰中の
「夏の秘密結社フリーソーメン」の総帥が
いらっしゃるというので
とっても楽しみにしておりました

フリーソーメンのHPのトップページはこちら
    
   FREESOMEN

公式サイトはツイート数2万
Facebookいいね数およそ3万
どんなおちゃらけた人物だろうと思ってましたら
ご本人は、九州は長崎から
半田の白滝製麺さんへご養子さんに来たらしく
半田素麺の知名度が
徳島ラ-メン、鳴るちゅるうどん、祖谷蕎麦に比べると
あまりにも低く愕然とし
大真面目に
半田素麺を世に知らしめようとする人でした

すばらしい
おばさん大絶賛
洗脳されてしまいました

外部からの取材はこの人がしてくれています
    
   行けメンタイ部

例会の様子はこちらです徳島南RC公式ブログ

キョウビの閉塞感や
地域のしがらみ
業界の慣習を打ち破るのは
「よそ者、若者、バカ者」と言われていますが
三拍子そろって気持ちのいい
白滝製麺の代表取締役盛森岡太悟さんでした

三輪素麺が好きでしたが
これからは半田素麺を食べます

白滝製麺の情報はこちらです
  
 有限会社白滝製麺

※「ほんま清々しい青年でした」

 3ん歳ってうっそぉ
 大学出たてに見えました

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2014年8月23日(土)  昨日のランチタイムはロータリーの例会でした

2014年08月23日


昨日のランチタイムは
所属する徳島南ロ-タリークラブの例会でした

ゲストでお話に来て下さいましたのは
移動スーパーとくし丸の
本部スタッフ・村上稔さんでした

村上さん、さ・す・が!!!!!
市会議員時代の演説で鍛えられたのか
すべるようになめらか~~~

終始両手でマイクを握りしめてらっしゃいました{

「誰のぉ為にぃ咲いたのぉ」って感じですか

創業当初から事業のコンセプトと
創業者の住友達也さんや村上さんのファンでしたので
私のブログでも何度もアップさせていただいています
創業から3年
熱い思いが着実に実を結んでいるそうです
 創業時の活動はこちら 
   
5月19日が今見てもおもっしょい

   2012年4月28日
   2012年5月19日
   2013年6月7日

7月10日緑風出版から初版発行を迎えた
村上さんの
「買い物難民を救え!
 移動スーパーとくし丸の挑戦」

3冊も買ってしまいました
お店にも置いてありますのでご覧くださいね

村上さん、
これからも応援しています
お買い物に行けない方々の為に
爆走して下さい

村上さんを誘ってくださった
うずしお法律事務所の
弁護士の瀧誠司先生(通称おたっきー先生)と
ツーショット

同じテーブルにいらっしゃった
山口農園の山口さんは、

うっそ
笑っていない山口さんを
初めて見ました

こちらは笑っている顔をめったに見ない
クールビューティーの社労務士の田中先生

先日は、亭主のお見舞いに
お馬さんのスポーツカーのミニチュアを
(しかも2台)ありがとうございました
エキサイトしてますよ~

例会の様子はこちらです徳島南RC公式ブログ

お会いできました皆さん
ありがとうございました
それではまた来週

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2014年8月8日(金)  「DARC(ダルク)」の村上さんのお話をお聞きしました

2014年08月08日


本日は、ランチタイムに所属する
徳島南RCの例会があり参加してきました

本日のゲストスピーカーは
薬物依存者の回復を支援する民間リハビリ施設
ダルクの香川と徳島代表の村上亨さん

ダルクって? 村上さんって何しよる人? 
と思われる方はこちらです 
      msn産経ニュース

徳島での活動はこちら 
     徳島新聞・2013/12/23
     徳島新聞・2014/06/25

薬物依存症の方々の回復をお手伝いをしてるそうです

薬物依存症の中には
精神科の処方薬への依存症も加わると書いてありますね

私の周りでも、睡眠薬を飲んでる方たくさんいます
なんかの本に書いてありました
「眠れない時には起きていればいいんだ」と・・・。

最近問題になっている脱法ドラッグ
あらため危険ドラッグ

都会では自販機で売られているらしいです

タスポカードも必要ないので
たばこより買いやすいかもしれません
善悪の判断が出来ない子どもの
すぐ手の届くところにあるのが怖いですね

自分の身近な誰かが
薬物中毒なのかもしれないと気が付いて
どこのだれに相談したら良いのか分からない時には
ダルクへ相談できるそうです 

HPはこちら 徳島ダルク

HPから入るFBに
活動がたくさんアップされています

村上さん、お話しありがとうございました

お・ま・け
四国写研の渡部社長さんの髪型が
フォーリーブス(古っ)のメンバーのような
ヘアースタイルでした

くりんくりんで可愛い

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2014年7月19日(土)  昨日のランチタイムはロータリーの例会でした

2014年07月19日


昨日、金曜日のランチタイムは
所属する徳島南RCの例会でした

表紙の写真は
今年度、米山奨学委員会という委員会の
委員長をお務めの
宝タクシーの森本社長さんが
米山奨学会から米山功労者として
庄野さんへ送られてきた感謝状を贈られました

こちらは
ロータリー財団委員会の委員長をお務めの
iguの前田さんより
ポールハリスフェロー賞の記念に贈られてきたバッヂを
松本さんへ渡されました

私もご寄付が出来るように
コツコツ頑張りたいと思います

昨日は盛りだくさんな内容で
佐古の桜税理士法人の公認会計士の大寺さんや

一緒にお仕事をしている前田君は

この日ぴちょん君に良く似た髪形でした

四国写研の渡部さん
毎週東京へ出張しているご多忙さです

先日「味扇」をリニューアルオープンした
イマデヤの今出さん

OPENの次の日に味扇さんへ寄ったら
「あ~~~懐かしい」
お花屋さんもしているので
いつも店内に活けていたお花を見せて頂くのも
とても楽しみにしていたのでした


やっぱり綺麗

徳島三菱自動車の武村さんもえっとぶり

息子さんの経営する
ロゼッタ・カフェ・カンパニーの広報を
応援隊の私から

なんか和気藹々
とてもリラックスできた例会でした

例会の様子はこちらです徳島南RC2005回例会
お会いできました皆さん
ありがとうございました
また来週楽しみにしています

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ