2025年9月26日(金) ランチタイムにロータリーの例会へ
ランチタイムには、
所属する徳島南ロータリークラブの
一週間に一回の例会に参加しました
本日のゲストにお招きしましたのは
特定非営利法人
徳島の子育てに伴走する会マチノワ
理事長の白桃さと美様💗

白桃さんは、ご挨拶をさせていただきましたら
神山町ご出身で、うちの親戚のお隣のお家の方でした
ご縁に感謝です
特定非営利法人
徳島の子育てに伴走する会マチノワの
2024年の活動報告を拝見しました

東沖洲にある
東部防災館おきのすインドアパーク 3階の
クリエイティブラボで
子育て中の家庭に伴走し
地域をたくさんの輪でつなげる活動をしていらっしゃり
事業概要は
・マチノワみんなのお茶の間
2024年は、延べ3566名が利用されたそうです‼️
すごい活動です👏

・赤ちゃん食堂

こども食堂は聞きますけど「赤ちゃん食堂」は
斬新な発想✨ 全国表彰されたそうです

白桃さんは、クリエイティブデザイナーでもあるので
思いを形にして発信していくのがとてもお上手👏
プロジェクトが継続していくための支援のお願い
個人寄付、企業スポンサー、ボランティア物資募集、
法人サポート会員、個人サポート会員を募集中

マチノワ出版デザイン事業で
広報デザインを手掛けていらっしゃいます👏

白桃さんのやってることすごい~~~~~👏
山口和行会長と白桃さん

川島病院の川島周会長さんは早速、
法人会員の話をされてました
素晴らしい~~~👏

私もご一緒に😆

特定非営利法人
徳島の子育てに伴走する会マチノワさんの
情報はこちら ⬇️
https://machinowalive.com
今や少子高齢化は日本の問題だけではなく
世界の問題ともなりつつあります
白桃さん、ますますご活躍くださいね‼️
再びお会いできますことを楽しみにしています☺️