タイヤ

2014年12月12日(金)  スタッドレスタイヤ履き替え

2014年12月12日


週末ですね
先週の週末に続いて
四国地方は冬型の気圧配置で
大荒れになる地域もあるそうです

積雪路や凍結路に備えて
今週末も
夏タイヤから冬タイヤに履き替えのご用命を
たくさんいただいています
数あるタイヤショップの中から
弊社にご注文いただきありがとうございます

こちらは本店

こちらは国道店

本日交換の冬タイヤです

「イエ~~~イ」

本店工場長の東野君とスタッフの近藤君

うちのスタッフさん
本数の多さに腱鞘炎になりながら
今日も元気に頑張ってまっせ


北海道や東北の主要都市で装着率約50%
(タクシーでは約70%!)という
圧倒的なシェアを獲得している冬タイヤは
ブリヂストンの『ブリザック』だそうです

冬タイヤのご用命はぜひ弊社にお任せ下さい

夕方、お取引業者さんから
「ビタミン摂ってよ」と
おみかんの差し入れを頂きました

今年、ミカンは豊作のようです
美味しい~~~~
潤いのなくなってきた夕方の肉体に
す~~~っと浸み込んでいきます
ほんまにありがとうございます

本日も、車検法定点検リース点検
タイヤ交換故障修理ワイパー点検
エンジンオイル交換エレメント交換
新車点検トラブル修理etc.etc
弊社をご利用いただきました皆さん
ご来店を頂きました皆さん
ありがとうございました

週末、会社の社用車を使わないうちにと
ご予約を頂いております皆さん、
明日、明後日、宜しくお願いします

今日も一日お疲れ様でした

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2014年11月20日(木)  夏タイヤ~冬タイヤ履き替えです!

2014年11月20日


朝夕冷たいです
停めている車に霜も下りてきましたので
夏タイヤから冬タイヤへの入れ替えのご用命を
毎度ありがとうございます

写真は、本日交換分
ご依頼いただきありがとうございます

ヨコハマタイヤのアイスガード

ヨコハマタイヤのバン用冬タイヤ

ダンロップのウィンターマックス
MAXXのXが二つ付いているところに
意気込みを感じます

こちらはダンロプップの
トラック用冬タイヤ

お待たせいたしました
ブリヂストンのアイスパートナー

業界ネタになりますが
スタッドレスタイヤの四国の割り当て本数は
各メーカー決まっていて
必要な時にすぐに調達できるとは限りませんので
雪の降る地域に行かれる可能性がある皆様方には
早め早めのご準備をお願いします

本日も、車検法定点検リース点検
タイヤ交換故障修理エアコン点検
エンジンオイル交換エレメント交換
新車点検トラブル修理etc.etc
弊社をご利用いただきありがとうございました

雅美ちゃん
ETCの取り付け、ありがとうっ

明日は早くも週末ですね
引き続き宜しくお願いします
今日も一日お疲れ様でした

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2014年11月2日(日)  タイヤお買い上げありがとうございました!

2014年11月02日


皆様こんにちは!
11月しょっぱなの三連休の中日です
徳島はあいにくどんよりした
降りそうで降らない一日ですが
アウトドアを楽しんでいらっしゃる方は
「一日持ってくれますように」と願いつつ
カンカン照りより楽しみやすいかもしれませんネ

今月もどうぞ宜しくお付き合いください

さて、10月の31日には
BMW・M3にお乗りのHさんご依頼で
ヨコハマタイヤのADVAN Sport
V105のタイヤを交換させていただきました

サイズは
フロントが245/40ZR18
リヤーが 265/40ZR18

従来品のV103をさらに進化させた
グローバルブランド・アドバンスポーツの最新版
FIA世界選手権や
ニュルブルクリンク24時間レースなどの
世界的なモータースポーツを経て
世界から認められた
ワールドプレミアム商品なんですよ

製品情報はこちらですニュースリリース

乗り手を選ぶBMW・M3の性能を
パフォーマンス、フィーリング共に
最大に引き出すマッチングの良さが定評

車の上質な品の良さにも惹かれますが
足元が美しければより冴えます

お買い上げいただきましたHさん
ありがとうございました
素敵なドライブを楽しんでください

軽自動車のタイヤから
輸入車のタイヤまで承っております
タイヤ交換の際にはぜひご一報ください

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2014年8月21日(木)   遠乗り点検

2014年08月21日


今日もくらくらするような暑さでしたね
残暑お見舞いを申しあげます

また本日も、車検法定点検リース点検
タイヤ交換故障修理エアコン点検
エンジンオイル交換エレメント交換
いまのりサービスチケット遠乗り点検etc.etcで
弊社をご利用いただきました皆さん
ありがとうございました

表紙の写真は
これから遠乗り点検および
タイヤローテーション実施のお車のタイヤのアップ

オーナーさん曰く
タイヤの肩が減ってくると
高速でハンドルがぶれるので
あらかじめ整備に来られたそうです
安全に目的地に着かれますように

こちらは本店の宇山君と国道店の澤君
外装修理の相談中

板金工場は大雨の影響で
事故をしたり傷んだりした車の入庫で
ごった返しています
被害に遭われた皆様には
心よりお見舞いを申し上げます

今日も一日お疲れ様でした
また明日も宜しくお願いします

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2014年7月18日(金)  タイヤ交換(ブリヂストンEX20)

2014年07月18日


「このタイヤで祖谷まで行っていけるで?」

行く前にお寄り頂き良かったです
激しく消耗しています

お客様のタイヤサイズは、185/65-R15

お見積りを差し上げ
EX20とNEXTRYを比較
「うっそ!止まる距離がこんなに違うんですか」

安定性、静粛性など、
総合的にも優れていますね

ツールでご説明を差し上げ
お客様がお選びになられたのは
ECOPIA・EX20

お車はティーダです

古いタイヤをホイルから外して~

おニューのタイヤをホイルに組みます

も一回並べてみてみますと
Before こんなんが

After 新品のタイヤの溝はこんなんです

全然違うでしょ

2人でセット

めちゃめちゃ綺麗
やっぱサラはええな

夏のタイヤリフレッシュセール実施中

タイヤが消耗していると
パンクもしやすくなりますし
雨の日のブレーキングは横滑りしますし
晴れてる日でもブレーキが効きにくくなります
「不安だな」と思われましたら
ぜひお声をおかけください

弊社でタイヤ交換をご用命いただきます皆様
ありがとうございます

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2014年7月17日(木)  「かき氷」の のれんとスタットレスタイヤ\(^o^)/

2014年07月17日


おはようございます!
夏日の一日を迎えています

本日も、車検法定点検リース点検
タイヤ交換故障修理エアコン点検
エンジンオイル交換エレメント交換
新車点検トラブル修理etc.etcで
弊社をご利用いただきます皆さん
ありがとうございます
夕方まで宜しくお願いします

さて、昨日は、毎年恒例、
ヤモリのやもちゃんが今年初登場

毎年ヤモリネタをアップしていて
昨年は6月18日にアップしていますので
レインシ-ズンから初夏にかけてのご挨拶です
めっちゃ可愛い

シーズンネタで驚いたこと
昨日は、パートナー企業の担当者さんが
朝から入れ代わり立ち代わりご来店いただきました

ブリヂストンタイヤの谷君が持ってきてくれた提案書

早くも「スタッドレスタイヤの予約」のご提案

「氷」のデザインは
スタッドレスタイヤとどんな関係があるかというと
「氷に強い」が一番言いたかったことみたいですけど
どう見ても「かき氷」

「非降雪エリアのスタッドレス保有率は
 年々あがっていて
 2013年にはほぼ5台に一台が
 保有していて増加傾向にあります」

「8月20日~10月31日までに
 冬タイヤのご予約を頂きましたら
 もれなくかと思ったら
 期間中抽選で200名様に
 冨士オンザロックグラスセット
 ペアでもらえちゃいます」


 
8月9日にウチワを配布してくれるそうです

谷君、ご提案をありがとうございます

続きましてはスズキ自販の樽木所長さん
「大変長らくお待ちいただきましたが・・・

 ハスラーの入庫が確定した分をお知らせします」

ピンクハスラーが今週

赤黒ハスラーが今週メーカー出荷

これはめっちゃ綺麗かも

ほんで、うちんくの赤黒ツートンハスラーは
8月9日メーカー出荷だそうですので店頭に並びます

担当の皆さん、いつもありがとう
これからも宜しくお願いします

ブログをご覧くださっている皆様へ
1)冬タイヤはぜひ当社へご用命下さい
  値段的には、とても良心的なお値段だと思います
2)スズキのハスラー
  そろそろスムーズに出荷しだしたような感じです
カラーバリエーションが豊富にありますし  
それこそ良心的な価格ですので
お車のご購入をお考えの方はぜひおススメです

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

 

2014年5月16日(金)  梅雨入り前のタイヤ点検!

2014年05月16日


抜ける様な青空が広がっていますね

本日も車検法定点検リース点検
タイヤ交換故障修理エアコン点検
エンジンオイル交換エレメント交換
新車点検トラブル修理etc.etcで
弊社をご利用いただき心より感謝です

沖縄は梅雨入りしてしまいました

気象庁の予報では
今年の四国の梅雨入りは6月5日ごろ
梅雨明けが7月18日ごろという予測だそうです

梅雨入り前には
タイヤのチェックをぜひぜひお願いします 

表紙のjpgは、
業界で用意してくれたタイヤのチェックシート

・残り溝は十分にありますか?
・編摩耗していませんか?
・ひび割れはありませんか?

チェックの仕方は
・溝の深さを見てみてください
・ツルッツルぽくありませんか?
・切り傷はありませんか?
・左右の状態が均等ですか?
 片っぽだけが摩耗していませんか?
・タイヤからワイヤーなどが見えていませんか?
・どこか膨らんでいる箇所はありませんか?

タイヤは自動車が地面と接地する
唯一の部品です
状態が悪いがために
パンクしやすくなったり
制動性能が悪くなったり
ハンドルが取られたりしますので
「おかしいな?」と思ったら
自動車の整備のプロにご相談ください

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2014年3月21日(金)   ブリヂストンのデューラー

2014年03月21日


お彼岸の中日の今日
雨が降ったりみぞれが降ったり
晴れ間が出たり不安定なお天気です

本日は、ご予約を頂いているお客様以外にも
「走行中にエンジンが止まった」
「キーを無くしてしまった」などの
トラブルの発生のSOSが届いています

「車の事で困ったことが起きれば‘林’」と
思い出して頂きありがとうございます

さて、昨日は、愛社パジェロの
3年間交換していなかったタイヤを
とうとう交換しました

サイズは、265/70R16の6穴です

ブランドはブリヂストンのデューラー
SUV(スポーツ・ユーティリティー・ビーグル)用のタイヤにしました

種類は3種類あって

H/L(ハイウエイ・ラグジュアリー)は

街乗りに求められる静かさと
乗り心地重視なタイプ

デザインはこんな感じ

H/P(ハイウェイ・パフォーマンス)は

コーナーとストレートでの
ドライ&ウェットグリップに優れた
高性能スポーツタイプ

デザインはこんな感じ

A/T(オールテレーン)は

どんな道でも確実に路面を走破し
快適な走りを両立したオールステージタイプ

ほんとだ、雪道もポイント高い

デザインはこんな感じ

で、私のは、岡本君が
ドライ 3.5ポイント
ウェット3.5ポイント
静粛性 4 ポイント
乗り心地4 ポイント
浅雪  2 ポイントの 
HLをチョイスしてくれました

静かです

タイヤは、車が路面に着く唯一の部品
傷んでくると安全や乗り心地に重大な影響があります

春の行楽シーズンを前に
冬の寒さに耐えてきたタイヤの点検を
ぜひオススメします

また、そろそろ
冬用のタイヤから夏用のタイヤに
履き替えのご依頼が多くなってきました
ご用命承っておりますのでお申し付けください

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

2014年3月17日(月)  タイヤの販売をさせていただいています

2014年03月17日


とっても暖かくて
晴々とした空が広がる気持ちの良い一日でした

花粉アレルギーをお持ちの方は
いろんな種類の花粉が飛びまくっていますね
一刻も早く家に帰ってシャワーで花粉を落とし
サッパリしたいところですね
お見舞いを申し上げます

さて、一週間が始まりました
本日も、車検、法定点検、リース点検、
パンク修理、オイル交換、新車のお引取り
いまのりセブンお買い上げ etcetc
ありがとうございます

今朝の工場の様子です

「タイヤマルゼン、ホイルマルゼン・・・」違うって

勢いよくタイヤを運ぶ中野クンと
「僕~、なんも運んでないんですけど
 すみませ~ん」
お調子者の近藤クンは
先輩の中野クンを先導

一週間の始まりに
元気ハツラツなうちのスタッフの
様子をお届けしました

弊社では、タイヤを取り扱っています
「タイヤ、まだいけるんだろうか?」と
ふと疑問に思った時には
「いけるか見て~~~」とお立ち寄りください 

では今週も宜しくお願いします

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

2014年2月26日(水)  ADVAN Sport

2014年02月26日


朝、暖かかったのに
夕方冷えてきましたよ

気温が急激に変化しますので
自律神経にとても負担がかかるそうです
どちら様も
常日頃以上に体調管理に気をつけましょう

さて、先日、
私の亭主が乗っているM3のタイヤ交換をしました

サイズは、フロントが(245/40R18)
     リヤーが (265/40R18)

以前は ヨコハマタイやのNeovaを履いてました
デザインは  ↓  こんな感じです

孫悟空が悪いことをすると
三蔵が呪文を唱えて輪が収縮し頭を締め付ける
‘緊箍児’のようなデザインです

この度履いたのは
ADVAN Sport
デザインは  ↓  こんな感じです

ADVAN Sportは縦の溝がキリリと深く
特にウエット性能に優れているそうです

超扁平タイヤなのですが
特に乗り心地も問題なく

ベントレーやポルシェの
純正採用タイヤでもありますので
とってもバランスが良いそうで大満足

ブリヂストン、ヨコハマタイヤ、ダンロップ、
世界のタイヤなら
ミシュラン、ピレリなども取り扱えますので
タイヤ交換の必要な時期に到来になったら
ぜひお声をおかけください

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ