2011年4月20日(水) 料理人・秋田和男さん

日本料理、創作料理、アジアン料理
イタリアン、フレンチ、中華・・・
美味しいお店は数々あれど
「また次来たい。明日でも」
「次はどんなお料理を食べさせてくれるんだろう」
そう思うお店は数少ない
昨夜は、南内町の「はやしのお好焼き」の前にある

「 味扇 」さんへ

「味扇」さんの、お店の佇まいは
いつも季節の花々が植わっていて

昨日は、白の藤が艶やかに咲いていました

「山端ちゃん、楽しみだよね~」

ご一緒させていただくのは、日本興亜損害保険の
清水義仁支店長と、中学校の先輩の岡扶左子さん

「宜しくお願いしま~す」
昨日、一番最初に出てきたお料理は

筍の中に、一口サイズの筍寿司

お刺身

「何をいただいても美味しいですね~」

煮物なんだけどミルク煮

そして、こんな細工も!!
お料理の命名は「インカの目覚め」

厳選されたお野菜も美味い

一口サイズにしてくれていて食べやす~い

最後は、総料理長の秋田和男さんが出てきてくださって

雑炊を作ってくださいました

マジックを見ているようだったのですが

具材の上におだしをかけてかき混ぜると

グツグツ煮立って湯気が発生

料理長の真剣なお顔

では、味噌雑炊、いただきまぁす

料理長の秋田さんと

デザートは、ゆずシャーベット

日本興亜損害保険の清水さん、岡さん
ごちそうになりました
尽きない映画談議、楽しかったです
ありがとうございました
6月に、清水さんの六甲にあるご実家で
合宿できることを楽しみにしています
料理人の秋田さん
いつもいつも驚きと感動のお料理をありがとう
満喫させていただきました
また参ります
腰痛、お気を付け下さいね
食べるものが届かず困っている人もいる時に
料理のアップって思案したのですが
秋田さんのこの心意気を
お伝えしないわけにはまいりません
今出貴士さんの経営する「味扇」
料理人・秋田和男さん、ばんざ~~い\(^o^)/








































































