輸入車車検故障

2023年3月3日(金)  フォルクスワーゲンのウォーニングランプ点灯

2023年03月03日


今日はお雛祭りですね
年が明けて間もなくだと思うのに
早くも三月三日を迎えました

今日は、私にとっては21回目の結婚記念日
双方短気を絵にかいたような性格なのに
よく21年続いたなというところが正直な気持ちです
22年の記念日に向けて
お互い忍耐に磨きをかけます

さて本日も、弊社をご利用くださいました皆様
ありがとうございます

整備士の中野智仁君はフォルクスワーゲンの
「ウォーニングランプが点灯する」というご依頼に
診断機をかけてお調べしておりました

上手く治りますように

昨日の事ですが、お友達からの差し入れで、
四角いシュークリームを頂きました

服部製糖所さんが運営する
「BON COFFRET」という新店の
和三盆糖を使ったシュークリーム
甘さがとっても優しいです 

お店の情報はこちらです 
    ボン・コフレ

阿波市吉野町ですって
遠くから買ってきてくれてありがとっ
西へ行った際には寄ってみます

今日は、ランチタイムにロータリーの例会、
その後、リース会社さんとのZOOM会議と
盛りだくさんな一日でした

お会いできました皆様ありがとうございました
どちら様も今日も一日お疲れさまでした

2022年11月8日(火)  メルセデスベンツ・ゲレンデヴァーゲンご入庫

2022年11月09日


国道店は定休日の火曜日、
本店へ寄ったら、
メルセデスベンツ・ゲレンデヴァーゲンが
ご入庫されてました

うちに修理依頼を頂くのはたぶん初めての
何千万円クラスのお車です

今回ご依頼いただいたのは
サービスの田中君を頼って来て下さって
この部品とテールランプ交換のご依頼

御用命ありがとうございます
引き続きよろしくお願いします

こちらはスズキワゴンR

水回りの部品
ウォーターポンプなどの交換をさせていただいてました

昨日は、月食が始まったころから作業して、
今朝には納車の準備が出来ていましたので
たぶん遅くまで修理していたんだろうなと思います
お疲れさまでした
御用命ありがとうございました

私は久しぶりに田宮の陸上競技場へ行きましたら
とっても可愛い同種のチワワのテリー君と会いました

なんか、ケンシロウをとても気に入ったようで
老犬のケンシロウも珍しく遊んでました

ほっこりした犬友達でした

朝から晩まで時間が速く過ぎた一日でした
お会いできました皆様ありがとう

2022年10月20日(木)  アウディーA6アバント車検整備でご入庫いただきました♪

2022年10月20日


すこぶるお天気の好い一日でした
本日も、弊社をご利用くださいまして
ありがとうございました

本日の輸入車のご入庫は
お取引先の社長様の
アウディーA6アバントの
車検整備のご依頼を承っていました

同時作業で、
フロントのディスクパット交換
リヤーのディスクパット交換
Dot4のブレーキオイル交換
0-30のエンジンオイル交換
オイルエレメントの交換
ワイパーのブレード交換をさせていただきました

御用命いただきありがとうございました

今日は、徳島から香川県にお引越しをされていた方が
車検にご入庫くださっていて
お引き取りにご来店くださいました
香川県に移転されたので、
今回の車検は香川でするんだろうなぁと思っていましたら
「車検お願いします」とご連絡をいただいて
「覚えていて下さったんですね」と涙涙でした

いろんなご縁で商いをさせてもらっていることに
またまた感謝の一日でした

長らくお付き合い下さっているお客様はもちろん、
初めてのお客様も、大歓迎です
明日からも宜しくお願いします

今日も一日お疲れさまでした

2022年9月30日(金) 輸入車車検・修理を承っています

2022年09月30日


9月最終日です
今日で今年の3分の2が過ぎました
今年も今日までありがとうございました

今日は、輸入車のアルファロメオ・ジュリエッタの
修理のご依頼を承っていました

プラグ交換
ディスクパット(センサー付き)交換
タイミングベルト交換
タイミングテンショナー交換
ウォーターポンプ交換
ロングライフクーラント交換

プラグは電極がちびて
煤が付着して真っ黒になってました

エンジンの内部はこのようになってます

御用命ありがとうございました

プジョーの車検整備も承っていました

追加の作業でタイヤ交換も

今まで履いていたタイヤをホイルから外して~

ブリヂストンのポテンザに履き替えました

タイヤサイズは、205/50R17

タイヤ交換も承っていますのでご利用ください

本日も、車検法定点検リース点検
タイヤ交換故障修理ワイパー点検、
エンジンオイル交換スズキ愛車無料点検
新車点検新車ご購入相談、
試乗車試乗etc.etcで
弊社をご利用いただきありがとうございました

明日から始まる一週間も宜しくお願いします
今日も一日お疲れさまでした

2020年6月7日(日)  BMWの12か月点検のご用命ありがとうございました!

2020年06月11日


しばらくぶりのご無沙汰です
写真は撮れどもアップできず
毎日アクセスしてくださった皆様
すみません&ありがとうございます

日曜日は、BMWの12か月点検のご用命をいただきました

合わせて、ダッシュボックスを取り外し、
エアコンのフィルターの交換も仰せつかりました

岡本君は、お客様お持ち込みのエンジンオイルの交換

ご用命ありがとうございました

また、この日は、メルセデスのお乗りのお客様に
車内を見せてもらいました

メーターパネルは、ナビ一体のパネルになってます

スマホが大型になった感じです

バックカメラで駐車を誘導してくれます

操作はステアリングハンドルと

手元で

このマイクで声を拾ってくれて~

スマホのシリと同じような機能がついていて
「何をお探しですか?」などと聞いてくれます

事故などお困りな時にはSOSのボタンを押すだけでOK

ルームランプなど、すべての球がLEDです
めちゃめちゃ明るい

オットマン付きのシートが座り心地が良くて、
す~~~っと疲れが取れていきます

イイナ!イイナ!
乗せてもらって初めて車を乗り換えたくなりました

お車拝見させていただいてありがとうございました
車はどんどん進化して便利になってます
お車自慢のお客様はぜひ拝見させて下さいね~

日曜日も、次々とご来店くださいました皆様、
ありがとうございました~

2020年3月13日(金) 故障診断、 故障修理中

2020年03月13日


暖かい一日でした
本日も、弊社をご利用いただきまして、
ありがとうございました

表紙の写真は、国道店の近藤諒一工場長
メルセデスベンツにお乗りのお客様から、
「エンジンチェックランプが点くんで見て~」との
ご依頼にお応え中です

診断機をつないで~

診断中~

「空気を取り込みすぎてますね~」ということでした。
明日、試運転を繰り返してみての修理、またはご納車となります
しばらくお待ちください
ご用命ありがとうございました~

こちらは激しく故障したお車の修理中

相棒の岡本直也君と共同作業です

弊社では、ほとんどすべての車種のメンテナンスを承っています
車検、法定点検、トラブル修理、タイヤ交換、事故修理など
お車の事ならなんでもお申し付けください
時には、芝刈り機や、フォークリフト、
ゴルフ場のカートなどの修理もご依頼いただいていて、
調子の悪い時に「そうだ、はやっさん」と
思い出してくださってありがとうございます
引き続き宜しくお願いします

*   *   *   *   *   *   *

話は変わりますが、おかず情報~
昨日は、今年初の冷麺でした

具は、きゅーり、ハム、トマト、玉子、
しそ、もやし・・・さっぱりしてました

先週のヒットは、亭主のチキンライス

サラダとスープは私の係でした

最近、亭主がめっちゃチキンライスに凝っていて、
週に一回はチキンライスです
チャーハン系は亭主のほうが上手で、
作ってくれれば超嬉しい

たかが、チキンライス、されどチキンライス
イクパパもパパの株が上がる一品ですので
ぜひチャレンジを

それでは、今日も一日ありがとうございました
どちら様もお疲れさまでした

2019年12月18日(水) お車の修理、整備、諸々ご用命をいただきありがとうございました!

2019年12月18日


ぐずついたお天気です
さて、国道店は火、水(第三水曜)の定休日で、
ご不便をおかけしており、
本店をご利用いただきありがとうございます

表紙の写真は、お客様からお預かりしたり、
搬入されてきている冬タイヤ

まさに今、夏タイヤから冬タイヤへの履き替えラッシュです

履き替えが終わったら、夏タイヤを所定の位置に保管、
またはお客様ご指定の場所へ送付・・・の作業を
本店の店長の東野亜希子さんがやってくれていました
彼女は20年選手の大ベテランです

タイヤのシーズン履き替えのご用命も承っておりますので
どうぞご利用ください

お外班の宇山和雄先輩(と、みんなから呼ばれています)は、
車検の作業と同時に、

ヘッドライトの磨きをさせていただいておりました

新車同様、綺麗になりますように

新入社員の谷直也君は、
教育係の住友健志君に習ってバッテリー交換

チェック

住友健志君、よろしくお願いします

LPGの容器タンクの載せ替えもご用命をいただき
ありがとうございました

そして、今週初めには、
ランボルギーニのオイル交換のご依頼をいただき・・・

水牛のマーク

ランボをリフトアップして見るということも
なかなか生涯のうちで経験することもないことで、
私も会社に入って38年になりますが初めてです

担当は、本店工場長の東野英治君がさせていただいておりました

町工場にランボルギーニのオイル交換のご依頼をいただきまして
ありがとうございます
「春には車検をお願いします」とお帰りになられたそうで、
大変恐縮しております
どうぞよろしくお願いします

*   *   *   *   *   *   *

昨日、今日のお休みに、
顔を怪我していて行けていなかった美容院へ行ったり、
皮膚科や眼科へ行ったり、ネイルサロンへ行ったり、
そごうへも行きました

地下の食品売り場にも参りましたが、
今まで出店していたお店が所々撤退していて
「最後までやろうだ」と思ってしまいました

コンサルタントに依頼したというので
よい成果が表れますよう祈ってます

*   *   *   *   *   *   *

今日は、国道店に、仲良くさせていただいている農家さんから、
ケールという青汁に使ったりする珍しいお野菜と、
おっきなキャベツを頂戴しました

初めてみるお野菜、ニンジンリンゴジュースに入れてみます
ビタミンたっぷりのお野菜、ありがとうございました

*   *   *   *   *   *   *

それでは、今日も一日無事暮れようとしています
お仕事だった皆さんはお疲れさまでした
ではまた明日~

2019年12月11日(水)  アルファロメオでいらっしゃいませ!

2019年12月11日


今日も慌ただしく時間が過ぎました

本日も、車検法定点検リース点検
タイヤ交換故障修理ワイパー点検、
エンジンオイル交換エレメント交換
エアコン修理新車購入見積もり依頼etc.etcで
ご来店いただきました皆さん
ご予約をいただいておりました皆さん
ありがとうございました~

午後には、お友達の田中社労士先生が
愛車のアルファロメオで
めちゃお綺麗な奥様とご来店くださいました

なんて美しいお二人なん
そしていっつも仲の良い理想のご夫婦です

田中さんはただいまお顔が傷んでいてひげが剃れず
野獣になってますけど、くたびれ方もほどよく素敵

お忙しいので無理なさらないでくださいね~

奥様の後ろ姿は、どうみても30歳前半ですよ

いつまでもお綺麗でいられる秘訣を教わりたいものです

パーツの取り付け等のご依頼をいただき
ありがとうございます
ご入庫をお待ちいたしております
必ず来てね~~~~~

*   *   *   *   *   *   *

輸入車にお乗りで、
何かの時に搬入先が決まっていない皆様へ
車検、法定点検、オイル交換やタイヤ交換、
原因がわからないトラブルやメンテナンス等、
安心快適なお車ライフのサポートをさせていただいています
どうぞご利用ください

それでは、今日も一日お疲れさまでした
明日も宜しくお願いします

2019年12月4日(水)  メルセデスベンツ故障修理の巻

2019年12月08日


「う~~~~~~~ん」

エンジンがかからないメルセデスベンツの
修理依頼をいただいていて、
近藤工場長と中野智仁君が作戦会議

リレーと配線と格闘中です

古いメルセデスで、配線図、整備書などが何もなく、
車への確かな知識と経験と
今はもうあまり使わなくなった
カンピューターと、センスの整備ですね

故障を追求する探究心と、
お客様のご要望にお応えしたいという
仕事に対する使命感と優しい気持ちが
弊社の社業を支えています

故障原因は、フューエルポンプとリレーの不良だったそうです
頼りにしていただいてありがとうございました
またのご来店をお待ちしております

輸入車にお乗りで、
何かの時に搬入先が決まっていない皆様へ
車検、法定点検、オイル交換やタイヤ交換、
原因がわからないトラブルやメンテナンス等、
安心快適なお車ライフのサポートをさせていただいています
どうぞご利用ください

話は変わって、今年4月に入社され
お仲間になってくれた福本和由さん
国道店で車検の後の洗車や、
クリーニングのご依頼のお客様の洗車や
室内清掃を受け持ってくれています
「あ~~~虹が二本も出とる~~~」

虹を見た日は、
今日は特別良い一日だったと思う

2015年6月21日(日)  本日もありがとうございました!

2015年06月21日


お天気の好い日曜日でした
本日も車検法定点検リース点検
新車ご購入のご相談
タイヤ交換故障修理ワイパー点検
エンジンオイル交換エレメント交換
エアコン修理足回り修理、etc.etcで
ご夫婦で、お嬢さんと、お一人で、友達同士で・・・
ご来店くださいました皆さん
ほんまにありがとうございました

表紙の写真は、本日ご入庫いただきました
とっても個性的で憎めないビ-トルカブリオレ

めちゃめちゃ渋い選択を
なさってらっしゃると思います

可愛いすぎ

布製のホロは、雨に弱い・・・ので
メンテナンスに気を配ります
だからこそ思い入れも一入なのかもしれません

さぁ、早くも19時・・・
どちら様も今日も一日お疲れ様でした
明日から始まる一週間も
良い事たくさん起こりますように

*  *  *  *  *  *  *
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ