自動車業界会合等

2025年5月8日(木)  ロータス徳島、5月支部例会が開催されました

2025年05月17日


ロータス徳島、5月支部例会が開催されました

表紙の写真は
4月からの新年度で徳島を牽引する
支部長の阿州自動車の上原雄社長さん
・支部長のご挨拶中

今年度から上原支部長の横にお座りになるのは
山川自動車の三並国善社長さん

・運営委員会の委員長さんをお務めくださっています
三並さん、めちゃめちゃファシリテートが上手
学ばせていただきます

・経営委員会 :坂東経営委員長

・教育委員会 :元木教育委員長

・販売事業委員会:桝田販売事業委員長
 (桝田さんは、次期の支部長さん予定者)

・ロートピア委員会:安達ロートピア事業委員長

・ロータス四国支店:小西支店長

今月も、社員研修動画の案内
補助金、助成金のWEBセミナーの案内
事業継承のWEBセミナーの案内など
有益な情報を得て勉強になりました

お役の皆さん、事務局さん、
ご同業の皆さん提携企業の皆様
今月もお世話になりました
ありがとうございました

所属するロータス徳島の会合でした

お車のことなら、あなたの町のロータス店へ
お待ちしています

2025年4月16日(水)  ロータス定例会に中村会長がご来駕下さいました!

2025年04月21日


ロータス徳島、4月支部例会が開催されました

4月から新年度となり、
支部組織もロータス本部組織も一新

4月から全国約1680社を束ねる会長を拝命された
京都の中村斉会長さんがご来駕下さいました

例会前に、父の墓参りをしてくださるとの事で神山へ

遠くまでご足労下さいまして
ありがとうございました

その後徳島市内へ帰ってきて
「徳島ラーメンが食べたい」とお聞きしたので
「こってりがいいですか?あっさりがいいですか?」
とお尋ねしますと「あっさりがいい」との事で、
田宮の三八をご案内しました

並みのバラのチャーシュー、ギョーザ

いけたそうです

その後、ロータス徳島さんへお送りし、
中村会長さんは、支部役員会からご参加くださいました

14時~支部例会開始
今から一期二年間支部長さんをお務めになられる
阿南の阿州自動車の上原雄社長さんよりご挨拶~

そして、ゲストの
全日本ロータス同友会の中村斉会長さんより
叱咤激励のお言葉
「ロータスは、経営者の人間塾です」

「皆さんの会社が
 伸びていくに対してサポートをしたり
 成長を後押ししてくれるんです」

そうだそうだ
本当にありがたいお話をお聞きしました
中村会長、ありがとうございました
これから2年間よろしくお願いします

続いて本部ロートピアから
取締役営業本部長の須藤誠様が
いらしてくださってました
遠路ありがとうございました

提携業者さんからの報告事項の後

支部の報告審議事項
・支部長ご挨拶:上原支部長

・前支部長を二期四年間お務めになられていた長元さん
 お礼のご挨拶 

・運営委員会 :三並運営委員長

・経営委員会 :坂東経営委員長
・教育委員会 :元木教育委員長
・販売事業委員会:桝田販売事業委員長
 (桝田さんは、次期の支部長さん予定者)

・ロートピア委員会:安達ロートピア事業委員長
・ロータス四国支店:小西支店長

お役の皆さん、事務局さん、
ご同業の皆さん提携企業の皆様
今月もお世話になりました
ありがとうございました

所属するロータス徳島の会合でした

お車のことなら、あなたの町のロータス店へ
お待ちしています

2025年3月10日(月) 徳島県自動車整備振興会の会合

2025年03月15日


今週初めには、令和6年度
自動車整備振興会・第4回理事会ならびに
自動車商工組合・第5回理事会が開催され出席しました

各支部から選出された理事の皆様

まずは、当会会長の北島義貴さんから
ご挨拶をいただきました

ご挨拶の中で、先日執り行った
弊社創業者の逝去のことをご報告いただきました

葬儀委員長をお務めくださいまして
ありがとうございました

続いて、平野専務理事さんから
定時総会・通常総代会の関連行事についての説明や
令和7年度の事業計画案および
収支予算についてご説明くださいました

毎回、資料を綿密にお作りくださっているので
ほとんどが「異議なし」で終わります

国土交通省からのお達しの
「自動車の登録・検査手続きのデジタル化の推進」
というタイトルで資料が配布され
指定整備工場において最も気になる
OSS申請の「土・日・祝日対応」が可能となるのは
令和10年の1月からだそうです
さらに利便性を向上してくれますように

交通社会を担っている自動車業界の会合でした

お会いできました委員会の皆様、
ご準備くださいました整備振興会の皆様
ありがとうございました

2025年3月3日(月)  所属する自動車団体「ロータス」3月定例会に参加しました

2025年03月15日

ロータス3月定例会がロータス事務局で開催され
出席してきました

ロータスクラブ基本理念唱和を
海部郡美波町のモリオートさんの森社長さん

例会の次第は
提携企業さんからのご挨拶と報告審議

・長元一史支部長さん 支部長挨拶

・運営委員会報告:野口委員長

・経営委員会報告:板東委員長さん

・教育委員会報告 桝田委員長さん

・販売事業部会報告 元木事業部長さん
 ご欠席でした

・ロートピア委員会報告 坂口委員長さん

お役の皆さん、事務局さん、
ご同業の皆さん提携企業の皆様
今月もお世話になりました
ありがとうございました

所属するロータス徳島の会合でした

お車のことなら、あなたの町のロータス店へ
お待ちしています

2025年2月20日(木) 徳島県自動車整備振興会 令和6年第2回経営委員会

2025年02月21日


一般社団法人徳島県自動車整備振興会の
令和6年第2回経営委員会が開催され参加しました

酒井委員長さんと多田副委員長さん

資料の説明をしてくださるのは
平野専務理事さん、今井理事さん、中滝さん

いつも資料を綺麗に作りこんでくださって
ありがとうございます

議題は、
令和7年度の事業計画及び事業予算について

整備振興会では年2回
整備振興会の会員のお店で
定期点検や車検を受けると
電気製品などが当たる
「懸賞キャンペーン」を行っていて

前回の抽選会風景
応募して下さったハガキ一枚一枚に
連番を付けてランダム抽選をしていて

当選者には、利用して下さったお店からの
受け渡しシーンです

自動車の車検や定期点検は
整備振興会所属のお店でお受け下さい
といっても
ほとんどの事業所が加盟しているんですよ

マイカーの点検教室も開催していて

今年度は、三好、海部、小松島、鳴門の支部で
日常点検項目の要領を見ていただいたそうです

交通社会を担っている自動車業界の会合でした

お会いできました委員会の皆様、
ご準備くださいました整備振興会の皆様
ありがとうございました

2025年2月7日(金) 徳島県自動車整備振興会・整友支部支部例会

2025年02月15日


徳島県自動車整備振興会
整友支部支部例会が
18:30分から
ワシントンプラザホテルで開催され
弊社は2店舗あるので、
近藤専務と私の二人が参加しました

整友支部は、所属している会員企業が少なく
そのためまとまりも良く
おそらく支部の中でも
一番勉強熱心な支部だと思われます

整備振興会からは、
今井理事と板東さんがご参加くださいました
いつもありがとうございます

議題は多岐にわたりまして
・各種委員会報告
・情報交換では
1、日野自動車の大岸課長様から
  電動パーキングブレーキの
  ダイアグコード検出時の対応方法について
など、添付ファイルでご説明いただきました
2、クリーンエネルギーについて
  国交省が実施する実態調査について
  規制緩和に向けた出張整備について
3、事務局さんから
  OBD検査について
  車検受験期間の拡大について
など、気がつけばみっちり1時間半
情報交換させていただきました

その後、食事会があり、
この会のルールでは、一番遅く到着された方が
〆なければならないことになっており
中央自動車の仁木教孝社長さんが
一丁締めで〆られました

情報交換と美味しい食事と、
気の置けない同業者さんたちとの懇親で
心地よい時間が持てました
お会いできました皆様、ありがとうございました

2025年2月7日(金)  会合にオンラインで参加

2025年02月15日


オリックス自動車の
オリックス・オート・ミリオン・クラブ
中国四国支部地区委員会が
高知のザ・クラウン・パレス新阪急高知で開催され
オンラインで参加させていただきました

最初は国道店の山岡店長が参加
途中から私が参加させていただきました

「ほぼマイカーのようにお使いいただいて
 期間が終わったら、
 のちマイカーでお使いいただけます」 

お車をご購入検討の皆様には
リースはとってもお手軽です

メリットは
月付きの支払いに
自動車税や車検の費用も入っているので
まとまった出費が要らず安心~

リース会社は数多くありまして
ご希望の会社さんがある方は承ることができますので
お申し付けください

オリックス自動車
徳島支店の竹久慶支店長さん
ご案内ありがとうございましたー

2025年1月31日(金)  ロータス1月定例会&勉強会&決起大会

2025年02月02日


ロータス1月定例会&勉強会&決起大会が
グランドパレスで開催されました

司会は、野口昭治運営委員長さんでした

開会の言葉をマスダ自動車の桝田靖人さん

基本理念唱和リーダーを
坂口自動車の坂口昇太郎さん

長元一史支部長さん 支部長挨拶

四国ブロックから
藤坂定生ブロック長さんがお見えになられ
ご挨拶をいただきました

決起大会開催のお祝いもいただきました

ありがとうございました

提携企業様ご挨拶
・徳島三菱自動車販売さん ・スズキ自販徳島さん
 

スズキ自販徳島さんからは
ジムニー5ドアのご披露

めっちゃかっこいい
これは売れますよ

・ブリヂストンタイヤさん ・ヨコハマタイヤさん
 

・東京海上日動火災さん 
・あいおいニッセイ同和さん
 

・CAPスタイルさん 
・パナソニックカーエレクトロニクスさん
 

・GSユアサさん&パイオニア販売さん
・ジャックスさん
 

・オリエントコーポレーションさん
・USCさん
 

支部販売事業部長の元木良充さんより
ご挨拶ならびに決意表明

一同、ガンバロウエイエイオ~

閉会の言葉を坂東敏志さん

ロータス店では、2~3月
お客様にお得な施策を実施中です
お車、タイヤ、保険、オイル交換、バッテリー交換
ナビやETCの取り付け、ローンなどを取り扱っています
どうぞ最寄りのロータス店へご来店ください

提携企業の皆様、
サポートよろしくお願いしますね~

2025年1月9日(木)  所属する自動車業界団体「ロータス」1月定例会

2025年01月12日


所属する自動車業界団体のロータス徳島
今年最初の例会が開催されました

例会の次第は
提携企業さんからのご挨拶と報告審議
今月もよろしくお願いします

提携企業様からのご挨拶
新年のトップバッターは
・ブリヂストンタイヤソリューションジャパンの
 大森支店長さんと大久保祥平所長さん  

ブリヂストンタイヤでは
2025年2月発売予定の
ブリヂストンが世界に誇るREGNO の
GR-XⅢにTYPE RVのご案内

RV専用のタイプが出るそうですが
私の車のタイヤ(265/70R16)は
残念ながら発売予定なし悲しすぎる

**********************************
・ヨコハマタイヤジャパンの
 四国カンパニー 木村泰三さん

*********************************
・東京海上日動火災の
 松本哲士社長さんと秋山裕弥さん
 

東京海上日動火災では
ご契約後、アンケートにご回答くださった方の中から
毎月100名様に抽選でギフトをプレゼントしてくれます

詳しくはこちら 
東京海上日動アンケートに答えてプレゼントをゲット

********************************
・あいおいニッセイ同和保険の
 橋口さんと中尾さん


***********************************

・CAPスタイルの髙橋さん
・パナソニックカーエレクトロニクスの池内さん
 

************************************

・パイオニア、カロッツエリア、GSユアサさん

********************************
・ジャックスさん・オリエントコーポレーションさん
 

****************************
・徳島三菱自動車の阿地さんと 
 スズキ自販徳島の添木さん
 

*******************************

提携企業の皆様
今年もより良い情報の提供、ご指導をいただけますよう
心よりお願いします

続きまして支部例会議事
・長元支部長ご挨拶

・運営委員会、経営委員会の委員長さんがご欠席で
 支部長さんが代行大忙しでした

・教育委員会報告 桝田委員長さん

・販売事業部会報告 元木事業部長さん

・ロートピア委員会報告 坂口委員長さん

ここでビッグニュースのお披露目がありました
次年度から支部長さんをお務めくださるのは
那賀川町の阿州自動車の上原雄社長さんですって

で、上原支部長年度の役員が発表されました

役員の皆様、どうぞよろしくお願いします

最後に、ロータス四国支店の小西康弘支店長さんより
近々の四国ブロックの行事予定などについての
ご説明をいただきました

所属するロータス徳島の
令和7年新年初例会でした
同友の皆様、今年もよろしくお願いします

2024年12月12日(木)  ロータス定例会&忘年会

2024年12月18日


※12月18日に写真整理をしながら
 アップしています

所属する自動車業界団体のロータス徳島
今年最後の例会と忘年会が
ワシントンホテルプラザで開催され参加しました

次第は、例会と、企業説明会、
提携企業さんからのご挨拶、忘年会の四部
盛りだくさんでした

今月の基本理念唱和は、
鳴門の早川自動車のの早川社長さんでした

第一部の支部例会議事
・長元支部長ご挨拶

・運営委員会報告:野口委員長

・経営委員会報告:板東委員長さん

・教育委員会報告 桝田委員長さん

・販売事業部会報告 元木事業部長さん

・ロートピア委員会報告 坂口委員長さん

一部の議事はこれで終わり、二部は
株式会社タウ様の企業説明会と
ロータステックの説明会がありました

続いて第三部は提携企業様からのご挨拶
トップバッターは
・徳島三菱自動車の北島さんと阿地さん~
 トライトンがカーオブザイヤーを受賞したそうです
 

・スズキ自販徳島の添木さん
 ジムニーのお待ち期間が若干短くなり
 7か月となったそうです 生産頑張って~~~

・ブリヂストンタイヤソリューションジャパンの
 大森支店長さんと谷所長さん
   

・ヨコハマタイヤジャパンの
 四国カンパニー 副社長の笹野正和さんと
 徳島営業所の湯浅所長さん
 

・東京海上日動火災の
 高山裕司さんと秋山裕弥さん
 

・あいおいニッセイ同和保険の
 橋口さんと中尾さん
   

・CAPスタイルの髙橋さん

・パナソニックカーエレクトロニクスの
 八坂さんと池内さん
 

・パイオニア、カロッツエリア、GSユアサさん
   
 
 カロッツェリアから
 ルームミラー型ドラレコが出ました

・ジャックスさん
 

・オリエントコーポレーションさん
   

・USCさん

提携企業の皆様
今年もお客様へのより良い情報の提供、
叱咤激励をありがとうございました

最後は
販売事業部の元木事業部長さんが〆られました

今日もお隣のお席は
お人形さんのように可愛らしい
阿部自動車さんでした

お仲間の皆さん、
特にお役の皆様には
今年もたくさんお世話になりました
また、ご同業の皆さんありがとう

来年も足を引っ張らないように頑張りますので
どうぞよろしくお願いします