2011年8月5日(金) ペップトーク(Pep Talk)
経営者・起業家・マーケティング・
不動産投資のビジネスノウハウを
サポートする会社‘ビジョネット’
一斉配信ではありますが、毎日
山口社長からメールをいただきます
山口社長にご紹介いただいた方で
ものすごく憧れている方は
レストラン・カシータを経営する
高橋滋さん
生き方がめちゃめちゃかっこいい
半年先まで予約でいっぱいという
レストラン・カシータには
東京へ行った時にぜひ足を運びたいお店です
さて、山口さんの今日のメールには
ペップトーク(Pep Talk)のことを
書いてくれていました
語源はpep(元気)pep up(元気づける)
なでしこジャパンの佐々木監督の指導者ぶりが
話題になりましたが
Wikipediaによると、ペップトーク(Pep Talk)は
スポーツ選手を励ますために
指導者が試合前や大事な練習の前に行う
短い激励のメッセージのことを指し
現在は語学と心理学の分析も進み
アメリカではセールスマンの営業研修や
IT技術者のモチベーションアップ研修にも
取り入れられているとの事です
日本でペップトーク(Pep Talk)の指導の
第一人者は‘岩崎由純’さんという方で
経営者の方のみならず
どなたが聞いても為になるお話をなさるようです
起動の導火線に火をつけるか・・・
岩崎先生のHPはこちらです
The Pep Talk
心に響く Pep Talk
身に付けたいものですね