社長の独り言

2011年11月1日(火)  農業法人‘耕せにっぽん’のお野菜

2011年11月01日


今日から11月ですね
暦では‘霜月’と言いますが
霜はまだ降りないどころか
ハイビスカスは咲いてるし
うちの近所ではカエルがゲコゲコ鳴いてます

例年と違いますね

さて、今日は、農業法人‘耕せにっぽん’の
第7期生の方が作ったお野菜が届きました

にんじん、かぼちゃ、じゃがいも

玄米5kg

今回は

とうもろこし茶

なたね油

濃厚ハチミツ

ニートやフリーターから脱却する
志のある若者が作った農作物を買う
スポンサーになって二年になります

雪深い季節以外に
毎月送ってくれる新鮮な野菜や加工物を
楽しませていただいています

農業に果敢に挑戦する彼らを
一緒に応援していただけませんか

耕せにっぽんHPのこちらです耕せにっぽん応援団

宜しくお願いします

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆

2011年10月31日(月)  大阪マラソン

2011年10月31日


(読売新聞からのニュースです)
大阪で初の大規模市民マラソンとなる
「第1回大阪マラソン」が30日開かれ
国内外から約3万人のランナーが
雨模様の大阪市中心部を駆け抜けた

主催者発表で100万人を超す観衆が
沿道から声援を送ったそうです

寛平ちゃんも走んりょる

兄さんかっこええよな~

みんな一人一人が主役のマラソン

とくしまマラソンまであと6日ですね
約7,000人の方が繰り広げる
熱~いドラマを楽しみにしています

選手の皆様は最後の調整頑張ってください

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆

2011年10月31日(月)  野良3姉妹(!?)

2011年10月31日


今年7月の大型台風で逃げ惑っていた
3匹の野良の子猫ちゃんたち

なんやかんやと面倒みているうちに
うちのデッキテラスで
寝食するようになりました

3匹とも安心しきって
手足を伸ばしきって寝ています

もうちょっと慣れてきたら
避妊の手術をしないと・・・

「何々?ボクの事?」

ボクかアタチかまだ分からないんですけど・・・

奥は‘野良ハウス’
奥から奥から詰めてくれれば
3匹余裕の広さ・・・と思ってたのに
奥から詰めてはくれなくて
結局誰かがお外にあぶれてしまいます

最近、ケンシロウのボールを
コロコロさせて遊んでいるのを見ました

住む事と、食べる事の心配がなくなったら
‘遊ぶ’という余裕ができたかもしれないですね

スクスク大きくなって
独り立ちしてくれますように

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆

2011年10月30日(日)  イルローザさんのHALLOWEEN

2011年10月30日


今日は、東京からご来駕頂く方がいらっしゃったので
手土産を選びにイルローザさんへ

明日のHALLOWEEN一色でした

ジャックオーランタンに

スタッフさんも仮装でお出迎え

言わずと知れたドナルドダックに

ミニーちゃん

こちらのお嬢さんはグーフィーですって

仮装でご来店のおぼっちゃま

マントはママの手作り

かっわい~い

店内に仮装用のツールも置いてくれていて
記念撮影までしてくれま~す

イルローザさんのHALLOWEENは明日までですので
仮装で記念撮影をしてもらってはいかがですか?

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆

2011年10月30日(日)  ジッポコレクション

2011年10月30日

せっかくの日曜日というのに
お天気が悪いですね

最終の日曜日、マルシェや藍場浜でのイベント
吉野川ゴルフ場で開催している
‘林自動車杯’が気になります

さて、うちの亭主の趣味の一つの
ジッポコレクション

たくさん集めてます

私が好きな第一位は‘チェ・ゲバラ’

第二位は、紅の豚の‘ROSSO’

これはたぶん、誰かからのプレゼントだな・・・

第三位は、商品名‘秘密の鍵’
純銀のいぶし銀的な光具合がなんともシブイ

第四位は、シンガポールからのお土産

これも非常に珍しい

第五位は、何かの記念日に買ったもの

指輪と揃いのセットです

亭主がZIPPOライターが大好きな理由に
ZIPPO社は、数十年使っているライターでも
故障の際にはもう一度使えるように
無料で修理をしてくれる
永久無償修理制度があるからなのだとか

ユーザーに長く支持を得ている会社は違いますね~

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆

2011年10月28日(金)  暖房が必需になってきましたね

2011年10月28日


朝晩が冷えますね~
北海道では10月の最初に雪が降っていたとか・・・

うちもすでに床暖房を入れています

宮城県気仙沼の仮設住宅では
寒さで石油ストーブを持ち込む方が多く
火災が発生したことから
仮設住宅の防火対策に苦慮しているそうです

写真は、火災の後改修作業が進められている
仮設住宅

こちらは徳島県の那賀川杉を使った仮設住宅

木のぬくもりが感じられますよね

商工会議所青年部でご一緒の
アトリエ・クーさんの杉本さんも
この夏、福島県の被災地へ
仮設住宅の視察に行ったそうですが
道を挟んだ一帯はプレハブの仮設住宅
こちら側は木造の仮設住宅

プレハブの仮設が当たった方たちから
「こっちがいい」と羨ましがられたそうです

その時の徳島新聞の記事はこちらです
      
 板倉構法による被災者住宅建設

仮設に住まわれている皆さんに優しい住宅
徳島の木材と技術がお役に立てて
県民の一人として嬉しいです

先日、盛岡のお友達が
「小さいころ、起きたらふとんの襟が
 凍っていたのよね~」と仰っていました

南国の私たちには想像できませんけど
寝息がかかるところが北国では凍るらしい

今の時代、そんな事のないように
寒さ対策を進めていただきたいです

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆

2011年10月27日(木)  自販機・・・

2011年10月27日


Facebookでお友達の
シンセイネットの鈴江仁さんが
投稿されていた写真

「焼肉のたれを自販機で
 神戸・長田町での衝撃」と
コメントされていらっしゃいました

神戸は焼肉のたれを
自販機で売ってるんですね~
驚きです

所変われば街並みも変わりますね

鈴江さん、また面白い写真を
拝見させてください
ありがとうございました

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆

2011年10月25日(火)  プライベイトデイ

2011年10月25日


国道店は
火曜日を休日にさせていただいておりますので
私も本日はプライベイトデイ

美容院、皮膚科、動物病院と
目の回る忙しさでした

お電話や、メール、ご来店を頂きました皆様
ありがとうございました

今、メールのお返事などを打ち終えたばかりです

合間にビジネス書を2冊読みました

社会保険労務士の児玉けい子先生の
「稼げる社労士の集客+稼ぎ方
 全部教えます」

木村直義さんの
「ゼロから始める
 ラテラルシンキング入門」

児玉先生の著書は
ビジネス書なのに
バカ笑いしてしまうほどの面白さ!

業種を問わずぜひご一読いただきたい
オススメの一冊です

明日からまた宜しくお願いいたします

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆

2011年10月24日(月)  鮮やか~~~☆゜'・:*☆

2011年10月24日


10月19日(水)の徳島新聞に
掲載されていた記事

「LEDショーケース開発
 ビザンコム、来月から販売」

国内での発売に先駆け
12日から15日まで中国上海で開かれた
「インテリアライフスタイル
 チャイナ2011」に出展されたそうです

ショーケースはアルミ製の枠に
アクリルをはめ込んだ40センチ角の立方体
複数の組み合わせが可能だそうです

詳しくはビザンコムさんのHPへ
 bizan.com

近藤嘉之社長、すごい!

「急成長
 世界に羽ばたく企業
 ビザンコム」

の文字が
ビジネス雑誌に華々しく掲載される日も近い

ますますご活躍ください

見渡すと周りって・・・
元気な人ばっかですね

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆

2011年10月23日(日)  がんばっぺ フラガール!

2011年10月23日


第24回東京国際映画祭が開幕しました

六本木けやき坂のグリーンカーペットには
世界各国から多数のゲストが登場しました

野田首相と枝野大臣も揃って登場

10月29日封切りの
福島を舞台にした
「がんばっぺ フラガール!
 ~フクシマに生きる。彼女たちのいま~」の
小林正樹監督は、フラダンスチームを率いて登場

ダンサーたちが華麗なフラダンスを披露し
六本木にハワイの風を巻き起こしたそうです

華麗ですね

映画、観に行きたいです
準備は周到に
バスタオルとティッシュは必ず持参です

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆