社長の独り言

2011年11月19日(土)  盛岡発 「 真っ赤な紅葉 」

2011年11月19日


昨日、岩手県の輝くロータリアン
田口絢子さんから
岩手県の紅葉の写真を
お送りいただきました

真っ赤な絨毯が綺麗です~~~

今年の写真をお送りいただきました時に
田口さんが
「私には去年の方が数段よかった」と
書かれていらっしゃいましたので
昨年の写真を探してきました

あ~~~
やっぱり田口さんが感じたとおりです

例年と同じように見える紅葉も
去年の写真と並べてみると
真っ赤の色の深さとか葉の多さなどが
全く違いますね~

自然は大地に大きな異変があったことを
感じているのかもしれませんね

それともお天気が悪かったなどの
問題かもしれませんが・・・

田口さん、岩手の紅葉のお写真を
お送りいただきありがとうごいました

寒さ厳しくなりますので
どうぞご自愛ください

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆

2011年11月18日(金)   ・・・オエッ

2011年11月18日


昨日のニュース

イタリアのアパレル大手ベネトンが
各国のトップ同士がキスしているように
加工した写真を公開したそうです

こちらは
米国のオバマ大統領と
中国の胡錦濤国家主席

北朝鮮の金正日総書記と
韓国の李明博大統領

イスラエルのネタニヤフ首相と
パレスチナ自治政府のアッバス議長

ロ-マ法王とイスラム指導者

ドイツのメルケル首相と
フランスのサルコジ大統領

サルコジさん
 嬉しそうな写真をチョイスした?

どうも、こちらは本物らしい
プーチン大統領と金正日総書記

こんな合成写真を公開して
お咎めはないのかしら

ここまで濃いカンケイじゃなくていいから
各国がこの様に良好な関係であれば
人類救われるのに・・・と思いますよね

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆

2011年11月18日(金)  クリスマス・・・

2011年11月18日


今日は、ある人からGODIVAのチョコレート
クリスマスバージョンを頂きました

緑の包み紙はビタークランチ

赤の包み紙はミルククランチ

Sちゃん、ありがとう

こちらは手作りの忘年会のお知らせ

   
 
少し年末が盛り上がってきたような・・・・・

今度のお休みには
窓ガラスをクリスマスバージョンに
飾り付けよっかな

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆

2011年11月18日(金)  広報とくしまNO.867 11月15日号

2011年11月18日


‘心おどる水都とくしま’の
‘広報とくしま’NO.867からご案内

市立図書館・シビックセンターが
アミコビルに来春オープンします

図書館通信コーナー
お子様をお持ちの方は
クリスマスの「お話し会」の案内を必見

11/19(土)、20(日)にアミコビルで
とくしま食材フェアが開催されます

弊社の枠には
12月4日のゴスペルコンサートのお知らせ

新聞を取っていない人も
個別に無料で送付してくれますので
広報広聴課までご連絡をお入れください

(電話) 088-621-5091です

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆

2011年11月13日(日)  実写版ゴルゴ13

2011年11月13日


日曜日ですね

いかがお過ごしでいらっしゃいますか?

今日は、12月のイベントの企画を練ったり
明日から始まる来週の用意や
またまた締切が近づいてきた
12月号ワクワク通信の原稿作成・・・

時間に追われてしまいますね~

ネットで通信ネタを探していると
気になる記事を発見

劇画家さいとう・たかをさんの代表作
「ゴルゴ13」の映画化権を
「バイオハザード」などの製作実績のある
制作会社デイヴィス・フィルムズが獲得したそうです

日本での実写化のゴルゴは
1973年に高倉健さん
1977年に千葉真一さんが
演じていらっしゃるようですが
今回の海外版ゴルゴ13は
どなたにオファーがかかるのでしょう

私的には‘007・慰めの報酬’の
ダニエル・クレイグさんに
ぜひやってもらいたい


ね、はまり役でしょう

映画が出来上がるのが楽しみですね

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆

2011年11月11日(金)  早くもこんな時間(>_<)

2011年11月11日


今朝は
本社でお仕事
国道店でメールの整理
ランチタイムにロータリー
少し延長でワークショップ

ロータリーで懐かし~い!!
ムハマド・グラム・ソムラブ君と
その奥様にお会いしました

一旦帰社して
お客様の所に訪問

今から斎藤智彦さんの
「市政報告会」に参ります

一日が早いですね

皆さんの週末はいかがでしたか?

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆

2011年11月8日(火)   田んぼ

2011年11月08日

収穫作業の終わった田んぼ

田お越しの作業が始まるまでの間
切り株から伸びた茎の先に
わずかにお米が実っているように見えます

サワサワサワ・・・・・

何かうごめいています

近所の神社に住み家を構えているスズメが
餌を求めて集団でランチに来ています

お米は入ってるんでしょうね

アクロバティックに
食している子もいます

季節は移り変わり
年末まであと53日
過ぎ去りし年を反省しながら惜しみつつ
来る年を新しい気持ちで
迎えることができるように
整理をしつつ業務に当たりたいですね

引き続き宜しくお願いします

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆

2011年11月8日(火)  立冬

2011年11月08日


先日、松山に行く道中で見た四国山脈
霧のかかる山々がとても幻想的で
映画のワンシーンを見ているようでした

四国って美しいですよね

さて、今日は‘立冬’
Wikipediaでは
‘初めて冬の気配が現われてくる日’
暦便覧では
‘冬の気立ち始めて、いよいよ冷ゆれば也’
と説明してくれています

例年よりははるかに暖かい感じがしますが
朝夕は冷え込みますのでどうぞご自愛ください

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆

2011年11月7日(月)  とくしまマラソン余韻

2011年11月07日


昨日開催された‘とくしまマラソン’

今日は、完走なさった3人の
お話をお聞きしました

パスワークの専務取締役
村上通章さん
「タイムは発表せんとってよ」

「30kmまでええペースで走んりょったのに
 ほっから足が運ばんようになってな」

いやいや、でもその爽やかさ

何かを成し遂げた達成感に
満ち溢れていらっしゃいます

やっぱ、この体系を保ってらっしゃることが
走れる秘訣ですね~

「完走おめでとうございます」

続いては、本社のお隣の富永さん

「何度もTVに出ていらっしゃいましたね~」

愛犬のよんちゃん

よんちゃんとのお散歩がいいのでしょうか

来年も頑張ってください

「完走、おめでとうございました」

そして、うちの専務の喜多君
「もう、足が痛~て痛~て
 寝返りも打てんしヨレヨレじゃ~」

4時間55分でゴールした喜多君
おめでとっ

しかし、皆さん、今日もフツーに
お仕事に来てるところが流石です

皆さんの体力と気力にかんぱ~い

お疲れ様でした

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆

2011年11月6日(日)  とくしまマラソン「お疲れ様でした」

2011年11月06日


いよいよ大詰め
とくしまマラソンの
タイムアウトの時間です

写真は、ラ・クラベリーナ主宰の
山田のど香ちゃんが
Facebookにアップされていた
お写真をお借りしました

徳島ロータリークラブさんすごい!

応援バナーがあるんですね

壮行会も開いちゃうんですものね~

玉置さん、野上さん、泊さん・・・
皆さん今年も出場なさいましたか

私たちの会社の喜多専務は
4時間55分でゴ~~~ルッ

おめでとう

ランナーの皆さんお疲れ様でした

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆