社長の独り言

2012年1月16日(月)  昨夜はお着物で新年会

2012年01月16日


昨夜は、タカガワグループの新年会が催され
参加させていただきました

タカガワさんの会は
女性群はほとんどお着物をお召しになってらっしゃる
華やかな会

着物を着てめかし込んでいく会が少なくなってるので
着物が好きな私にとってはありがたいお話です

皆さんお綺麗でした

光過ぎてしまいました

こちらは親子でのツーショット

お嬢ちゃんも絞りのお着物

めちゃめちゃ可愛い

髪も成人式の飾りのように華やか~~~

プログラムも念入りに作ってらっしゃいます

一番感動したのは
晶会長さんと
城南高校時代のクラスメイトの皆さんでお歌いになった
山口高川高校の校歌

作詞は晶会長さんご自身だそうです
学校を大切になさっていらっしゃるのと
未来への強い思い入れが伝わってきます

晶会長さんのスピーチに気負いは全くありません
徳島の政財界の皆さんやお取引業者さんへ
ごくごく自然に戦略や豊富をお語りになります

先日新聞発表された
‘神戸西神オリエンタルホテル’からも
支配人を含む3名のスタッフさんが見えられて
「タカガワグループに入れていただいて
 スタッフの顔つきが
 見違えるように明るくなった」と仰っておられました

最上階のレストラン街では
神戸の夜景を楽しみながら
四季折々の徳島の厳選された食材を
楽しんでいただく

神戸の市民の皆様からも
ますます愛されるホテルになって下さいますように

弊社のお客様もたくさんご参加でいらっしゃいました
本日お会いできました皆さん
ありがとうございました
再びお会いできますことを楽しみにしています

准子先生、ありがとうございました

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆

2012年1月13日(金)  明日からセンター試験

2012年01月13日


今日は、お仕事で
徳島大学常三島キャンパスへ

なんか様子が変わってる~
よくお邪魔していた何年か前にはまだ
‘憲法九条改正反対’と書かれた
プラカードが高く大きく掲げられていたのに
もう今はそういった風景はありません

明日から センター試験

■第1日目…平成23年(2011年)1月15日(土)
 ・公民…09:30~10:30
 ・地理歴史…11:15~12:15
 ・国語…13:30~14:50
 ・外国語…(筆記)15:35~16:55
      (リスニング)17:35~18:35

■第2日目……平成23年(2011年)1月16日(日)
 ・理科1…09:30~10:30
 ・数学1…11:15~12:15
 ・数学2…13:30~14:30
 ・理科2…15:15~16:15
 ・理科3…17:00~18:00

びっしりです

外国語って最近は
『英語』『ドイツ語』『フランス語』
『中国語』『韓国語』の5か国語から選ぶんですね

受験生の皆さんは
この期に及んでも最後の追い込み
それとも「果報は寝て待て有福不用忙」
ゆっくり一番風呂を頂いているでしょうか

親御さんもハラハラしますね~
心臓バクバク、過呼吸で
息苦しくなってしまわれる方も
いらっしゃるかもしれません

毎年のように、突然悪天候に見舞われますが
穏やかなお天気でありますように

受験生の皆さん、頑張ってください

※昨日はロータリーの賀詞交歓会
 今日は徳銀のサクセスクラブに
 参加させていただきました
 たくさんの皆さんにお会いでき
 ありがとうございました
 お写真は後日アップさせていただきます
 しばしお待ちください

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆

2012年1月11日(水)  お肌ぷるんぷるん

2012年01月11日


今日は、置き薬の‘布亀’の私の担当
川原新一さんが定期訪問に来てくださいました

私が定期的に買っているのはこれ
HBコラーゲンキレイ

飲み始めて2か月になります

最初川原さんがいらっしゃって
「森本さん、明るい話をお届けに来ました
 今まで美容の為に
 コラーゲンを豊富に摂取できるスッポンを
 食していた方が
 これを飲みはじめてから
 『もうスッポンを食べる必要がないわ』
 と、継続購入してくれてるんです」

「僕に騙されたと思ってぜひ飲んでみて下さい」

2カ月間、3日に一本飲み続けていると
お肌がぷるんぷるんに

今日の川原さん
「えっ!?!?そんなに効果ありましたか
 よっぽど不足していたのでしょうね~」

布亀のHBコラーゲンキレイの詳細はこちらです
      
      飲むコラーゲン

川原さんは
徳島県内終日回っていらっしゃいますので
ご用命があればご指定の場所まで
お届けくださるそうです

ご注文はダイレクトコールでどうぞ
080-6394-4922です

お値段は、ネットの特別価格とほぼ同じ
お買い得です
ひと箱10本入りが2730円ですので1本273円
3日に1本飲んでますので1か月2730円で
お肌がぷるんぷるんって・・・嘘みたいな話です

そうですそうです
比較的痩せ型の方ほど
効果がてきめんに表れる傾向にあるそうです

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆

2012年1月10日(火)  本恵比寿

2012年01月10日


今日は、火曜日で国道店は定休日です

お昼から、通り町で開催されているえべっさんへ

そんなに混んでなかったです

ドラはありませんでした

いつも寄る、熊手を売っているおばちゃんとこ
昭和2年のお生まれだそうです
「おばちゃん、ほら写真撮るよ~」

私が20歳の時から毎年来ていて
毎年おばちゃんもいらっしゃるので
えべっさんと共に‘ん’十年
ず~~っと昔は
通り過ぎる人が振り返るような
美人だったに違いない

毎年元気になっているような気がします
どこも具合の悪いところはないんですって
あやかりたいものですね

くちゃくちゃ話してたら
開運銀行の壱億円くれちゃった

おばちゃん、ありがとう
来年も必ずお会いできますように

帰りに通り町に本店のある
インポート製品を売ってらっしゃる
‘きよしげ’さん

若社長自ら店頭に立ってらっしゃいました

また一人の時に寄りますね

えべっさんは明日の残り恵比寿を残すのみ
まだ足を運んでいらっしゃらない方は
どうぞ残り福をもらってきてください

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆

2012年1月8日(日)  明日からえべっさん\(^o^)/

2012年01月08日


お正月が明けたと思ったら
明日から3日間えべっさん

えべっさん
福を呼ぶ神様として信仰を集め
特にお商売繁盛を祈願する
参拝客でにぎわいますね

去年一年見守ってくれていた
福笹も納めて・・・

<日時>
宵えびす 9日(月・祝)
本えびす 10日(火)
残りえびす11日(水)

<場所>
事代主神社(徳島市通町2丁目16)

えべっさんの時って
雪が降りとても冷え込む事が多いので
お天気が好ければいいですね~

余談になりますが調べてみますと

Wikipediaでは

 えびす神は一般的に耳が遠いとされており
 そのため
 神社本殿の正面だけを参拝するのではなく
 本殿の裏側にまわり
 そこにあるドラを叩いて
 願い事をしなくてはならないとされる
 したがって今宮戎神社など
 えびす神を祀る本殿の裏には
 ドラが用意されている

となっていますが、通り町の事代主神社って
ドラ・・・あったっけ???

今年行った時に確かめてみよっと

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆

2012年1月8日(日)  三連休ですね♪

2012年01月08日


昨日から三連休の方もいらっしゃいますね~
いかがお過ごしですか?

私の今日は、年末出来なかった大掃除

一番触りたくないのはここ↓
換気扇のフィルター
汚ぁい

ジフとハイター、亀の子タワシ

かけて~洗って~
かけて~洗って~

ピッカピカです!?

ふぅ・・・
一日がとても早く過ぎますね

今日お仕事だった皆さん
お疲れ様でした

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆

2012年1月7日(土)  ノルディックスキーワールドカップ

2012年01月07日


ノルディックスキーのワールドカップ(W杯)が
オーストリア・インスブルックで
開催されているそうです

ジャンプ競技では、個人第10戦で
竹内択(写真右)さんが3位入賞

こういう角度での撮影はよく目にしますが・・・

こちらは竹内さんが
初の表彰台に登れることになったジャンプ・・・

こちらは1992年から
オリンピックに出場している
葛西紀明選手のジャンプ

個人第9戦で3位に入った
伊東大貴選手のジャンプ

        

皆さん、ストンと落ちちゃったらどうする?
生きているのが不思議とでも言いましょうか
これはもう、人間技からかけ離れてます
前世は鳥だった?

今年は閏年
夏季オリンピックが7月27日から8月12日まで
イギリスのロンドンで開催される予定です

可能性を秘めた無限の力
見せていただけるのが楽しみですね

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆

2012年1月6日(金)  徳島駅伝最終日

2012年01月06日


本日は、徳島駅伝の最終日

国道沿いでは12時20分頃から人が出始め
沿道にたくさんの応援の方が出てらっしゃいます

おっと一番乗りは・・・

早っ

後ろ姿しか撮れませんでした

走る走る

みんなガンバレ~~~

一番手の美馬市が前を通ってから
10分ほどで全部の市や郡が通り過ぎました

選手の皆さんお疲れ様でした

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆

2012年1月5日(木)  2012 築地・まぐろ初競り

2012年01月05日


今朝の東京築地の中央卸売市場

初競りでなんと
青森県大間産のマグロが
最高値の5649万円で競り落とされたそうです

ごせんろっぴゃくよんじゅうきゅうまんえん

体長2メートル超
体重239キロ
1キロ 23万円!
1グラム230円
ってことは・・・
1グラム約70円の銀相場より高い

昨年は北海道戸井産が最高値だったそうで
大間の漁師さんの首位奪還への奮闘が
みのもんたさんの朝ズバで報じられていました

落札したのは
江戸前の本場の築地の「すしざんまい」
東京・神奈川エリア41店舗で展開する
回転寿司だそうです

どんな方のお口に入るのでしょうね~
6000万円のマグロ

新年早々景気のいい話です

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆

2012年1月3日(火)  駅前・東新町界隈

2012年01月03日


お昼からは、ケンシロウの散歩がてら
駅前・東新町界隈へ

「イエ~~~イ」

めっちゃ可愛いこのお二人
今日成人式だったそうです

お着物も艶やか~~~

お二人は城東地区の新成人

続いてこのお二人は・・・
佐古地区の御嬢さん方

佐古地区は、今年の新成人約80名ほど
私たちの時には300名くらいいたような・・・

今年成人なされる皆様
「おめでとうございまぁす
 未来を明るく切り拓いて行ってください」

ブログにご協力いただき
ありがとうございました

そして新町の商店街アーケード・・・

一応 「迎春」 とは書いてあるものの
人陰はまばらです・・・

靴屋のワシントンさんへ

ただいまワシントンさんでは
20~50%オフのクリアランスセールを開催

クリアランスセールってあまり聞きませんけど
在庫品一掃の大売り出しのようです

お値打ち品をゲットしましたよ~

こちらは専務の高木さん

タカラちゃんや屋根屋の守君たちと
仲がお宜しいそう・・・
世間は狭いですね~
注文のお靴、入荷したらご連絡下さい

靴やカバン、洋服などの買い物は
好きなお店が多いので
ほとんど新町で済ませます

お店の皆さん
これからも頑張ってください
宜しくお願いしま~す

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆