社長の独り言

2013年6月24日(月)  スーパームーン

2013年06月24日


おはようございます
週明けですね
今週も宜しくお願いします

さて、先週のスーパームーン
観られましたですか?

23日が一番大きいという予測だったのですが
あいにく徳島は雨でしたので
22日の晩のお月様です

スーパームーンは
ほぼ一年に一度観測され
楕円軌道を回る月と地球の距離は
通常は37万キロぐらいなのが
この日は約35万7千キロと
今年最も近づくために
通常の満月に比べて大きさが14%
明るさが30%増したらしい

ほんまに大きくて明るいお月さんでした

今使っているカメラ
カシオのEXILIM-HS

雲の様子や

月面の濃淡(?)まで撮ってくれる優れもの

何台もカメラを使ってますけど
初心者でも使いやすく
写真を撮るのを楽しくさせてくれるカメラです
オススメします

何かHappyな事が起こりそうな
綺麗に観えたスーパームーン
皆さんへお裾分けでした
いいことたくさん舞い込んできますように

今週も宜しくお願いします

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2013年6月23日(日)  2013年第54回宝塚記念(GI)

2013年06月23日


本日開催されたGIレース宝塚記念
白熱しましたね~~~~~

3番 フェノーメノ
4番 ダノンバラード
10番ゴールドシップ
11番ジェンチルドンナ

いずれ劣らぬ名馬の出馬

10番のゴールドシップがG1・4勝目

レースはこちらです Youtube

1分45秒からの走りに痺れましたね

「よっしゃ~~~~~
 イエスっ!イエスっ!イエ~~~~~スっ」

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2013年6月15日(土)  やもりのシーズンです

2013年06月15日


おはようございます
やっと梅雨らしく降ってきましたね

本日もご予約を頂いている皆さん
ご来店いただいております皆さん
ありがとうございます

さて、シーズンは6月の中を迎え
一年の半分が終ろうとしています

異種との接点は・・・
毎年恒例の「やもり」が出現する時期になりました
まだ子どものようです
この子、次の日にはどうやって入ったか
(隙間だらけの家なんですけど・・・)
帰宅すると台所のシンクの中でウロチョロ
捕獲してお外の草むらへ出してあげました

毎年顔を見せると心待ちするんですよ

季節の移り変わりも
環境の移り変わりも・・・

お腹を抱えて笑うようなおかしなこと、
「どなんしてくれるん」と腹の立つこと、
スタッフが火傷をしてものすごく心配したこと、
長い間一緒に仕事をしてきた社員さんが独立する事
毎日が喜怒哀楽ですが
周りで特に大きな事故や怪我もなく過ぎた半年

残りの半年も順調に無事に過ぎますように

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2013年6月13日(木)  20周年お客様感謝デイ サーロインステーキ食べ放題

2013年06月13日


ホテルクレメント徳島
20周年お客様感謝デイのお知らせです

ホテルクレメント徳島が開業20周年を迎え
いろんな企画が催されています

毎週ロータリーの例会で利用しているので
いろんな企画を見る中で
「これはいい!!」と今回思ったのは

[サーロインステーキ食べ放題]
ディナータイム限定の企画

実施期間は、
2013年6月3日(月)~8月30日(金)
      ※7月15日、8月10日~18日は除く
時 間は、17:00~21:30(ご利用時間は90分)
料 金は、驚きの2,100円
もちろん、スープ・サラダ・ライス又はパン付
     (プラス315円でコーヒー又は紅茶付)

総合企画はこちら えん食べ

サーロインステーキが食べ放題の
ホテルのディナーで2000円って
安いですよね

食べ盛りの男のお子さんがいらっしゃるご家族様に
プチ贅沢ディナーのご紹介でした

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2013年6月11日(火)  プール開き・馬かき

2013年06月11日


今日は国道店は定休日で
愛犬二匹のシャンプーをしたり
私も国道店のすぐ前の‘たけじ美容室’さんへ行ったり
所属する団体から依頼を受けている文章を執筆したり
時間が過ぎて行っています

本店をご利用くださっています
皆さんありがとうございます
引き続き宜しくお願いします

さて、先日‘馬のプール開き’のニュースを見ました
馬って、泳げるんですね 驚きです

福島民友の記事は以下のとおりです

************************************************

「馬の温泉」で初泳ぎ 競走馬8頭がプール調教

いわき市の日本中央競馬会(JRA)
競走馬総合研究所常磐支所は
5月23日
競走馬用スイミングプールのプール開きを行い
リハビリ中の馬が初泳ぎを行った
同支所は「馬の温泉」として知られ
故障した競走馬の温泉療法を行っている
プール調教は馬の下肢部に負担をかけず
心肺機能の向上や筋肉の鍛錬ができる
例年、5月下旬から10月上旬まで行われている
今年最初のプール調教では8頭が初泳ぎ
この日は快晴で気温は26度、水温は19度
プールに入るのを尻込みする馬もいたが
職員に先導されて水深3メートル
1周約40メートルの円形プールを2周半した
プールに入った馬は「ブルブル」と鼻を鳴らしながら
必死に“馬かき”をしていた。
トレーニングは一般見学もできる
問い合わせは同支所(電話0246・43・3185)へ。
(2013年5月24日 福島民友ニュース)

************************************************

映像はこちら 
競走馬のプール開き  

「ブヒブヒ」気持ちよさそうですね
順調なリハビリで
復帰後また活躍できますように

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2013年6月10日(月)   「希望を捨てない市民政治」著者:村上稔

2013年06月10日


徳島の元気情報のお知らせです

徳島の元市会議員
村上稔さんが書いた著書が
2013/4/26、 「緑風出版」から
出版されました

すごいすごい

私も早速amazonに注文しました
 amazonの注文はこちら amazon.co.jp

カスタマーレビューは
★5つ   

あれ??この文章・・・
フツフツと湧いてくる情熱
理路整然とした組み立て
読み手に優しい素直な文章
文末の力強さ・・・
拍手を贈りたくなるような流石な文章力
きっとあの人が投稿なさったかもしれません

出版社が
環境問題・社会問題などを扱う書籍を刊行している
緑風出版ってのも値打ちありますよね

うちの町の活動家!
村上稔さんが書いた著書のご案内でした

村上さん、応援しています
ガンバッテ

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2013年5月19日(日)  新発明「なんで今まで気が付かなかったんだろう」

2013年06月09日


おはようございます
一週間の始まりです

たこ足の問題を解決してくれるコンセントが
実用化されつつあるそうです

ニュースはこちら roomie

コンセントの常識を覆した発明ですね

開発のほとんどはこのようなものなのかもしれませんね
使いやすくシンプル

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2013年5月19日(日)  フラミンゴの赤ちゃんが誕生\(^o^)/

2013年06月09日


5月14日

神戸市灘区の市立王子動物園で
ベニイロフラミンゴのひな1羽が誕生
親鳥の近くをよちよちと歩き、来園者の人気を集めている。

ひなは7日に孵化(ふか)し、体長は約15センチ
親鳥が口から出す「フラミンゴミルク」と呼ばれる
栄養豊富な分泌液を口移しでもらって育っている。

同園では6月下旬までに
10羽ほどのフラミンゴのひなが生まれる予定
しばらくは、ふわふわの灰色の産毛に覆われた、
愛らしいひなの姿が楽しめそう

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2013年5月17日(金)  食欲をそそられるメニュー

2013年06月09日


急に暖かくなり
げんなりして食欲も衰えがちな昨今

昨夜のメニューは

ブタキムチのレタス添え
タコときゅうりのスパイシー和え
にんにくの茎炒めに
高知のスイカ(銀河)

でした

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2013年6月7日(金)  移動スーパー‘とくし丸’

2013年06月07日


暑い一日でしたね
今日もバタバタと時間は過ぎていきました

本日も弊社をご利用いただきました皆さん
ありがとうございます
明日も宜しくお願いします

さて、本日は、久しぶりに
移動スーパー‘とくし丸’が来てくれました

今日の松原君は
師匠の住友達也さんと同行

「忙しくて分刻みで移動しているので
 なかなかお寄りできずにすみません!」

ここらの担当の松原君
ご用命がたくさんあって何よりです

「西陽をよけますね~」

あっという間に立派なスーパーの出来上がり!

「えっと~、お買い上げは~」

移動スーパー‘とくし丸’
現在7台が活躍中だそうです
今度TVに30分番組で出るらしい

住友達也さんも松原君もご出演だそうで
楽しみにしています

「じゃっ、次行ってきます」

とくし丸でのお買い物を待ってる次なる訪問先へ

うちの自宅のあたりを回ってらっしゃる方も
お年を召した方目線で
めっちゃよう働いてらっしゃいます

社会のニーズを受けて活動する
移動スーパーとくし丸の皆さん
頑張ってください
応援しています

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ