社長の独り言

2013年12月19日(木)  創業文久二年、籠屋町の「に志もと」さん  

2013年12月19日


おはようございます
雨の木曜日です
「冷たぁい!!!」と朝から騒いでいると
うちの会長が
「わしは昼から大根抜きに行ってくるぞっ」

お友達の仁羽ちゃんと
神山で作っている大根の収穫に行くそう・・・

「こんな雨の日に行かんでも・・・」と言うと
雨で土が柔らかくなっているので
抜きやすいのだとか・・・
足の裏から冷えそうですが
強靭な肉体を持ってる父で助かります
ちょびっとお裾分けを期待して

昨夜は雨の中
ケンシロウのお散歩に籠屋町へ

飲食店は忘年会シーズンで
何処も賑わっています

前から気になっていた「に志もと」さん
人を惹きつける不思議なお店の雰囲気です

なんと、創業は‘文久2年’

ぶ、ぶ、ぶんきゅうって
いつの話ぃ???

ウィキペディアで調べてみると
文久2年は1861年だそうです

最近の籠屋町商店街のお店情報は
カメラの手前には鳴凧渡さんや一勝さん
に志もとさんの向こうには

クレメントで中華の料理長をなさってらした
三宅さんと言う方が独立してお店をOPENされています
行きたいお店がいっぱいできてます

さて、晴れてきました
本日もご用命を頂いている皆様
ありがとうございます
今日も一日宜しくお願いします

交通量が増えています
年末充々気をつけましょう

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2013年12月18日(水)  新装オープン、おめでとうございます\(^o^)/

2013年12月18日


今日は、国道店の国道を挟んで前にある
TAKEJI・タケジ美容室さんの
リニューアルオープンでした

50年の感謝を込めて
re start

国道から見えるこの看板
長年の営業で地域の人に親しまれています

そのお店の前を通って30m
左側に新店が見えてきます

素敵~~~

うわっ!お花がいっぱい

しかも贈り手が
お洒落な人が多いからかもしれませんが
お花もハイセンスです

ひときわ華やかだったスタンド

こんな大きくて
しかもショッキングピンクのカサブランカ
見たことなかったです

「おこんにちは~
 おめでとうございま~す」

いらっしゃった、いらっしゃった

「あら、いらっしゃいませ~」
 お忙しいのに来てくれたのね~」

大先生自ら先頭でいらっしゃいました
すごいオーラです華やか~~~

置くとこがないほどの数のお祝いの胡蝶蘭

階段にも~

廊下にも~

「いらっしゃいませ~」イエ~イ

おんなじスタッフさんなのに
今までと雰囲気が全く違います

皆さん笑顔の中にも
ピリリとした緊張感が漂っていて
美し~~~い

これだけお店が綺麗だと
自分自身も輝かせてなければという
意識が働くのかもしれませんね

案内してもらいました
こちらがヘアサロンスペース

シャンプーにヘットスパ

二階は着付けのコーナーになっています
お嫁さんのカツラがたっくさん

照明は、柔らかくて優しい色です

早速サービス券を手にされたお客様でほぼ満席

午前中はもっと混雑しとったそうです

「お足もとがお悪い中
 よく来てくださいました」

こうやってパッパと作業をなさるところは
50年の年季のなせる業

そして表紙の写真の
シズエ大先生とまゆ美先生とゆかりさん

後継ぎさんが両輪にいらっしゃって
頼もしい限りですね

何事も相談相談

大先生のご経験と知識を
隅から隅まで教わっておきたいですね

タケジさんのお店の小冊子

御結婚式や成人式、卒業式
幅広くなさっておられます
私は金曜日に予約してきました

またその時の様子はアップします

今年で50周年をお迎えになられた
タケジ美容室さんのHPはこちら
     
    TAKEJI HAIR STUDIO

本日、誠におめでとうございました
今後もご近所のよしみでいろいろと教えてください
引き続き宜しくお願いします

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2013年12月16日(月)   月刊タウン情報誌‘CU’

2013年12月16日


おはようございます
一週間の始まりですね
本日もご用命を頂き誠にありがとうございます
本店、国道店とも感謝感謝です

さて、15日は定期購読しているタウン情報誌
‘CU’の発刊日

今月号は、初詣や福袋情報情報が満載
「見逃すまい」とチェックしていたら
ひときわインパクトの強いページがありました

一面に
株式会社メディコムさんの
「中途採用募集」の案内

何に目を惹かれたかというと

「膨大な仕事量
 ゆとりのない生活
 風変わりな同僚たち」

こんな募集内容で求職があるんだろうか???
さすがは medicomm inc さんです

クリスマス商戦で
時計やジュエリーの広告も
良く目にするようになりました

こんなプレゼントをもらえたのも今は昔・・・

時計と言えば
アフター5に照準を合わせたこんな時計も

カウントダウンをしてくれれば
尚いいですね

詳細はこちらです  The Ish

ちまたでは一週間の始まりですが
弊社の明日の営業は
国道店が定休日で
本店のみが営業しております

明日、私は、鳴門中央RCさんへ
弁護士の滝先生とお伺いします
その後15:00からはご来客があり
本店で勤務しております

スズキの樽ちゃん
用があったらいつでも来てね

お会いできます皆さん
楽しみにしています

いよいよ大詰めの年の瀬ですが
今週も宜しくお願いします

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2013年12月15日(日)   年末模様

2013年12月15日


おはようございます
お天気の好い日曜日です
今年も残すところあと半月
早っ

本日も朝から
車検や、点検にご来店くださいました皆さん
ありがとうございます
懐かしい方とお会いできました
お商売をしていて何が楽しいかと言うと
たくさんの方とお会いできる事
今後も宜しくお願いします

さて、今月初めにお伺いしたお客様のお家

早々とクリスマスツリーのデコレートを
なさっておられました

オーナメントがとっても本格的で

こんなベルや ホワイトツリー
 

スノーマンに これはタペストリー 
  

セレブなおうちのクリスマスを
束の間過ごさせていただき
ありがとうございました

今週の金曜日のランチタイム
所属する徳島南ロータリークラブの例会でした

ピンクの洋服を着ていた
医療法人かわせみの順子先生と
順子先生は若いから淡いピンクで
私の歳になると
かなり濃いめのピンクじゃなきゃ
くすみに効果がありません

例会の様子はこちらから徳島南RC公式ブログ

ロータリーの例会も20日はクリスマス例会
年が明ければ新年賀詞交換会

暦ではすぐに‘えべっさん’も
時に流されているだけのような気がしますが
引き続き宜しくお付き合いください

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2013年12月14日(土)  ボストン屋さんのオーダースーツ

2013年12月14日


おはようございます!
今日も一日始まりました

今朝、アサイチで
車を買いにご来店下さった方がいらっしゃり
即決でご契約頂きました
続いてもう一方、お車のご契約にお見えになられ
年の瀬にご注文いただきありがとうございます

さて、木曜日にアップした
両国のボストン屋さんで作ってもらったスーツ
私のブログでは生地感が伝わらず
分かりにくかったかと
ボストン嫁さんのブログからお借りしました

生地はコットンナイロンのストレッチ素材で
ジャガード織なので凹凸があります

・・・という事で、
ストレッチ素材なので着心地抜群

先日、日経のトレンディーネットで
こんな記事をみました 
   NIKKEI TRENDY NET

・「細かいディテールに凝れるオーダースーツが人気」
・そうそう、
 若い人のお店のスーツが合わなくなるんですよ

そんなこんなで増えてるのかもしれないですね
再びオーダースーツの話題でした

  詳細はこちらです
       
ボストン嫁のつぶやきブログ

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2013年12月12日(木)  ボストン屋さんのオーダーメードスーツ

2013年12月12日


今日も冷たい一日でしたね

ランチタイムに一部二部に分かれて
ランチミーティングがありました

こちらは一部に参加のスタッフ

こちらは2部に参加のスタッフ

何名か仕事が入って写っていませんが
今年残り19日、宜しくお付き合いください

さて本日は、両国のボストン屋さんが
オーダーしていたスーツが
仕上がったとお届け下さいました

全体的にはこんな感じ

ピッタリ~~~~~

生地がめちゃめちゃ受けました

おっかしい
こんなん着ぃとう人、見たことない~~~
「そのスーツ、どこで売んりょうん?」と
聞かれるかもしれません

裏はピンクのドット柄

こんなんです

お袖のお洒落なの見えます?

ボタンは羅細工で
ボタンホールは一個だけ色を変えてもらいました

とっても満足な仕上がりです

オーダーと聞けば、
‘既製品が合わない体型の人が利用するもん’と思っていましたが
今回初めて注文して、しっくり感に感動でした

既製品がバッリバリに合う人にも
ぜひオススメです

気になるお値段はこちら
       
   ボストン嫁のつぶやきブログ

ボストン屋さんのボストン君、ボストン嫁さん
ありがとう
ご夫婦4輪駆動でお店がますます繁盛しますように

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2013年12月11日(水)  幸せ物質「 セロトニン 」

2013年12月11日


師走でございます
気忙しいですね

本日も、車検、新車点検、リース点検
トラブル修理、事故の修理、
オイル交換、タイヤ交換etc.etcで
弊社をご利用いただきました皆さん
ありがとうございました

さて、ここ最近のブログのアクセスを見ていますと
12月6日の訪問者数444名様
アクセス回数2052をピークに
以来毎日たくさんの皆様に訪問いただき
ありがとうございます

無理のない程度に更新して参りますので
宜しくお願い致します

年末で時間的余裕と空間的余裕がなく
イライラは募るばかり・・・

今日、「眠気ストレスが簡単にとれる」のに
幸せを感じる物質「セレトニン」を
増やせば効果があるという記事を見ました

セレトニンを増やす食べ物は
・豆製品・・・豆腐、納豆、大豆、味噌
・乳製品・・・牛乳、ヨーグルト、チーズ
・種類・・・ひまわりの種など
・ナッツ類・・・アーモンドなど
・卵
・バナナ   など・・・

情報はこちらですgooトレンドニュース
調子を崩さず年を越したいですね

それから
「あ”~~~~~」
福岡で牛丼店に軽自動車が突っ込んでいます

(毎日新聞配信)

「あ”~~~~~」
トレーラーがファミレスに

(共同通信配信)

交通事故が多発しています

皆さん急いでますので
いつにも増して気をつけて
そろそろ始まってきた忘年会
吞み過ぎにも気をつけて

明日も宜しくお願いします

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2013年12月9日(月)   週明けですね

2013年12月09日


週明けの月曜日ですね
雨が降ってきました

本日も車検、新車点検、リース点検
トラブル修理、事故の修理、
オイル交換、タイヤ交換etc.etcで
当店をご利用いただきました皆さん
ありがとうございました

今日で、
本店のスタッフさんの個人面談が終りました
会社からのお願いと
社員の人の気付きは全部メモして
活かしていきます
明後日からは国道店のスタッフさんです

表紙の写真は
アスペックの石井さんちのバロン君の背中
今日FBにアップされていましたので
お借りshimashita

東日本大震災の時のTシャツ
「がんばろう日本」

大震災から1000日が過ぎました
2年前にはまだスマートだったバロン君
なんだか、ご主人の石井さんにソックリな
背中になってきましたね

明日は、国道店は定休日で
本店のみ営業しています

私は、阿南RCさんにお邪魔します
お会いできます皆さん、宜しくお願いします。

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2013年12月8日(日)   茶ラブのHANAちゃん

2013年12月08日


おはようございます
本日の弊社は
本店が定休日、国道店が営業しております

車検や定期点検、事故の見積もりや
バッテリが上がってしまった、
このタイヤっていけるかしら?
なんでも承っておりますのでご一報ください

さて、ご近所の茶ラブのはなちゃんがお散歩です

見つけてくれました

自分の縄は自分で持ちます

めっちゃ可愛い

こちらのおうちではラブラドールは2頭目

一頭目のハートも犬とは思えないほど賢かったです

冬と言っても暑かったこの日、日陰で一服

ママが行った方を注視

いつでも通り掛かったらお立ち寄りくださいね~
お散歩行ってらっしゃい

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2013年11月26日(火)   西山欣子さんの作品

2013年11月26日


風が冷たい一日でしたね

国道店お休みの今日
本店をご利用いただきました皆さん
ありがとうございました

今日は、家中の敷きもんという敷きもんを
ぜ~~~んぶ洗濯した後、
いつもと同じように東新町へ

ボードウォークの
アップル・スゥイーツ工房さんへ寄ったら
‘西山欣子さん’という人の作品を展示していました

イラストと言葉のコラボです
表紙の写真は、一番に目に留まった作品
「とりあえず
 今日のところは
 エヘヘで終わろ 」

ほんまですね
一日の終わりは笑顔で終わりたいですね

「まっすぐな半月
 くるりとまわって
 ニッコリの口 」

めっちゃかわい~い

「少し休んで
 笑顔の種をまく 」 

ほんまほんま
疲れたままだと笑顔も出ません

「抜け出してみて
 はじめて見える世界がある 」

「そっから飛び出したらチ~ンでしょ」と分かっていても
金魚の表情がかっわいい

HPはこちら  きんこ

新作の個展は11月30日まで森珈琲店
12月10日から28日(土)まで
サルヴァドールってとこでするそうです

ポストカードも売ってますので
お時間があれば見てください
癒されますよ~きっと

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ