社員

2011年2月7日(月)  第65回香川丸亀国際ハーフマラソン大会

2011年02月07日


昨日、第65回香川丸亀国際ハーフマラソン大会が開催され
香川県丸亀市の県立丸亀競技場を発着点として
21.0975キロを
エントリー1万1114人のうち
9653人が力走し
その中で弊社関係者お二人の走者に
白熱したレースの模様を
お伺いすることができました

まずは、ゼッケン番号11537番
株式会社パスワークの
専務取締役の村上通章さん
タイムは2時間20分12秒で
5100番台で完走 

「すごいなぁ、村上さん
 おめでとうございます」

「給水地点でくんだら言わんかったら
 もっとええタイムが出とったんやけどな・・・」

続いて、ゼッケン番号11538番は
弊社取締役の三原靖弘さん
タイムは2時間43分44秒で
5901番で完走 

「三原さん、5km付近でリタイヤして
 絶対完走できへんってみんなが予想しとったのに
 すごいすごい」

スタート地点には
シドニー五輪女子マラソン金メダリストの
高橋尚子さんが姿を見せ
5kmまで一緒に走ったほか
大会記録保持者の
福士加代子(ワコール)さんや
北京五輪マラソン日本代表の
尾方剛選手(中国電力)さんや
宇賀地強(コニカミノルタ)さんも
一緒に走ったらしいです

有力選手は、皆さん時速20kmを超えるタイムで走るらしく
我々が自転車を全力でこぐくらいの速さだったとか
             

村上さんと三原さんは
3月20日に開催される徳島マラソンに
エントリーしていて
「今回、小手調べに、ハーフ行っとこ」
という事になったらしい

でも~50歳過ぎてすごいですよね
二人ともマラソンって感じじゃないですし~
なぜ走ることになったんですか?

「去年、徳島マラソン走ったやつに
 おまえやが完走したら来年わいやも
 走ったるわ~」と、
公言したのが始まりで走る事になったらしい

「年いっとる人が速い速い
 わいや抜かれて、なんぼ追いつこうと思ても
 まったく追いつかんわだ~
 あかんあかん」

徳島マラソンには、弊社専務取締役の喜多君も
エントリーしていて、毎晩走っているらしい

皆さん、頑張って下さいね

さて、この日、丸亀競技場では
香川県警の嘱託警察犬「きな子」と高橋尚子さんの
交通安全PRポスターの撮影もあったそうです

きな子立派だ~

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆

2011年1月31日(月)  家計簿講座

2011年01月31日


お昼休みの光景・・・

本日はお給料日だったからか
女子スタッフがワイワイガヤガヤ

先輩主婦の石井ちゃんが
主婦2年目の山端ちゃんと
これから主婦になる予定の
川田ちゃんに
上手な家計の運営について
レクチャーしていました

家計を預かる主婦の知恵の伝授

皆さん、一生懸命ですね~

私も見習わないと・・・

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆

2011年1月7日(金)  石井家の雪だるま

2011年01月07日


年末の石井での雪の様子を
石井町石井の石井ちゃんから
写真を頂きました

お餅をついていた愛ちゃん
「大きい雪だるま一つと
 小さい雪だるま二つ作っちゃった」

「お兄ちゃん、やったね」

「イエ~~イ」

愛ちゃん、ピンクのエプロンが
とっても良く似合ってる

ゆうたん、今年もお母さん助けて宜しくね~

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆

2011年1月5日(水)  年初の班長会議

2011年01月05日


今年最初の班長会議を
本日ランチタイムに行いました

手前は、取締役工場長の喜多君です
その向こう、2班の班長,澤君です

手前から、副工場長の出口君です
真ん中、1班の班長,東野君です
向こう、3班の班長,住友君です

旧年中は、弊社に格別のお引き立てを頂きまして
誠にありがとうございました

今年も
1)安心、安全なサービスの提供と
2)快適で楽しくなるようなサービスの提供を
3)お客様のお役に立つ情報を提供させていただきながら
4)良心的な価格で  を心がけながら

お客様に喜んでいただけますよう
スタッフ一同頑張ってまいります

本年も変わらぬお付き合いをいただけますよう
よろしくお願い申し上げます

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆

2010年12月29日(水)  本日大掃除でしたv(^^)v

2010年12月29日


本日は、年末の大掃除でした
まずは、46年間会社に福を招いてくれている
‘招き猫’ちゃん・・・いい顔してるでしょう?
毎年ピッカピカに磨きます

一年間頑張ってくれた機械設備も
ピッカピカです

毎年電気の傘は三原さんの係り
「写真撮るん、勘弁してくれだ~!
 嫁さんが見たら『家でもして!』って言われるわだ~」

「うっわ!こんなに汚れとる~」

三原さん、仏壇屋の社長さんでいらしたときの
作業服姿・・・久しぶりに見ました
大切に置いてあるんですね

ステッフの皆さん
本日大掃除でお疲れさまでした
ゆっくりお風呂に入って疲れを癒し
明日からお休みの方は
ご自宅のお掃除、頑張りましょうね

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆

2010年12月29日(水)  日めくりのカレンダー・・・準備完了v(^^)v

2010年12月29日


皆様、こんにちは
井上です

来年は井上の前には
‘仁木ガラス’さんで頂いた
日めくりのカレンダーを
使うことにしました

一枚一枚に書いてくれてある
言葉がとっても気に入りました
3月18日は
「この道より我を生かす道なし」
私たちの会社の会長の座右の銘です

私が最も感銘した言葉は
「愛なき人生は暗闇なり」

毎日の日めくりカレンダーの言葉を
じっくり考えながら
来年成長していきたいなぁ
と、考えています

来年も宜しくお願いします

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆

2010年12月29日(水)  ありがとうの言葉

2010年12月29日


年末にスタッフより愛を込めて
奄美大島出身の栄君
「今年は、故郷の災害でご心配をおかけしました
 来年も宜しくお願いしま~す」

「澤です、今年もありがとうございました」

「東野です、今年もありがとうございました」

「出口です、今年もありがとうございました」

「宮森です、来年も再雇用契約しましたので
 よろしくお願いします

「三原です、来年もクルマのことなら
 なんでもお任せください」

「中野です、ほんとにありがとうございました」

「美馬市から通っている住友です
 来年も宜しくお願いします」

「今年入社の岡本です
 あっという間の一年でした
 来年も頑張ります。宜しくお願いします」

「宇山です、一年間ありがとうございました」

「三木です、来年も宜しくお願いします」

「井上です、来年こそは結婚成就・・・したいなぁ
 ごめんなさいありがとうのコーナーでした」

「石井です、今年もありがとうございました」

「東野です、来年も宜しくお願いしま~す」

「山端です、9月に産休明けで職場復帰して
 あっという間に年末になりました
 来年も宜しくお願いします」

「派遣の川田です、林自動車さんで
 楽しく働かせてもらってま~す」

「森本です、皆様からのご厚情に感謝しています
 来年も宜しくお願いいたしま~す」

「ヨコハマタイヤの蓮井です
 おかげさまで、タイヤをたくさんお買い上げいただきました
 ありがとうございました」

スタッフとパートナー企業のヨコハマタイヤの
蓮井社長さんから「ありがとう」をお届けしました

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆

2010年12月28日(火)  深窓の令嬢・・・(?)

2010年12月28日


白いレースのカーテンにピアノ
ストレートの黒髪の女の子
絵に書いたような良家・上流階級を
思わせるお写真ですよね

実は、本日、石井家にピアノが搬入されました\(^o^)/

愛娘の愛ちゃんがピアノを習い始め
黒崎楽器の方に相談すると
とっても親切に相談に乗ってくださって
清水の舞台から飛び降りる決意で購入
 本日ピアノ到着・・・

「いよいよ我が家にピアノが納入か~」
なんだか石井家に新しい歴史が刻まれるようで
親として非常に感慨深い・・・

設置終了

さっ愛ちゃん弾いてみまぁす

 おうまのおやこはかわいいおやこ
 ポロンポロン

愛ちゃん、愛ちゃんのピアノで
家族がますます楽しくなれますように

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆

2010年12月12日(日)  子連れ出勤 (^^ゞ

2010年12月12日


僕、Syuya
今日は、お母さんが出勤だから
職場に着いてきてるんだ

僕~、おりこうさんにしていられるよ

僕、ケンシロウ

ママは、仕事が山積みになってるんだって・・・

ママのお仕事が片付くまで寝るか・・・

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆

2010年11月20日(土)   インフルエンザ予防接種

2010年11月20日


本日は、流行の兆しが見える
インフルエンザの予防接種日

毎年出張で接種にいらしてくださる
徳島クリニックの小浜先生が
今年も来てくださいました
「先生、宜しくお願いしま~す」

「卵のアレルギーはありませんかぁ?」

「先生、お上手~
 ちっとも痛くないです~」

昨年は、ワクチンが不足していましたが
今年は、十分準備できているそうです

いつも優し~い小浜先生
今年もありがとうございました

来年も宜しくお願いします

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆