社員

2011年4月12日(火)  愛ちゃん、小学校入学おめでとう

2011年04月12日

昨日は、私の隣の席でお仕事をしてくれている
スーパースタッフの石井ちゃんの愛娘
「愛ちゃん」が、小学校へ入学しました

愛ちゃん、かわい~い
小学校入学おめでとう 

はじめての通学も
お兄ちゃんのユウタンが一緒だから
心強いね~

友達100人できるっかな?

愛ちゃん、また会社に寄ってね
たくさんお友達ができますように・・・

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆

2011年4月7日(木)  しばちゃん、ありがとう

2011年04月07日

今朝は、以前働いてくれていて
壽退社した「しばちゃん」が
愛息の肇介君(11ヶ月)と一緒に
阿南から30kmもかけて
車検にご来店頂きました

しっかりお母さんしてるね~!!

元社員さんがいつまでも忘れないで
来てくれるって嬉しいですよね~

しばちゃん、遠いところからありがとっ

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆

2011年3月2日(水)  ‘弥生’月ですね

2011年03月02日


昨日メールで「弥生月ですね」と
美しい文章を送ってくれた方がいました

「3月ですね」・・・と
「弥生月ですね」・・は 
後者のほうが風情がありますね

さて、本日は一部二部に分かれて
月初めのランチミーティングがありました

一ヶ月の間に、話題って溜まりますね~

まず、私の話
・先日コピーライターの新居篤志さんのお話を
 お聞きしたばかりでしたので広報の話
・天然ゴムの高騰
・国交省から燃費を測定する方式が変更されます
・スズキのソリオが三菱よりOEMで
 「デリカD:2」のネーミングで発表
・ジュネーブで始まっているモーターショウ情報
など・・・・・。

そして喜多工場長のお話し
「前の駐車場の工事をするので車が込み合ってきます」など

澤君からは昨日の班長会議で決まった事の発表

出口君からは、2月に参加したSMAの研修報告

三原さん「了解その件は市役所へ問い合わせます」

二部は、いつもの如く、栄君と住友健志君

「あっ!アタシ・・・!?」

お客様の皆様
お取引先の皆様
今月も宜しくお願いします

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆

2011年2月15日(火)  おっちゃん、待って待って~~~(*^3^)

2011年02月15日


うちの近所までは通常の速度でやってきて
近くに来たら急にスローダウンしてくれる焼き芋屋さん

「いしや~きいも おいもっ
 はやく~しないと~なくなるよぉ」

スピーカーからの焼芋ソングが近づいてくると
「おっちゃん、待って待って~~~」

「ありがとよ!
 今日も買うてくれるんか」

「今日の鳴門金時は格別だよ~
 ひとつおまけしといたげるな」

「うっわ~~~ぬっくぬく」

「嬉しい」

「1000円でこんなに入っとる」

「今日の芋、身が黄色ぃ」

「美味しそう~」

「美味しい」

「し・あ・わ・せ・」

元気は食欲から
盛り盛り食べてパワ~を分けてくださいね

この看板の石焼芋屋さん
美味しいですよ
焼芋ソングが流れてきたら
ダッシュで追いかけてみてくださ~い

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆

2011年2月12日(土)  本日のランチは、マックとキムチ・'・:*☆

2011年02月12日


世間では3連休の会社様も多いことと存じますが
弊社は本日もガンガンにお仕事やってま~す

本日のランチはぁ
マクドナルドと、ご近所の方から頂いたキムチ

このキムチ
本場韓国から送ってきてくださったらしく
種類は6種類
キュウリキムチ、大根キムチ
白菜キムチ、イリコキムチ
イカキムチ、ホルモンキムチ

「どれどれ・・・」

「美味しいわ、このキムチ」

「やっぱりキムチには豚骨ラーメンやな
 買い置きがあったあった」

「キムチを入れて~・・・」

「う~ん美味しい」

これ以上ないほどシアワセそうな表情をしているのは
家計に占めるエンゲル係数が
異様に高いとお悩みの東野さん

今日、キムチとものすごく相性が良かったのは
まるちゃんの「濃厚とろ豚ラーメン」

ガーリック胡椒がアクセントのとろみのある豚骨

ガーリックにさらにキムチ・・・
ポッカポカになりました

ご近所のさっちゃん
美味しく頂きました

差し入れ、ありがとうございました

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆

2011年2月8日(火)  朝からスゥィーツ\(^o^)/

2011年02月08日


山端ちゃん、綺麗~~~

昨夜遅くにご来店いただいた一宮光博君が
差し入れくださったスゥィーツ

入田町の「菓子工房fuji」さんの
スティックチョコケーキ

朝一から、かなり盛り上がりましたね~

「ちょっとこれ見てみ
 このナッツの入り方・・・」

「う~~~ん」

「う~~~ん朝からし・あ・わ・せ」

久々にお菓子ハンターの山端ちゃん
まずは、じっくり見て~

そして味わう~・・・目が遠くを見てる

今回パーマをかけてイメチェンした川田ちゃん

菓子工房fujiは入田町春日113-7番地

川真田さん「お店ってどこにあるん?」

「えっと~・・・」

「あの角曲がって~」

「ちょっと待ってよ~ 
 正確に言うと、地図見てみるけん」

「あったあったここここ」

チョコレートスティックで
ハイテンションな
朝8時半の事務所風景でした

辛い出来事のあった山端ちゃんが
元気が出てきて良かった~

一宮光博君、差し入れ、ありがとう

さっ、今日も一日がんばろうっ

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆

2011年2月7日(月)  第65回香川丸亀国際ハーフマラソン大会

2011年02月07日


昨日、第65回香川丸亀国際ハーフマラソン大会が開催され
香川県丸亀市の県立丸亀競技場を発着点として
21.0975キロを
エントリー1万1114人のうち
9653人が力走し
その中で弊社関係者お二人の走者に
白熱したレースの模様を
お伺いすることができました

まずは、ゼッケン番号11537番
株式会社パスワークの
専務取締役の村上通章さん
タイムは2時間20分12秒で
5100番台で完走 

「すごいなぁ、村上さん
 おめでとうございます」

「給水地点でくんだら言わんかったら
 もっとええタイムが出とったんやけどな・・・」

続いて、ゼッケン番号11538番は
弊社取締役の三原靖弘さん
タイムは2時間43分44秒で
5901番で完走 

「三原さん、5km付近でリタイヤして
 絶対完走できへんってみんなが予想しとったのに
 すごいすごい」

スタート地点には
シドニー五輪女子マラソン金メダリストの
高橋尚子さんが姿を見せ
5kmまで一緒に走ったほか
大会記録保持者の
福士加代子(ワコール)さんや
北京五輪マラソン日本代表の
尾方剛選手(中国電力)さんや
宇賀地強(コニカミノルタ)さんも
一緒に走ったらしいです

有力選手は、皆さん時速20kmを超えるタイムで走るらしく
我々が自転車を全力でこぐくらいの速さだったとか
             

村上さんと三原さんは
3月20日に開催される徳島マラソンに
エントリーしていて
「今回、小手調べに、ハーフ行っとこ」
という事になったらしい

でも~50歳過ぎてすごいですよね
二人ともマラソンって感じじゃないですし~
なぜ走ることになったんですか?

「去年、徳島マラソン走ったやつに
 おまえやが完走したら来年わいやも
 走ったるわ~」と、
公言したのが始まりで走る事になったらしい

「年いっとる人が速い速い
 わいや抜かれて、なんぼ追いつこうと思ても
 まったく追いつかんわだ~
 あかんあかん」

徳島マラソンには、弊社専務取締役の喜多君も
エントリーしていて、毎晩走っているらしい

皆さん、頑張って下さいね

さて、この日、丸亀競技場では
香川県警の嘱託警察犬「きな子」と高橋尚子さんの
交通安全PRポスターの撮影もあったそうです

きな子立派だ~

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆

2011年1月31日(月)  家計簿講座

2011年01月31日


お昼休みの光景・・・

本日はお給料日だったからか
女子スタッフがワイワイガヤガヤ

先輩主婦の石井ちゃんが
主婦2年目の山端ちゃんと
これから主婦になる予定の
川田ちゃんに
上手な家計の運営について
レクチャーしていました

家計を預かる主婦の知恵の伝授

皆さん、一生懸命ですね~

私も見習わないと・・・

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆

2011年1月7日(金)  石井家の雪だるま

2011年01月07日


年末の石井での雪の様子を
石井町石井の石井ちゃんから
写真を頂きました

お餅をついていた愛ちゃん
「大きい雪だるま一つと
 小さい雪だるま二つ作っちゃった」

「お兄ちゃん、やったね」

「イエ~~イ」

愛ちゃん、ピンクのエプロンが
とっても良く似合ってる

ゆうたん、今年もお母さん助けて宜しくね~

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆

2011年1月5日(水)  年初の班長会議

2011年01月05日


今年最初の班長会議を
本日ランチタイムに行いました

手前は、取締役工場長の喜多君です
その向こう、2班の班長,澤君です

手前から、副工場長の出口君です
真ん中、1班の班長,東野君です
向こう、3班の班長,住友君です

旧年中は、弊社に格別のお引き立てを頂きまして
誠にありがとうございました

今年も
1)安心、安全なサービスの提供と
2)快適で楽しくなるようなサービスの提供を
3)お客様のお役に立つ情報を提供させていただきながら
4)良心的な価格で  を心がけながら

お客様に喜んでいただけますよう
スタッフ一同頑張ってまいります

本年も変わらぬお付き合いをいただけますよう
よろしくお願い申し上げます

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆