2012年6月23日(土)  よんちゃん、お大事にね~ (*^3^)

2012年06月23日


昨日、本店の第二工場のお隣のTさんち

動物病院の車が停まっていて
よんちゃんを囲んで
パパとおにいちゃんがしんみり・・・

「どうしたん?よんちゃん?」

「えぇ~~~~~!?
 めっちゃ痩せとんでぇ」」

あばら骨が浮き出とるぅ・・・

少し前に肝臓が急激に悪くなり
生死の境でいたらしい

病院へ入院し懸命な治療で一命を取り留め
‘快気祝い’とまでは言えないまでも
無事退院するところまで回復

「よんちゃん、良かったな」

よんちゃんの主治医の先生
さいとう動物病院の院長先生
 スッとしたイケメンです

 独身かどうかは聞くのを忘れました・・・

よんちゃん、これから暑い季節だけど頑張れ

お大事にね~

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2012年6月17日(日)  (財)徳島の盲導犬を育てる会

2012年06月17日


おはようございまぁす
今日は、雨模様が小休止
国道店の三原店長は
ゴルフの大会に参加です

店長が言ってた通り晴れました
いいスコアが出ますように

さて、先日、犬友との会話から
『財団法人 徳島の盲導犬を育てる会』の
事務局さんとのご縁に巡り合いました

視力の不自由な方の為に
地道に活動なさってらっしゃいます

HPはこちら徳島の盲導犬を育てる会

いろんな活動をなさっており
表紙の可愛い写真は斉藤マーカス君

駅前での募金活動に参加中の時のお写真

何かお役に立ちたいと思っても
パピーウォーカーは
一年したらお役に送り出すための別れがあり
引退犬を引き取るお役は
もうすぐ老齢による別れが必ず来てそれも辛い

結局何もできないんですよね・・・

今度、斉藤マーカス君に会いに行ってきますので
‘盲導犬を育てる会’が
どのような活動をなさってらっしゃるか
またご報告させていただきま~す  

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2012年6月15日(金)  クロちゃんのお耳

2012年06月15日


昨年から軒下を貸してあげている野良猫3兄弟

そのうちの一匹のクロちゃんのお耳

ちょっと前に2日間家を空けて
人懐こい猫なので「連れて行かれた」かと
心配していると帰ってきた

帰ってきたら耳の一部がV字に切れていて
「ん???喧嘩で耳を噛みちぎられた?」と
思ってましたがどうやら違うようです

野良猫の不妊・去勢に取り組むボランティアが
全国的な取り組みとして
不妊、去勢の手術をした目印として
「耳カット」で耳に切り込みを入れてるそうです

いなくなっていた間に
野良猫だと思って捕獲し
去勢手術をしてくれていたのですね

耳カットが動物虐待に当たるとか
いろんな議論があるそうですが
外見で識別して施術している猫は捕まえないという
非常に効率的な印だと思う

左耳先端の耳カットは
避妊手術済みのメス猫で
右耳先端の耳カッは
去勢手術済みのオス猫だそうです

だとすると
クロちゃんが「飯食べに来いだ」と誘っている
このニャンコちゃんは向って右耳が
切れているのでメス猫のようです

犬や猫の殺処分がなるべく少なくなるように
地道に活動を続けていらっしゃる団体に
TNRという団体があるそうです

元の場所にまで返してくれて
なかなかできませんよね
お世話になりました  

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2012年6月14日(木)  沖浜に新店舗・ペットショップの‘アミーゴ’

2012年06月14日


55号バイパス沖浜、PCショップの後に
ペットショップのアミーゴがOPENしています

先日、田宮のアミーゴに行った際に
目新しい商品を見ました

ペットスウェットに

ワンワンびいる

ワンワンわいんに
ワンワンカップ

これ、ペットショップで
ペットの為に売ってる商品です

こちらはシューズコーナー

欲し~~~~~い、キッラキラ

リードのコーナー

お洋服のコーナー

恐るべしペット産業
親ばかちゃんりんなユーザーがターゲット
ペットを溺愛なさってる皆さんGOです

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2012年6月12日(火)  メロンパンナちゃん

2012年06月12日


今日は、国道店はお休み

お客様のところへお邪魔したり
書き物をしたりブログのアップなどを片付けています

雨の日のわんちゃんの散歩
いつも屋根つきドッグラン
田宮のヤマダ電機さんの駐車場へ

ヤマダ電機さん、すみません

今日は、同じ犬種のチワワのクリーム色
メロンパンナちゃんとお会いしました

足が長くてスラ~ットして
目はクリンクリンッ

「はい、こんにちわ!」

用心しながらも匂いを嗅ぎ合う二頭

けんちゃんが、ちょっと引いてるかな・・・

なかなか「一目会ったその日から恋の花咲くときもある」とは
行かないんですよね・・・

「遊ぼうってば~」

とってもかわいいメロンパンナちゃんでした
またね~また雨の日に

夕方からは川之江へ出かけま~す
えっ!?もう準備しないと・・・  

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2012年6月9日(土)  昨日のお客様‘ポンズ’君

2012年06月09日


昨日ご来社いただきましたお客様の愛犬は
ジャック・ラッセル・テリアの
‘PONZU’君と仰います

和名は
‘ポン酢’?
‘ポンズ’???

不思議な名前です

昨日は小雨がパラついていましたので
雨合羽を着てました

男前です

「また来るよ」

はい、ありがとね~
またママと一緒に来てください

ご来店いただきありがとうございました

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2012年6月7日(木)  迷い犬「見かけたらご連絡ください」

2012年06月07日


Facebookで愛犬がいなくなり探している方がいらっしゃいます

飼い主さんのお名前は吉野 真理さんとおっしゃいます

わんちゃんの名前:   
      ラッキー
種類:   雑種、中型犬、
性別:   オス
毛と目の色:茶色
鼻回り:  白髪
首輪:   青色

飼い主さんからのコメント
老犬ゆえに聴覚、臭覚が鈍ってきています
(名前を呼んでも聞こえません)
今でも足腰は丈夫で食欲も旺盛なワンコですが
居なくなってから一週間経つのでそろそろ体力的に心配です
5月28日~行方不明です(TдT)ご協力お願いします

15年前…雪のチラつく寒い日でした~
自宅裏の公園へ遊びに出掛けたうちの子供達が
ダンボールに入れられた小さな小さな子犬を連れて帰ってきました
それから……
病気の一つもせず
元気に子供達の成長と共に育だった大切な家族です(;_;)

中型犬で濃い茶色のモフモフしたワンコを見かけたら是非
吉野までご連絡下さい!
(松茂町・北島町・藍住町・川内町・応神町・
鳴門辺りで居る可能性大だと思います)

との事です

Facebookで連絡を取っていただくことも可能ですし
マイブログにコメントをお寄せいただければお伝えします

「あれ?このわんちゃん?」と
よく似たわんちゃんを見かけることがありましたら
ご連絡ください

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2012年6月3日(日)  ご心配をおかけしました

2012年06月03日


先週の日曜日に、肩から落としてしまった
チワワのケンシロウ

私が仕事の日は職場に連れてきて様子を見
一週間安静にしていましたら

斜めに斜めに歩くことも
瞼がチラチラ振れることも収まり
通常に戻りつつあります

「こんなんで済んで良かったよ・・・ほんまに」


「毎日出勤してそのほうが疲れるぅ」・・・

「ブログ見て、うちも犬を飼っているので
 心配していました
 ケンシロウ君、どうですか?」

もう大丈夫です
抱きかかえるときは両手でしっかりと

ご心配いただきました皆さん
すみませんでした

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2012年5月28日(月)  ケンシロウ受難

2012年05月28日


昨日は、目的を持って休暇を取っていたのに
朝からとんでもないHappening

体重2kgしかないチワワのケンシロウを
抱っこしていて落としてしまい・・・
危うく殺してしまうところでした

脳震盪を起こしてたので
車で揺られながらお医者にも行けず
行きつけのロビンス動物病院さんへ往診を頼み
春日先生が来てくださいました・・・

「治療中の真剣な表情を
 撮って欲しかったなぁ・・・」

単刀直入に医者の見解をお話しいただける
いい先生です

「お世話になりましたぁ」

けんちゃん、ぐったり・・・

あのまま帰らぬ犬になっていたらと思うとゾットします

「もう、ママ忙しいのに
 けんちゃんと遊んでばかりおれんの」
「早うご飯食べて
 もう、片付かん」

こういう会話もできなくなっていたかも

痛い思いをさせられたのに
ママの姿を目で追うんですよね・・・
ごめんね、けんちゃん

今日は、お水も飲んで
四肢の異常もなく自分で歩けるのですが
神経異常で均衡をうまく保てないのと
一昨日の晩からご飯を食べていないので
点滴にロビンス動物病院さんへ

病院の前で順番を待っている車に
4匹わんちゃんが乗っている車を発見

いちばん大人しいのは
ラブラドールのバロン君だそうです
賢そうっ

日常が平穏に続いていく事のなんとありがたい事か

今日は、また夕方迎えに行って
明日は添い寝・・・

昨日、何軒か予約をしていたお店さん
急にキャンセルになっちゃってすみませんでした
落ち着いたら参りますので宜しくお願いします

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2012年5月9日(水)  犬友

2012年05月09日


昨日は、行きつけの‘ロビンス動物病院’へ

もうたぶん10年ぶりくらい・・・
コッカスパニエルのアンディーが
若かった頃の犬友の田川さんにバッタリ

「うっわ可愛~い」

Tカップチワワですね

今、2カ月だそうです

田川さんは
チワワ、トイプードル、テリア、シーズーの
ブリーダーをなさっておられますので
興味のある方はこちらから田川ブリーダーの詳細

田川さん、ありがとうございました

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ