2023年7月22日(土) 整備振興会・整友支部例会
整備振興会・整友支部例会が
グランビリオホテルで開催されました
今期は、副支部長を仰せつかっているので
前の席から写真を撮ります
支部長さんは、双葉自動車の大浦護社長さん
おこがましいですけど、
大浦さんの若い時からの成長を見ていますので
「役は人を作る」ってこういうことだなと
だんだん逞しくなられて感心しています
議事はてんこ盛りにありまして
・大浦支部長さんのご挨拶
・各委員会報告
・情報交換は
日野自動車さんより整備場のアドバイス
・整備振興会さんからも
検査場のコース閉鎖のご案内などがありました
・電動キックボードの新しい車両区分も決まりました
7月1日から「特定小型原動機付自転車」が新設
16歳以上であれば
運転免許がなくても乗ることが可能です
ナンバープレートを取り付けて
自賠責保険の加入が義務付けられます
・その他として
11月の合同例会のご相談
新入会員の入会情報 など
みっちり二時間でした
その後懇親会にうつって〆のご挨拶を
かちどき橋の多川自動車の多川健司さん
うちのホープのお一人です
ものすごく早く業界変化するし
ものすごく早く時も過ぎるので
追いかけるのに必死な感じです
余裕が欲しい~
お会いできました皆さん
ありがとうございました