株式会社林自動車 社長日記

2010年12月2日(木)  月初のランチミーティング


本日は、月に一度のスタッフ全員による
ランチミーティングを開催しま~す
中野は今、お弁当を食べてま~す

第一部の司会は、営業の川真田さん

社長の私の話のあと
営業の三原さんより
①スイフトがRJCのカーオブザイヤーを受賞したこと
②アルトラパン、パレット、ワゴンRの
 特別仕様車の発売の詳細紹介

業務事務関係の実績報告を東野亜希子さん

保険担当の山端ちゃんより
損害保険大手各社の、来年7月からの
高齢ドライバーの保険料率引き上げについての
詳細を説明

リース課の石井さん
お客様情報の共有と業務推進情報の報告

検査員の澤和也君から、検査手順の変更について

11月に2つの研修に参加した中野君より
研修参加報告

続いて岡本君より研修参加報告

宇山君より、整備主任者研修の参加報告

中野君のメモを盗撮!真面目に聞いてます

井上さんより重大発言
「あの~、お客様の立場になって
 言わせてもらいたいんですけど・・・」

「エキサイトして喉が渇いちゃったよもうっ」

続いて第2部・・・
第二部は、いつも笑いに包まれながら進行します

少し遅れてきた住友健志君に
栄君が内容を教えてくれています

「ほら、あの駅前のお客さん、場所移転してますよ~」

日本人形のような川田さん
私達が会議の途中、お弁当を食べながら
電話番をしてくれています

今年最後の月のランチミーティングの様子でした

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆

2010年11月28日(日)  わくわく通信原稿執筆・・・


執筆と言うほどではないですけど
お客様とのコミニュケーションツールとして
発行している‘わくわく通信’12月号の
原稿を作成していま~す

クリスマス間近と言うことで
来月はクリスマス特集

毎月5つを掲載している川柳は
クリスマス 二人で囲む チキン鍋

 いいよね~,お・な・べ
 フライドチキンより、ポンズであっさりと・・・

「何したい?」「一緒にいたい」20代

 一緒にいるだけで幸せって、そんな昔あったような・・・?

プレゼント 指輪?ブレス?ネックレス?

 サンタさん、大人にも来てくれないかな

あと二つ・・・できるかな?

今日、初めて動くjpgがアップできることを発見

賑やかで可愛いですよね

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆

2010年11月27日(土)  ‘大入り満車’ありがとうございま~す♪


皆さんこんにちは
週末いかがお過ごしですか?

私たちの会社は
1週間のうちで土曜日のご用命が一番多く
本日も元気に営業していま~す

はてさて、これはなんでしょう?

これはですね~
LPGを燃料としているお車に積んでいる
ガスを入れる容器です
6年に1度の検査が義務付けられていて
今回は、タンクの載せ替えをしています
旧のタンクから新のタンクヘ・・燃料を抜き換え中

こちらはタイヤ交換中
ホイルとタイヤをセットするときに
クリームを塗りま~す

厳し~い表情の澤君は
タイヤのバランス調整中

三木君は、ブレーキ分解
慎重に慎重にやってます

そんなところに宇山君
 手がだるくないですか?

住友健志君
整備が終わって、心を込めて洗車中

「中野君、何の作業?」

「走行中、異音がするので調べてみたら
ベアリング不良と判明したんです」
 

「栄クンッ!何の作業?」
「キーの周りが悪いのでシリンダーを分解してます」

「ただいま!」東野君が帰社してきました

「今日も絶好調だったじょ」

「先日、奈津子さんに髪の毛を盛りすぎてるって言われたから
 清楚を心がけていま~す」

「さっ、山のようにある車検書類、仕上げま~す」

土曜日のお仕事風景でした
ご用命いただきましたお客様
ありがとうございました

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆

2010年11月17日(水)  村上みのるさんが朝礼にご参加


今朝の朝礼には

現在、徳島市議会議員で
2011年春に県政へチャレンジすることを
10月の新聞で発表された
‘村上みのる’さんが参加なさいました

村上さんは
経済至上主義をこえて人間が主役の
ゆったりと幸せな政治システムを
模索している政治家だそうです

村上さんは1966年生まれ
無所属で市議会議員を三期12年
お務めになられています
・・・ということは、初当選は32歳

無所属でずっと通していらっしゃるというのも
ご意思の表れの最たるものなのでしょうね

朝礼でショートスピーチなさる村上さん

・ツイッターによるパブリックコメントの提出
・市立図書館の新計画
・ユーストリームでの市民の方との対話
・スポーツ&プレインパーク構想   など

市会議員のご経験で培われた
様々な構想をお持ちなんですね

私より4歳も年下で
えらい落ち着きようです・・・

私たちの代表として
政治を任せるにふさわしい方かどうか・・・
お会いしてお話をお聞きするのが一番の近道

その上で、清き1票を投じたいと思います

村上さん
徳島県の現状打破のため
子どもたちの未来のために
頑張って下さい

ブログをご覧くださっている皆様へご案内

村上さんのHP http://murakamiminoru.net
村上さんのtwitter   @murakami_m です

    
私は、村上さんの
身内でも、同級生でも、後援会でもなくて
地元矢三からお出になるご縁で
今回、お話をお聞きすることができました
宜しければご覧くださいね 

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆

2010年11月16日(火)  火曜日はちょっと遠くまでのお掃除日


火曜日は、1週間に一度
30分早く出社して
ちょっと遠くまで足を運んで
お掃除をしています

車の中から中野智仁君を見つけました
「おはよう!ご苦労様です」

几帳面にゴミを拾っていきます

さらに遠くへ・・・

行ってらっしゃ~い

商いを順調にできているのも
地域の皆様のおかげです

本日もたくさんのお客様に
ご来社いただきました

ありがとうございました

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆

2010年11月15日(月)  交通事故にお気をつけください(>_<)


弊社では、お客様の利便性に配慮し
車検や点検、故障修理や外装修理の
ご入庫時に、代わりにご利用いただく
いわゆる「代車」を
常時約37台ほどスタンバイしています

車種は
軽自動車 17台
軽トラック 1台
軽箱バン  4台
普通乗用車 7台
バンタイプ 6台
箱バン   1台
トラック  1台

軽自動車は、ほとんど1年未満の新車で
とってもご好評いただいているのですが
今日は、悲しい出来事が・・・

スズキパレットを乗って帰られた
お客様からご連絡があり
「立体駐車場に入れようとしたら
 天井が当たってしまいました・・・」

びっくりなさったことでしょうね・・・

あ~あ・・・ガツンといってます・・・

車両保険に加入していますので
修理はともかくとして
お怪我がなくて何よりでした

全体的な兆候として
毎年年末は事故が多発します

師も走るほど忙しい季節に突入しますので
自損事故、歩行者との事故、車との事故・・・
皆様どうかお気をつけ下さいませ

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆

2010年11月9日(火)   オレンジのハッピ集団


先ほど、オレンジのハッピを着た
約15名の方がご来社くださいました

お揃いのハッピの方が集団で・・・
ちょっと威圧感がありますね・・・

弊社は、自動車整備業者による全国組織として
昭和50年1月23日に設立した
全日本ロータス同友会へ加入していて
北は北海道から南は沖縄県まで
全国1600社のサービスネットワークの
中の一つの整備工場です

本日いらしてくださったのは、そのお仲間の
同業者の皆さんと、パートナー企業の皆様

お役目ご苦労様です

一社一社だと
スズキさんや三菱さん
タイヤメーカーの
ヨコハマさんやブリヂストンさんなどとの
交渉ごとなどは難しくても
数字を寄せ集められれば
多少の無理も聞いてもらえるってもの
一社一社の会社の販売数字が
目標どおり推進しているかどうか
新栄自動車の樫原専務が確認してくれています

樫原さん「会長、この調子で頑張って下さいね!」

スズキの徳島営業所所長の
おなじみ「たるちゃん」も
ハッパをかけに来てくれました

こちらもおなじみ
三菱自動車販売の取締役の竹村さん

こちらは、吉野川市の山川自動車さんの社長さん
「お疲れさまです」

お茶をしながら業界談話

最後に、阿南市の懸南自動車の城社長さんの
「頑張るぞ!」で締めくくりになられました

ご来社、ありがとうございました
樫原君、振り向いてくれてありがとうっ

二日間にわたって、19社を表敬訪問とのこと
どうぞ、宜しくお願いいたしま~す

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆

2010年11月5日(金)  スズキ車にお乗りのお客様にお知らせしまぁすv(^^)v


スズキは
全国のスズキ四輪車にお乗りのお客様を対象に
10月1日から、12月31日の3ヶ月間
スズキ車をより快適に使用していただくための
アフターサービスと
お客様との交流を促進する活動の一環として
「愛車無料点検キャンペーン」を
全国の代理店、販売店で実施しています

顧客に優し~いメーカーですよね

このキャンペーンは、1998年より実施しており
お客様から大変好評を頂いていることから
12年間継続しています
※対象のお車は、平成20年までに登録されたお車

無料で点検させていただく内容は
・エンジン
・オイル
・ブレーキ
・エアコン
・冷却水
・バッテリー
・タイヤなど
15項目

夏のダメージから厳しい寒さに向かうにあたり
おクルマをチェックしてあげませんか?

スタッフ一同
お客様のご来店をお待ちいたしております

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆

平成22年11月2日(火)  平成22年自動車関係功労者国土交通大臣表彰祝賀会


平成22年10月29日(金)
弊社会長の林榮が
国土交通大臣表彰祝賀会にお招きいただき
東京へ行って参りました

栄えある大臣賞を頂き
ありがとうございました

今後も、業界の発展のため
地域の自動車を取り巻く様々な環境に
尽力させていただきます

受賞に際しまして
長きにわたりご厚情を賜りました皆様
ありがとうございました

我々の業界のお世話をして下さっております
徳島県自動車整備振興会の皆さん
ありがとうございました

今後とも、宜しくお願いいたします

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆

2010年10月30日(土)  ブログお休みのお知らせ


ブログをご覧頂いております皆様へ

10月31日(日)は、愛媛に所用があり
ブログはお休みさせていただきます

皆様にいい事がたくさんあります
日曜日でありますように

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆