株式会社林自動車 社長日記

2012年4月28日(土)  移動スーパ-とくし丸


「とっとっと~とくし丸ぅ」

買い物難民の利便性の為に立ち上がった
移動スーパーとくし丸
国道店へ立ち寄ってくださいました

皆様のお宅にお邪魔させていただいておりますのは
元市会議員で2011年4月の県議会選挙に立候補
4469票を獲得しながらも厚い壁を破れなかった村上稔さん

 村上さんお久しぶりです

お約束どおり
徳島の新しい希望作りに向けて
再スタートを切りましたネ

あっ!もうお一方は
23歳であわわの初代社長に就かれた住友達也さん

 和尚の宮崎さんとチェリノブイリ訪問
 ニュースで拝見しました
 ほんまに頑張っておられますね~

ただいまの所、車は村上1号車、住友2号車の2台
拠点はファミリー両国田宮支店

軽の箱バンに陳列棚を製作

「森本さん、ちょっと待ってくださいね
 今用意しますから~」

肉、魚、牛乳、お豆腐、お漬物、天婦羅~

お野菜にパン、重いお米にペットボトル

ふりかけ、スープ、乾物、インスタント~

御惣菜は~
肉ジャガ、キンピラ、高野豆腐に、切り干し大根~

たくさんの種類を積まれてますね

品薄になったらファミリー両国田宮店へ戻って
不足している商品を補ってまた出発~~

新幹線の中で活躍するアテンダントと似ていますね
停車駅で不足品を補充そしてまた乗車

お寿司を注文して持ってきてもらう事もできます

 ここのお寿司、美味しいんです

移動スーパー「とくし丸」
販売パートナーを募集中だそうです

派手なお車ですね~~~~!

「ありがとうございました~」

次の訪問先へ

佐古、加茂周辺を回ってらっしゃるようですので
何か購買したいものがある方はご連絡をお願いします

連絡先はこちらです移動ス-パーとくし丸HP

それから柳町春雨さんが作詞作曲なさった曲を流しながら
走ってますのでぜひ覚えてね とくし丸のテーマ曲

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください

   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2012年4月28日(土)  ゴールデンウィークの営業日のお知らせ


いよいよ本日からゴールデンウィーク

海外に国内にご旅行にお出かけになられます方は
お気をつけて行ってらっしゃいませ

さて、弊社のGWの営業日のお知らせです

          本店      国道店
 4月28日(土) OPEN   OPEN
 4月29日(日) CLOSE  OPEN  
 4月30日(月) CLOSE  OPEN
 5月 1日(火) OPEN   CLOSE
 5月 2日(水) OPEN   CLOSE
 5月 3日(木) CLOSE  OPEN
 5月 4日(金) CLOSE  OPEN
 5月 5日(土) CLOSE  OPEN
 5月 6日(日) CLOSE  OPEN

どちらにご連絡を頂きましても
転送になりますので
不幸にも事故、故障などに遭われた場合
ご連絡ください

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2012年4月28日(土)  ベンチャー企業の三輪型電気自動車


川崎市のベンチャー企業・日本エレクトライクが
三輪EV車の生産工場を設立したそうです

ふ~~~ん
この形って・・・どっかで見たぁ?

あっバングラデシュで見た

オートリキシャ

分かり辛い写真ですみません

ニュースには
‘インドの自動車大手バジャジ・オートの
 「オートリキシャ」と呼ばれる三輪車を輸入し
 EVに改造‘と書いてあります

記事はこちらです 産経新聞社msnニュース

1人乗りで充電1回に付き40km走行
目標価格は100万円
2013年に100台の販売を目指すそうです

ピザの宅配でよく使われているバイクが
約80万円と聞いたことありますので
郵便や宅配業にはいいかもしれませんね

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください

   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

 

2012年4月22日(日)  ご来店ありがとうございました\(^o^)/


昨日は高知から同業の
三豊の小笠原自動車さんと
室戸の中野自動車さんがご来店くださいました

元気炸裂の先輩女性社長

工場視察の後
はな・はる・フェスタで
阿波銀ホールで開催されている
‘阿波踊り春舞台’を弊社会長と

満喫して下さったそうです

今日は、お天気が好ければ
この春一番の絶好のイベントが楽しめたのに
あいにくのお天気ですね

高知の小笠原さん、中野さん
お気をつけてお帰りください

再びお会いできますことを楽しみに
御嬢さん、お孫さんに宜しくお伝えください

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2012年4月19日(木)   スズキ・SWIFT


今日は、車検のご依頼を頂いたお客様の所へ
代車のスイフトに乗ってお伺いしました

色はスモーキーグリーンメタリック
グレードは 一番安いタイプのXG

1200ccですが軽~~~い
めっちゃよう走る~~~

室内もいたってシンプル

パンフレットには
2011・RJCカーオブザイヤー受賞

アイドリングストップシステムもチョイスできます

Line upは3種類

この価格でこの性能は安いって

XG・CVT・2WD・1200ccで
122万4250円 安っ

1cc=約1000円の仕上がり・・・ですね

しかも低燃費で
10・15モード走行で25.0km/L
JCO8モード走行で 21.8km/L

つくづく良くできた車だ~~~と感じた
乗車報告でした

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2012年4月17日(火)  オープンゴルフコンペのご案内


もうゴールデンウィークの予定が
少しずつ埋まってきていますね~

4月29日
徳島ゴルフ倶楽部・吉野川コースの
オープンゴルフコンペのご案内です

4月のスポンサー杯は
4月13日(金) 徳友杯
4月20日(金) 長尾花見山杯
4月27日(金) KAWANO杯
4月29日(日) 林自動車杯 

ビジター8,310円(キャディ付き)
セルフプレイも可能です  
優勝から10位他
飛び賞もご用意できてま~す

4月29日は、弊社のゴルフ部門
会長のはやっさんと
国道店の三原店長が参りま~す

お客様もお客様でない方も
お取引様もお友達もお誘いあわせの上
奮ってご参加ください

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2012年4月13日(金)  NEWエコピア体感研修会 フィーリングアンケート


まったく同じ車種の車が2台

「お仕事中お邪魔致しますっ」

ブリヂストンタイヤの
左:竹内雄一クン
右:梶原高明クン

「何 何 」

「えっとですね~ 
 まったく同じ車種に
 違ったブランドのタイヤを履かせてますので
 乗った感じをお聞かせいただきたいんです~」

こっちが SNK2ecopia

こっちが ECOPIA PZ-XC

「乗り比べてもらいまぁす」

「それじゃ、澤さんと岡本さんに 
 フィーリングアンケートを頂きます」

静粛性、乗り心地、直進安定性、転がり感、
ハンドルの応答性、コーナーでの安定性、

やっぱ値段だけのものはありますね
ECOPIA PZ-XC
特に凹凸の突き上げ感や安定性で
SNKを大きく突き放しています

「嘘~~~っ
 実際こんなに違うんだ~
 も一回本読んどこっと」

低燃費で運転ラクラクな
Wで高性能なエコピアはこちらで~す

ブリヂストンさんでは世界で一番キャンペーン
4月30日までやってますのでご応募ください
 HPはこちらです ラスベガス旅行プレゼント

竹内君、梶原君
貴重な体験をありがとう
引き続き宜しくお願いしま~す

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2012年4月12日(木)  ベースシステムさんありがとっ♪


昨日、重量税の話題をブログにアップしましたら
今日は早速
使っている整備ソフトの
ベースシステムの担当の佐藤さんが
いらっしゃってご説明下さいました

ただいまソフトで対応するべく
夜寝ずにシステム開発中だそうです

複雑極まりない今回の改正
全ての車種を網羅することはできないとのこと
ソフト業者さん泣かせですよね・・・

でも一台一台調べて
手入力じゃなくてほっとしました

改正前にインストールが間に合うように
お送りください
宜しくお願いします

佐藤さん、お寄り頂きありがとうっ

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2012年4月11日(水)  平成24年改正・自動車重量税税率を変更


平成24年5月1日より
新グリーン税制が適用となり
自動車重量税の税率の詳細が
明らかになっています

国土交通省のHPはこちら 重量税の変更について

自動車重量税については
平成24年5月1日~平成27年4月30日の間に継続車検を受ける
環境負荷の小さい自動車(軽自動車を含む)に関して
期間内の初回車検時1回のみですが
継続車検時にも自動車重量税の軽減が受けられます

これは複雑~~~~~

役所ってどうして事を複雑に複雑にするかな
整備ソフトで車両別対応は難しいだろうなぁ・・・

平成24年5月1日以後に
「自動車検査証の交付等」を受けるお車については
自動車重量税の税率引下げが行われる予定ですので
お問い合わせください

東京海上日動火災の
山田容子ちゃん
情報を頂きありがとうっ

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2012年4月9日(月)  四国中央市の自動車屋!マルタニさん


ご同業のマルタニさんは
ほんまお商売を楽しんでるなぁと思います

HPには、こんなエンジン音がアップされています
     
    Lotus E20

Lotusを買えない人は
ギターを習えばOKじゃん???

4/14~4/15は
愛媛輸入車フェスティバルを開催するようです

お好きな方はマルタニさんのHPへ
        
輸入車正規ディーラーのマルタニ

ダイナミックな事業展開をなさってらっしゃる
四国中央市のマルタニさんでした

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ